• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと2日

ada846dcf

ada846dcfさん

2025/10/8 18:29

00回答

日中は36度台で平熱ですが夜になると38度台まで上がります。他にも鼻水、咳などの症状があります。これは何かの病気でしょうか?

病気、症状・4閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

現在歯周病がひどく甘露飲を飲んでいます。 鍼灸院では肝腎陰虚との判断で、陰虚を治す必要もあるが本治として脾虚を治す必要があると言われています。 甘露飲は熟地黄が含まれているため胃腸に悪く、諸刃の刃だと言われておりどうしたものかと困っています。 確かに地黄が含まれている漢方薬を飲むと便が緩くなるような感じはあります。 しかし補陰剤にはほとんど地黄が含まれていると思います。 胃腸に負担をかけない漢方の補陰剤はあるのでしょうか。

2
10/12 22:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 慢性腎臓病の人に質問です。毎日どんな生活を送られてますか? 私は、慢性腎臓病て医者から言われ毎日、食べたいものも食べれないし、スーパーに行くのも嫌なくらい毎日ストレスがたまってます。イライラが今以上にストレスたまると、どぉーなりますか?

    0
    10/6 20:02
  • 寝起きにふくらはぎが痛いです。 しばらく動いていると良くなります。 足にむくみ等はありません。

    0
    10/6 20:02
  • 膝用のサポーターで、人工筋肉を使った物でおすすめがあったら教えて下さい

    0
    10/6 20:02
  • ホクロのある所だけめっちゃ痛いです。 口の横に割と大きめのホクロがあるのですが、 押したり、笑うと痛いです。 少し腫れた感じはしますが、見た目は特に変わっていません。 6年前くらいに、レーザーで2回程、消そうと試みたのですが、現在は以前ほど濃くは無いですが、ホクロがあります。 最近、日向に長時間立っていたので、それが何か関係しているのかと思っているのですが、 ホクロの場所以外は至って変わらず、痛みはないです。 何かの病気なのでしょうか。 どなたか分かる方居ましたら、教えて頂きたいです。

    0
    10/6 20:02
  • 寝転んでる時、足の裏の土踏まずの部分の骨がひっくり返ったような痛みが起きるんですが何でしょうか?1、2分で治るのですが、

    0
    10/6 20:02
  • 視覚過敏に合うサングラスを探しています。 現在主に部屋で過ごしており、時にある外での明るさや光にも対応していきたいと考えています。 ①サングラス 可視光 8% の眼鏡が最高の強さと調べましたが、この8%の視界の見え方はどのような感じでしょうか?(日光のある中で) ②10%以下程度や、それより少し上ですと、どんな見え方でしょうか? ③それらを、ネット検索しても高価なブランド品しか出て来なくてなかなか探せなく;; 可視光透過率10%以下の、お勧めのお品がありましたら、お教え頂けますでしょうか。 経験者の方やお詳しい方々へ、 リアルな経験のお声を知りたく、質問させて頂きました。 本格的な感覚過敏の視覚過敏で探す事は初めてなので、もし何かアドバイス等ありましたらそちらもぜひ教えて下さい! どうぞよろしくお願い致します。

    0
    10/6 20:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 後十字靭帯付着部剥離骨折をしたのですが、原付に乗っても大丈夫でしょうか? 松葉杖を太ももに挟んで乗ろうと思います。先週の水曜日に原付に手怪我をして全治3か月と言われました。太ももに挟んで乗ろうかなと思っています。 1週間たって、痛みもある程度引いてきました。 今は松葉杖なしでも通常状態の3分の一程度の幅なら歩ける感じです。

    0
    10/6 20:05
  • 昨日から太ももの裏にぶつぶつができます。とてもかゆいです。 朝治ったので大丈夫かと思ったのですが、夜帰ってきてかゆいなと思って少しかいてからみると、またぶつぶつが出ていました。これは一体なんなのでしょうか。今忙しく、病院に行けるのは来週以降になるので不安です.怖いです。

    0
    10/6 20:10
  • 自分の作った料理が食べられなくなりました。 昨日の朝方、強い吐き気で目覚めて以降、自分の作った料理を食べようとすると吐き気がするようになりました。 飲食店などでは普段通り食べることができています。 一昨日までは毎日自炊をし、お弁当を会社に持参していましたが今はどうしようもなく食べたくない気持ちになり吐き気がします。 この現象が続くなら病院を受診した方が良いのでしょうか?同じ状態になった方がいらっしゃいましたら対処法などを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/6 20:12
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 双極性障害ではなくて、向精神薬、精神安定剤を飲んでいるとどのような症状になりますか? 2年間双極性障害の可能性で薬を飲んできました。 初めは鬱期でしたか、不安感が強く,希死念慮があり精神科病院に入院しました。 自分では躁よような症状かなと思うこともあるのですが、先生から双極性障害でないかもしれないと言われました。 その前の5年間は鬱の治療はしましたが、どんどん悪くなりました。 とにかく不安定で、夜間に救急センターに電話をしてしまいます。 薬があってないとこうなるのでしょうか?

