足首裏の痛みについて 30代の女です。 日曜日に万博に行き、1万6000歩程度歩きました。 その時は、疲れた感じはありましたが、足の痛みはありませんでした。 ですが、月曜日になって、右の足首の後ろに少し痛みを感じるようになりました。はじめはちょっと痛いなくらいだったのですが、だんだん歩くのも痛いなと感じるようになりました。 見てみると、痛みを感じるところが左足に比べると少し赤く、少し腫れているような気がします。 ちなみに、今までに何度も万博や旅行で2万歩以上歩いたことがありますが、このように痛みを感じるようなことになったことはありません。 なぜ今回だけ?(しかもそこまで歩数が多いわけではないのに)と言う感じです。 これは整形外科など病院に行く方がいいのでしょうか? 正直、行っても安静にしといてねと言われて電気か何かするくらいなイメージなのですが、病院に行くべき(放っておいても改善しない)でしょうか。放っておいても改善するならわざわざ行かなくてもいいかも…と言う気もしています。アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
病気、症状・61閲覧