回答受付が終了しました

非金属タイヤチェーンのサイズが、タイヤよりワンサイズ上下しても使用する事は出来ますか?

回答(5件)

何をもってワンサイズとするかですが、殆どの商品が無理です。 205/60R15用を205/55R16に装着した事は有ります。 これは幅も外径も殆ど同じだから出来た訳で、幅&外径が違うと無理でしょう。 昔からの梯子形金属チェーンならば、多少の誤差は対応出来ます。 おそらくチェーンはケースに入ってると思いますが、そこの対応サイズに記載されてない物は、無理だと思って下さい。 またノーマルタイヤでの装着を前提としており、同サイズでもスタッドレスタイヤだと装着不可ってもんは多々有ります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

大抵無理。 記載の適応表に無いサイズになると、入らないかブカブカになる。

非金属と言っても伸び縮みするわけではないですから基本的にはできません。 昔は針金とか使って適当にサイズ調整とかもしてたけど、今はフェンダーとのクリアランスとかもあるからそういうこともできないかな。

金属のはしご型チェーンは多少の融通が効きますが非金属チェーンはサイズが違うとほぼアウトです

非金属タイヤチェーンのサイズが、タイヤよりワンサイズ上下しても使用する事は出来ますか? 弛みが発生しなければ問題はありません 自己責任・・・・としか