    0
    10/6 20:14

病気、症状

至急お願いいたします。 彼氏が急に動けないくらいの腹痛にあってるらしくて、それ以外の症状はないんですけど6時間以上続いてるらしいんです。今は動けるようにはなってちょっと良くなりご飯も食べれたそうなんですが、痛いのは痛いらしくて自分も色々調べて病院行くの勧めたんですけど、本人は朝になってもよくなかったら行くって言ってるんです、。これって大丈夫なんですかね、?

2
10/13 21:14

病気、症状

一昨日くらいから左目頭に痛みがあり腫れも少しずつ出てきています。 押したり目をつぶったりすると痛いです‬т т 痛みは打撲のような鈍い痛みがあって、、 これは何かの病気でしょうか??

0
10/13 21:30

病気、症状

タリージェの副作用などについて。 50代保育士です。 坐骨神経痛がひどく、整体や鍼でも治らず半年経ち、一昨日整形外科へ行きました。 先に病院へ行かず整体を続けた理由は、8年程前に同じような状態になり、病院ですべり症があるとは言われたものの痛み止めと湿布だけで何も変わらず。整体へ行きなんとか良くなった経緯があるからです。 それも整体が効いたのか時間が経ったからなのか分からないですが。 そんなわけで、今回も病院へ行っても痛み止めで終わりだろうと思い、始めから整体に行こう考えたのです。 でも半年以上、整体や鍼治療をしても痛みは変わらず、「やはり一度は」と、一昨日病院へ行きました。 レントゲンですべり症は変わらずあり、でもすべり症があっても痛まない人もいるからこれが原因かどうかは、、、とりあえず2週間痛み止めを出します。変化がなければ神経にアプローチ」と言われ、「えっ、それじゃ前と一緒じゃん。せっかく来たのに」と思い、「フルで働いていてなかなか病院に来れなくて、本当にかなり痛いんです。始めから神経の薬はだめですか?」といったところタリージェを処方してもらいました。 しかし、処方されてみるとかなり注意事項や副作用があり、なんだか大変な薬を処方されたのかと心配になりました。 ➀副作用のめまい、体重増加の割合はどのくらいなのでしょうか。過去に一過性のめまいを経験したことがありかなりきつかったのと、元々太り気味で、坐骨神経痛の原因には保育の仕事だけでなく体重もあるのだろうと思っていて、痛みがなくなれば体を動かせるから少しは体重を減らそうと思っていたところにこの副作用は、、、と。 ②タリージェを飲み始めたらやめ時はどのくらいでしょうか。結局MRIなどはしないまま処方されたので根本原因はわからないまま、です。飲んでいる間はただ痛みを感じないようになっているだけですよね。目安はどのくらい(数ヶ月なのか年単位で飲むのか)原因が分からないまま、たとえば自分で「痛くない期間が長いので飲むのをやめます」と言う感じなのでしょうか。そうしたらまた痛い日々になるだけですよね。 ③普段飲んでいる血圧の薬は併用が大丈夫だと確認できたのですがサプリなどは聞くのを忘れたのですが命の母やエラグ酸などの体重増加予防サプリ、またタリージェの副作用のむくみに備えてむくみ予防のカリウムのサプリなどは飲んでも大丈夫でしょうか。 昨日からタリージェを飲み始めて3錠飲み、今のところたまたま休みでソファで、テレビを見ていたらすごく眠くなって3時間寝てしまったくらいです。 今はまだ、タリージェの効果ではなく一緒にもらった普通の痛み止めの方の効果だと思うのですが、昨日一日はほとんど痛みを感じず、床に落ちているものもためらわずに屈んで拾えたりしゃがんで風呂掃除が思い切りできたり、見ないふりをしていた娘の前撮り写真の振袖の片付けができたりとここしばらく坐骨神経痛が痛すぎで億劫になっていた家事ができ「痛くないってこんなに素晴らしいんだ。これだったら保育の仕事も思い切り(ためらわずに抱っこできたり体操のジャンプなど)できるじゃん!」と感動したところです。 余談で長くなりましたがタリージェを飲んだことがある方教えてください。

