吃音症について 25卒、今年から働き始めた者です。 電話応対での第一声を出すのに時間がかかってしまいます。 元々バイトしていたこともあり電話に出ることは苦手では無く、むしろ好きなので就職後も電話に対する恐怖心は全くなく、始めは問題なく電話に出れていました。 しかし最近になり第一声が出なかったらどうしよう、と思うようになってから吃音症が悪化しています。 元々軽度の吃音症で、精神的に参っている時や吃音について意識してしまうと吃ってしまう事もありました。 そのため最近は電話で第一声が出なかったら、と思うと怖くて電話にも出れず、電話に出たら出たで第一声が出ず困っております。 吃音のことを忘れる事が出来れば恐らく改善できますがここまで悩んでいる事を忘れる事も難しいと思います。 電話は嫌いではないので出たいとは思いますが、第一声がどうしても怖いです。 「あ」、ら行、が出ずらいです。 何か改善策があれば教えていただきたいです。