山陽新幹線 岡山始発、岡山止まりが何本かあります。 岡山・・・何か理由があるのでしょうか?

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様、回答ありがとうございます。

お礼日時:1/2 12:26

その他の回答(2件)

需要の差ではないでしょうか。 新幹線に限らず在来線でも、都市部に近いほど便数が多く、離れるほど減っていきます。 たとえばJR可部線ですが、広島発の便が1番多く、緑井止まりがあるのでそこから先は便数が減ります。 新幹線も、東京からだと新大阪で便数が減り、岡山、広島で便数が減ります。

山陰方面や四国方面への乗換などありますので、広島、博多方面と大阪、東京方面との需要に段差があります。