1
10/13 21:03

病気、症状

中学生です 糖尿病かもと思うのですが、どう思いますか? おかしは最近あまり食べてませんが、とんでもない量を食べる時期もあるので、なんとも言えません 体重は標準より2、3キロ少ないです。体重は少し減りましたが、前日に2万歩弱歩いたからだと推測しています。 運動はあまりしておらず、学校の行き帰り(片道20分弱)くらいです 尿やからだから甘い匂いがすると言った症状は感じられませんが、以前より頻繁にトイレに行くようになった気がします。(前までは一日に1~3回。今は1日に体感3~5回ほど。もっと多い可能性あり) また、ごはんたべているときにだるさ、眠気もしくはフラフラする感覚があります。眠いときの目眩に近い気がします。 ドカ食い大好き望月さんの漫画をよんで怖くなった部分もあります。 改善する方法を教えていただければ幸いです。

0
10/13 21:29

病気、症状

大至急お願いします!肘を伸ばすと写真のようにボコッとしてシワシワになってしまいます。どうすれば綺麗な肘になりますか?

1
10/13 21:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

受診するなら何科ですか? 去年の今頃たくさん飲酒を繰り返したり、退職済みですが職場でのパワハラに遭ったり身内の無理難題に応えて日々ストレスを抱えていたせいなのか分からないですが 寝転んだ時、座った時に息苦しくてつらいです。痛みは感じないです。胸が詰まるような苦しさです。常時ではないです。たまに、ふとした時に苦しくなります。数分で治ります。 こういう場合どの科なのでしょう?

0
10/13 21:28

病気、症状

56才です、脳ドックを初めて受けて キアリ奇形で小脳がとび出てるが、気にしていろいろ調べなくてもいいからねと言われ、次回 脊髄のMRIもとらせて欲しいと予約をしました。 キアリ奇形で小脳が、、となると脊髄のMRIも受けるのは普通の流れですか? 脳脊髄炎の疑いもありますか? 脳脊髄炎の原因はワクチンでもあるとネットで見て驚きました、ワクチン3回受けてます。 現在はワクチンかコロナ後遺症かわかりませんが去年から突然リウマチ 発症してます。 それ以前はccp抗体 リウマチ 因子も陰性だったのがccp抗体2100と発症時に高値でした。 脊髄炎も免疫疾患ですか? いろいろ質問がまとまらなくてすみませんが、わかりやすくお願いします。

0
10/13 21:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

分かる方助けてください 肋間神経痛が3時間続いています( ; ; ) 呼吸するだけで痛く浅い呼吸を続けてます。 小さい時は3ヶ月に1度程、10秒程度なのですが 最近は1週間に一回の頻度で少なくても10分は続きます どうしたらいいでしょうか 病院いったら変わりますか?

2
10/13 21:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

仕事(派遣)を2週間休んでいます。理由は体調不良です。 病院には行き、検査をしたのですが結果が1週間後に分かると言われました。 少し落ち着いたので明日から行かないといけないと思っています。 ですが、最近やりたくない仕事を任されてしまって、正直行きたくないです。体調不良になる前にも行きたくない、行きたくない、辞めたいと思っていました。 人間関係もそこそこ良いので、辞めるか辞めないか悩んでいます。

1
10/13 21:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

19歳 男です。 私は昔からずっと立っていると気持ち悪くなって貧血のようになります。 調べてみると起立性調節障害の症状によく当てはまっていて病院に行こうと思ったのですが、何科に行けばいいのか分かりません。 どこがおすすめでしょうか?またその際お金はどのくらいかかるでしょうか。目安で大丈夫です。 回答お願い致します。

2
10/13 21:18

病気、症状

普通の人には直視できない電気を外壁につけてる家があります。(後付けで) そんな電気必要ない狭いところで。 祭りの時など広範囲照らすような電気です。 それがそこの奥さんは眩しくないそうです。 近所の方、通り過ぎる方、皆何?あの眩しい家は?と言います。 明るければ良いというもんじゃない。 きれいと思える電気の明るさが他人と違う病気ってありますか? その方は統合失調症などあり、もともと発達障害などもあった人かな?という感じです。

1
10/13 20:29

美容整形

そんなこと気にすることじゃないとか、全然気にならないとか言われたらそれまでかもしれないのですが、笑った時に口の歪みというか、傾きが気になってます。 治す方法はあるのでしょうか? 若干、輪郭も左右差があるように感じるのでそのせいもあるのでしょうか?

