初めて自作pcを組み立てているんですけど、起動しません。 cpuクーラーは回り、GPUは光っています。また、GPUとケースのファンは回っていません。 補助電源はPSUと書いてあるコードで繋がればいいんですか?それと、他にやるべきことがあれば教えてください。 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

画像

パソコン | 周辺機器131閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様本当にありがとうございました!! この方が一番返信をくださったので、この方をベストアンサーに選びました。 まだ起動できてないんですけど、また質問したりして頑張りたいと思います!!

お礼日時:10/6 22:55

その他の回答(5件)

GPU補助電源ケーブルが未接続です。接続してください。 コネクタに文字が刻印されていますから、それを見てください。 PSUは電源ユニット側、PCIEがGPU補助電源ケーブルです。

B650 の最小構成にF付きのCPU以外はグラボ不要です、 CPUメモリ電源CPUクーラーだけで起動テストしてください。

何をマザボのどこに刺したのか全部書き出してみて。GPUファンは繋げるやつなのか?

GPU補助電源8ピンx2をつなげていませんから起動はしません。