回答受付終了まであと4日

不妊治療のセカンドピニオンについて。 セカンドピニオンを地域に根付いているようないわゆる町医者にお願いすることは少ないのでしょうか? 現在不妊治療でカバサールを服薬しているのですが、副作用で脱毛の症状があります。 この先も薬を飲み続けることに強いストレスを感じるため漢方薬での治療を考えています。 今通っているのは不妊専門のクリニックで体外授精まで出来ますが、セカンドピニオンを受けてみたいと考えている婦人科は漢方は得意ですが不妊治療は人工授精までで、体外授精は別の病院になるそうです。 一度主治医に相談する前にセカンドピニオンを希望している病院に問い合わせようかと思うのですが、ステップダウンするのはあまりないのでしょうか。 婦人科のホームページにはセカンドピニオンに関する記載は特にありません。

不妊21閲覧