0
10/13 21:26

料理、食材

栗の冷凍保存したものが、常温の宅急便で送られてきました。もちろん溶けています。水滴も袋に少しついていました。常温に戻してから2日以上経っていますが、食べるのは危険でしょうか?

1
10/13 20:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

健康、病気、病院

悩んでいるので回答ほしいです。 外食時、絶対に食べなければという思い込みで思った以上に食べられません。これ以上食べたら吐くなどと思い込んでしまい、少ししか食べていないのにもういらない状態になってしまいます。 家で食べる分には沢山食べられます。 会社、友達付き合いですごく困っています。治し方を教えて欲しいです。

0
10/13 21:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

今の時期、毎朝頭痛がするのですが季節の変わり目だからでしょうか?

1
10/13 21:13

病気、症状

揚げ物って血糖値に影響はありますか? よく糖尿病に揚げ物は良くないと言いますが唐揚げとか糖質はほとんどないですよね?

7
10/11 10:54

病気、症状

とてもショックなことがあり、さっきまでひどく泣いていて、夕食後に熱を測ったら37.6でした。 泣いたら熱が上がるとかありますか?

1
10/13 21:20

病気、症状

怪我での質問です。 サッカーでスライディングされてできた傷です。土曜日に怪我をしたのですが、傷ができたあとに軽く洗い、またサッカーを続けてしまいました。(その時はすぐには止まらないくらい血がたれていた。)サッカーが終わったあとに組織液?のようなものが垂れていたので、拭き取るためにガーゼを軽く当てていました。その夜は傷パワーパットをつけて寝ました。次の日もそのまま登校したのですが、組織液が垂れてしまい途中で外してかえりました。 今このような状況なのですが、大丈夫でしょうか?膿んだりしてないのでしょうか?心配ですよろしくお願いします。

1
10/13 21:21

病気、症状

「青魚がいい、魚の脂は沢山摂ったほうが良い」って誰が広めたんでしょうか? 現実は毎日食べた人はそれでみんな動脈硬化になって狭心症、心筋梗塞など血管の病気を引き起こします。 これ言い出した人は食べたら体内で何が起こるか観察してないんじゃないですか? 結果は逆の事になっているというのも無責任な話だと思いませんか? みなさんも「え?なんで?青魚はEPAで毎日食べたほうが血液サラサラになっていいんじ ゃないの?」って思ってなかったですか? 実際に青魚食べさせて臨床して血液はどうなったか血管はどうなったか結果を観察しているんでしょうか?

2
10/13 20:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

至急お願いしたいです 偏頭痛がひどく(おそらく低気圧のせい)頓服でカロナール400しかもってなかったのでしかたなく、それを飲みました 帰宅していつも偏頭痛のときに使っているジクロフェナクの座薬をつかいたいのですが、カロナールから、何時間あけたらつかってよいでしょうか 現在21時なのですが、カロナールをのんでも全然良くならずだったので(当然ですが) いますぐ座薬をいれて楽になりたいのですが、18時くらいにカロナールを飲んだので、副作用(めまいなど)大丈夫かな?と心配です

2
10/13 20:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

スポーツ中に転倒し、膝蓋骨の内側が不全骨折3週間と診断されました。しかし、腫れの一部が引かないうえに、以前別病院で手術した膝蓋腱が痛みます。 こういう場合は手術した病院に紹介される可能性もありますでしょうか?

1
10/13 21:15

病気、症状

頭皮にしこりがあります 先ほど髪の毛を乾かしていたら頭皮にぼこっとしたものがあり、触ってみるとこりこり動く?感じで痛くもなかったです。 色々調べてみましたが粉瘤?なのでしょうか… よくニキビもできるのですが、ニキビとは違う感じだったので少し不安です 親に見てもらいましたが、少し赤くなってるみたいです

1
10/13 21:00

この仕事教えて

医師です、と言われただけでうわぁ~!と尊敬されますか?

4
10/11 9:06

病気、症状

食後の運動で血糖値を下げる効果があります。 そのことをAIに質問したら、有酸酸素運動は効果があるが 筋トレなどの無酸素運動はアドレナリンが出て 逆に血糖値が上がってしまう恐れがあるそうです。 これは事実なんでしょうか?

2
10/11 12:16

病気、症状

高校一年生です。 一ヶ月前くらいから靴を履いてたら痛みがあり、血がなぜか出ていて、今日靴の裏をみたら、錆びた釘がささってました。靴を破傷風とか怖いので病院行ったほうがいいですか?

