回答受付が終了しました
回答(4件)
計算が間違ってます。 最後の391BIGの69を足してはダメです。 ゴールドは、「ボーナス当選時」に2000G 踏んでることが条件なので、 5回めの391BIGの時点ではまだ1944Gです。 ゴールドに限らず、沖ドキシリーズは 「ハイビスカスが光った瞬間」にモード移行 であってボーナス消化後ではありません。 …で、ボーナス消化後に2000越えるので あと1回ボーナス引く必要があるのです。 まぁ、一番残念なパターンです。 この点を勘違いしてる人が多いのですが、 気を付けないとハイエナの餌食ですよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
それで、正解◯です! 何処かでモードBに 昇格して、2000ゲーム 跨いで44ゲームで モードBに滞在だった ので天国に飛んだんです おめでとうございます。
沖ドキゴールドの計算のやり方としてこのデータで259RBのとこまでやってみましょう。 ボーナスはBBが69ゲーム、RBが29ゲームで計算します。 ボーナス揃えた擬似ゲームの1ゲームがデータ機に反映される為ですね。 389+69+361+69+308+69+259+29=1553 RBボーナス終了の時点で1553ゲームなので391BBではまだ2000跨いでませんね。 391ボーナス後で1553+391+69で2013 なので次の初当たりが2000跨ぎになります ただペナルティなどがあると2000までのゲーム数が延びてしまう可能性があるので注意が必要です。 後391ボーナス中にチェリーやスイカで1ゲーム連取っても2000跨ぎにはならないです
ご回答ありがとうございます。 大変お恥ずかしならが、2000ゲーム跨ぎを勘違いをしていたようで… ボーナス当選ゲームが2000跨ぎをしているか否かということですね。 ありがとうございます!
その計算だと3回目の1g258枚獲得のボーナスゲームまで区間に計算入れてないですか?天国転落後のボーナス終了後に区間を切るので7回目当選時にはまだ有利区間1948gですね