2
10/13 21:04

病気、症状

高校二年生です2、3週間前に球技大会でサッカーをした時に左足の脛にボールが複数回当たりもう痛みは引きましたが、腫れが続いていて病院に行こうか迷っています。 有識者の方わかることがあればお願いします

1
10/13 20:34

病気、症状

【紅茶のシュウ酸について】 最近紅茶にすごくハマっており、1日で4〜5杯は飲んでいます。 しかし、シュウ酸の摂りすぎで尿管結石になるのがとても不安です、、、 一緒にカルシウムを摂ると良いと聞いたのですが、紅茶を飲む前後にカルシウムのサプリを飲むと解決になるでしょうか??? また、飲むタイミング等もご存知でしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 (ミルクティーにする選択肢は一旦なしでお願いします!できればストレートで飲みたいです!)

2
10/13 20:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

昨日蚊に刺された場所にムヒを塗ったんですが今日の朝見たらめっちゃ赤くなってたんですけどこれって普通なんですか?

1
10/13 21:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

私の大好きなおばあちゃんが一年半前にがんのステージ4になってしまったもののがんに抵抗する免疫が強く、息切れはしていましたがずっと元気でした。 ですが、やはりその状態がいつまでも続く訳もなくつい最近急に悪化してしまい余命1年以内と申告されました。食欲も無く、性格もどんどん怒りっぽくなり2カ月前までの様子が見られなくなってとても辛くて寂しいです。幸い認知は入っていますが家族の事は覚えてくれています。寝ている時間も増えて本当にもうすぐ死んでしまうんじゃないかって思うくらい無気力なんです。今私は大学受験を控えていて本当に大事な時期で会いに行きたくても月に3回程度しかいけません。後悔はしたくないので会いに行きたいのですが昔から期待してくれていたおばあちゃんに絶対に合格の報告をしたいです。本人はもうそんなことどうでも良いと思っていると思いますがどうにかして元気付けたいです。毎日毎日私たちのご飯を作ってくれていつも味方でいてくれて早くにおじいちゃんも亡くなったので女手1人でお母さんを育てた強いおばあちゃんが本当に大好きなんです。ふくよかだったおばあちゃんがたったの数ヶ月で骨が浮き上がるほど痩せ細ってしまいました。何かおばあちゃんの活力になる良い案はありませんかね、

0
10/13 21:15

病気、症状

これは逆さまつけまですか?

1
10/13 21:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

甘酒って体にいいと言われていますが、ブドウ糖とか血糖値の事を考えても体にいいのでしょうか?

4
10/11 17:43

病気、症状

潰瘍性大腸炎の方に質問です。 現在左側大腸炎型でステロイドを服用して4日目です。 その前は1日に10回ほど下血をし、1ヶ月以上続く激しい腹痛と下痢に先が見えない絶望感でいっぱいでしたが、今日は昼から便意も腹痛もなく久しぶりに楽に過ごせています。 寛解期にはまだまだ時間はかかりますが、これは良くなっていっていると考えて良いのでしょうか? 活動期終わりに近づいている目安や、症状がどの程度ずつ減っていったかなど教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

0
10/13 21:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

薬を飲んでいて副作用で眠気が起こるのですが、そのせいで授業中にうとうとしてしまい先生に怒られてしまいました。 前に薬を飲む前にもうとつとしてしまったので怒るのはわかるのですが何とか理解してもらう方法ありますか?

1
10/13 18:02

病気、症状

時々鼻の奥から灰や、線香のような匂いがします 本当にたまーにです、週に一回とかそのぐらいです もちろん線香は嗅いでいませんし、タバコもやっていません なんかの病気なのでしょうか?

1
10/13 20:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

これってどうしたら治りますか? わかる人教えてくださいm(_ _)m

1
10/13 21:12

病気、症状

知り合いが軽い交通事故にあい、足の筋肉?が痛くて三週間くらい 安静にバイト休んでますが、筋肉の炎症?の薬?を 飲んでるらしく、副作用がかなりきついらしく それって飲む必要ありますか?なんか副作用が インフルみたいな感じとか食欲がないとか ちょっと家事したら、椅子に座りたいとか 大丈夫かな?とおもい、筋肉炎症薬って こんなに強いんですかね?整形外科、 薬変えたほうがいいんですかね?

1
10/13 21:08

病気、症状

同じ悩みを考えすぎて、体調不良、精神不良になった方いますか? 強迫性障害のように

0
10/13 21:12

病気、症状

梅毒受診の時期について 25歳女性です。 9/13の行為でウレアプラズマに感染してしまい、24日からビブラマイシンを服用しています。 1週間服用後、2週間あけて症状がぶり返したので現在また服用中です。 ①ビブラマイシンは梅毒の治療にも使用されるとのことなので、梅毒検査にも影響が出るのでしょうか。 ②6週間後の10/25に検査しようと思っていたのですが、日を改めるならいつ頃がいいのでしょうか。 ③それ以前に少しでも怪しい症状(性器や更新の赤いイボなど)があればクリニックに行っても良いでしょうか。 質問多くてすみません。よろしくお願いします。

0
10/13 21:12

病気、症状

高校3年の女子です 中学3年の頃から頭痛が頻繁に起こることがありましたが、学校には全然行けるくらいなので市販の鎮痛剤を飲んで過ごしていました。高校になっても良くならず睡眠不足かなと思ったのですが良く寝れてる時でも関係なく痛かったので睡眠不足だけでは無いなと思ったので、高校2年の時に病院に行きました。その時はMRIを受け何も異常がなく、ほぼ毎日頭痛があったこともあり片頭痛と緊張型頭痛の慢性頭痛と言われました。その時はいつも飲んでいるEveと同じ成分の薬を貰って飲んでいたのですが良くならず、3年になってから家の近くの他の病院に行きました。そこで一回目は片頭痛の治療薬のトリプタンを処方して頂き様子見になったのですがそれを飲んでもあまり効かず、2回目に行った時はCTを撮りました。結果は脳脊髄液が通るところが浮腫んでるかなにかで狭くなっておりそこを脊髄液が通る時に痛むのではないかと言われ漢方薬を処方されたのですがそれでも良くならず今は病院に行っていません。最近はたまにですが立ってる時や座ってる時に一瞬急に頭が傾いたような感覚があります。症状はいつ起きるか分からず全然出ない時もあります。頭痛薬も長期間飲んでいるので、薬物性頭痛もあるのかと考えましたが一回も病院で言われたことがないのであまり分かりません。 頭痛もほぼ毎日朝から続いており、来年から大学に通い始めることもあり環境も変わるため、少しでもどうにかしたいと思い病院を変えようか悩んでいます。色々調べたところ慶應義塾病院の頭痛外来が様々な症例をみていたり、最先端の治療薬があるなど設備も整っていていいなと思ったのですが、この位の症状では行くほどではないでしょうか? また、紹介状は貰えませんか? 他にも家からは埼玉医大の方が近いため通院はしやすいですが、慶應もそこまで遠くはありません。どちらの病院の方がいいでしょうか。 長文ですが何か少しでもありましたら教えてください。

1
10/13 16:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

目の周りの 粉瘤みたいなものが昔からあるものもあるのですが 最近また出来てきてしまいました 気になるのですが…皮膚科とかで取るといくら位かかりますかね… 取るかは悩んでます 取ったらきれいになおるものなのでしょうか… とったことがある方の体験なども聞かせて欲しいです よろしくお願いします

0
10/13 21:11

病気、症状

最近しゃっくり?と同時に息を吸いすぎる?のようなものがごくたまに1回起きてめちゃくちゃ胸が痛くなります。これは変な風に息を吸ってしまったことによるものなのでしょうか?また違う原因があるのでしょうか? 喉が少し詰まっているような感じもします (ちなみに健康診断で一度qt延長を診断されたことがあります。2回目は所見なしで1年過ごして何も起こらずだったので病院にも行っていません)

0
10/13 21:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

お風呂入った後とかたまにに急に腰に激痛が走るんですけどなんでなのか知りたいです。だいたい5分か10分くらいしたら収まります

1
10/13 21:05

病気、症状

風邪でかかりつけでない休日診療医にかかりました。受診後、鼻水の症状が出てきたのと、貰った薬が咳に全然効かないため、平日になったらかかりつけにかかりたいのですが大丈夫でしょうか?

0
10/13 21:06

病気、症状

昨日、昼位に倦怠感が有り39 ℃の高熱が出ました。倦怠感と高熱以外、喉が痛い 咳が出る 食欲がない。などの症状は一切無くとりあえずきょう休日診療で感染症の検査をしましたがコロナでも有りませんでした。 熱も1日経って37℃代まで下がっています。 コロナでも無く、この様に急に高熱が出て3.4日熱が続く訳でも無い、この原因は何なのでしょうか?

1
10/13 20:53

病気、症状

小さい頃からお菓子の食べ過ぎが止まりませんでした。親から禁止されたりするくらいです。 それでも食べたくて隠れて食べて怒られたり、じいちゃんばあちゃんに貰いに行ったり、貰ったお小遣いでお菓子を買って部屋に隠したりしていました。 幸い、部活動やスポーツ競技をしていたため太ることはありませんでした。 しかし、中学2年生頃に吐くということを覚えました。吐き始めた頃から高校1年生までは、食べたいお菓子を1~3個ほど食べて吐くだけでした。 でも、高校2年生頃からなんか調子が悪くなってきて、量や回数が増えて辞められないことにストレスを感じるようになりました。親にももちろん言えないし、保健室の先生に少しだけ相談したことあったけど、理解はして貰えませんでした。大人になった今も過食嘔吐が続いています。 この場合、食べ物を食べた過ぎるのがおかしいですよね? この食べた過ぎるのは、どうしたら止まれるのでしょうか。

1
10/13 20:35

病気、症状

朝普通に仕事に行って、帰って来て部屋に入ると朝までいた部屋が昔の私が住んでた部屋みたいになる時があります これはどういう現象ですか? 何かの病気でしょうか? 別人の自分になって帰って来たみたいになります それだけ成長したということですか…? ですが何かおかしい気がします

0
10/13 21:05

病気、症状

朝にレッドミーノット10を1mぐらいのところから足の薬指に落としたんですけど目立った腫れは無いし、 触ったらちょっと腫れてるかもぐらいであざっぽいのはあるんですけど触ると痛いんですけどヒビとか入ってないですかね? 片親で仕事が忙しそうなので病院には行けそうに無いです。 どれぐらい痛みが引かなかったらやばいですか?

0
10/13 21:05

病気、症状

なぜ薬局とスーパーは飲料水安いのか分かります

2
10/13 21:01

病気、症状

ここ5日間ずっと頭痛が朝起きてから寝るまでずっと痛いです、初めは後頭部ら辺がガンガンするような痛みがあったのですが今は全体的に痛いです、夕方につれ酷く4日目は吐き気も酷かったです、 目の奥も痛く視線を上下に動かしたりすると目の奥が痛い感じなるべく上下に動かさないようにしてます 起き上がり動くと視線がフラフラします、突発的に体が熱くなり熱が37超える日もありました、 5日目になり目の痛みや吐き気はかなり和らいだのですが頭痛はまだ酷く夕方につれさらに酷くなります……病院に行きたいのですが仕事上中々休めないです、自分が考えた原因は仕事の帰りが遅く床で寝る事がほとんどで少し高さのある段差があるのですがそれを枕みたいな感じにして寝てしまい首に圧力がかかり過ぎていたのかなと思っているのと、生理前の為ホルモンバランス等が崩れているのかなと思うのですが過去にこういった症状は起きた事がなく生理中の腹痛はよくあるのですがここまで酷い頭痛は起きたことがないのでなにか病院行ける日までの対策はありますか?今は頑張ってベッドで寝るようにしているのと冷えピタは貼って寝たのですが酷いので貼るのを辞めました、頭痛薬も飲んだのですが効果なかったです また病院に行く場合どこに受診がよろしいですか?過去に脳波の検査をしたのですが問題ない中高額な費用がかかったので検査等に信用が高いところがいいなと思っております

1
10/13 20:50

病気、症状

長期記憶が苦手です。 当たり前のように使う計算や単語なんかは流石に覚えてるんですが、覚えたい公式や名前を本当に長期記憶になってもおかしくないレベルで何度も確認しているのに、すぐ忘れてしまいます。 書きたいことはまだまだあるんですが、本当に覚えられないです。何が原因なんでしょうか。 泣きそうです

3
10/13 20:17

病気、症状

テスト期間でイライラして頭をたくさんふってしまいました。 そしたら4時間くらいたって首がどんどん痛くなってきて、今では首を動かすことができません。そのせいで下をむけなくて勉強できません。 テストは明後日です。本当にやばいです どうしたら早く治りますか

0
10/13 21:04

病気、症状

80代の母が父に暴力をふるうため家族が強制入院させたのですがそこで母は統合失調症との診断を受けました。 しかし母の周囲の人たちは「彼女が統合失調症のわけがない」と口を揃えます。私も母の言動や行動で検索しましたが統合失調症とは全然似てないと思いました。 ただ母の入院を主導した家族の一人が統合失調症の治療をずっとしていてその事が診断に影響したのかもしれないと思いました。 元気いっぱいだった母は統合失調症の入院治療によって別人のように衰弱してしまいました。退院後は何度も救急搬送されています。 しかし一度統合失調症という診断を受けてしまうこれをやめるのがこんなに難しいとは思いませんでした。私の意思では治療をなかなかやめさせてもらえません。統合失調症の治療によって介護が必要な体になってしまったのに、統失治療をやめると介護施設や病院が受け入れてくれなくなるみたいです。 母は今また体の不調で別の病院に入院してるのですが、母はそこでも統合失調症の薬を毎日飲まされています。私が統失の薬を止めたいと言っても「素人の感想はいらない」と言われてしまいます。 私は「そもそも母は本当に統合失調症だったのか」という所からもう一度診てもらいたいのです。そのような病院を探すにはどうすればよいでしょうか。私が住む街では検索しても全然出てきません。どこか相談に乗ってくれる所があれば教えて下さい。

1
10/13 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

10/3(金)陥入爪 フェノール手術しました。 10/6(月)仕事へ行き、ゆっくり目で歩き、家でも少しゆっくり目で歩いていたが、少し痛みが出てきました。 画像の⭕️ところが痛み少し剥がれそうになってます。 こちらは大丈夫でしょうか? 病院に連絡がつかない時間帯なのでわかる方教えて頂きたいです。

0
10/13 21:03

病気、症状

本日初めてハニーコムを食べました 巣の部分はロウでできていると聞きワックスボトルキャンディのようなものかと思い飲み込まず出したのですが本来は飲み込んでもあいのですか?

0
10/13 21:03

病気、症状

足の斑点について質問です。 こちらは何にかまれたのでしょうか。 特に痒みはありません。

0
10/13 21:02

病気、症状

5日ほど前から水ぶくれ?のようなものができてなかな治らずこまってますこれはなんでしょうか?擦れたり触ると痛みがあります。 水膨れ 水ぶくれ

0
10/13 21:02

薄毛、抜け毛

毛がすごく抜けて心配です。 お風呂の時にいつもは陰毛を引っ張っぱると自然に毛が抜けるのですが、 今日いつものように毛を引っ張るといつまでたっても抜け続け、目に見えて量が少なくなったので怖くて辞めました。 以前脱毛をしていた時にごっそり抜ける感覚と同じ感じです。 最近忙しくストレスがかかっていることや生理前が関係していたりするのでしょうか

0
10/13 21:02

病気、症状

嫌いな食べ物を食べて体調不良ってあるんですか? 私は嫌いな食べ物がとても多いです 納豆、キャベツ、山菜、豆腐、きのこ等々しかしサイドでついてきたり、食卓に出たら頑張って食べてます。少し残してしまうこともありますが けれど生魚はそうも行きません。味や食感が嫌いなのはそうなのですが、そもそも食べると吐き気や頭痛がします。 嫌いな食べ物を口に入れて吐き気と言うのは珍しく無さそうですが、頭痛ってするものなんですか?アレルギーの症状で頭痛は聞きませんしアレルギーではないのだと思うのですが、だとしたらなんなのでしょうか?

0
10/13 21:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

ネットでの出会いで異性の友達ってできますか?

アマプラの月額料金はAppleアカウントにギフトカードなどで残高を補充しておけばそこから勝手に引き落としされて支払い完了しますか? 説明下手ですみません。

音楽で歌のテストがあるんですが、声量がないのが悩みです。肺活量もあまりありません。何かアドバイスください。

今日、インスタで東海オンエアてつやの2022年のストーリーを見ていて画質が悪いと感じて、ここで質問なのですが、2022年当時は画質は今よりも良くて、 インスタのアルゴリズム的なもので悪くなってし...

カラコンについての質問です キャンディーマジックの3番とバニラブラウンってどっちが可愛いですかね?私の目は奥目黒目一重です メロブラウンを愛用してるのですが一度ギャルと言われました自分ではよくわ...

自民、公明、立憲、国民それぞれバタバタしています。総総分離と民主党再来、どちらが実現すると予想しますか?その他シナリオもありましたらお願いします。 「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でさ...

CUTIE STREETについて グループ内での、いわゆる人気順はどのようになっているのでしょうか? あと、以前はピンクの桜庭さんが断トツ人気なイメージでしたが、最近では 増田>川本≧桜庭…(敬...

金型大工と左官屋は仲悪いと聞いたんですが本当ですか?

南京事件や日中戦争の質問 ①なぜ徐州会戦や武漢攻略では南京事件みたいな殺戮がなかったんですか? ②南京事件で司令官の唐生智が降伏の手続きせずに逃亡しましたが、徐州会戦や武漢攻略は降伏の手続したん...

ある男の子が、私には「ごめんなー、だる絡みして!」と謝ってきて、私の女友達には「お前には謝らない笑」と言ってるのはどういう心理なのでしょうか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

8

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

9

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

10

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン