回答受付が終了しました

話を聞きながらメモを取る事が出来ません。 もうずっとやってるのに未だに出来ないって事はもうそういう脳の障害であり出来るようにはならないのでしょうか?

職場の悩み64閲覧

回答(7件)

私は話を聞いてメモを取りながら作業をする習慣は大学生の頃に鍛えられました。 私が通う大学の教員のある講義の成績評価は定期試験で100%評価するというパターンでしたが、黒板・ホワイトボードをほとんど使わずに口答でずっと話を続けるという内容でしたね。私は最初「一体これはどうするんだ。幾ら定期試験で何を持ち込んでも構わないと言われたってこれじゃあ単位が絶対取れないぞ。」と茫然としつつ、講義で話をした内容を全部ノートに書いて整理していきましたね。定期試験の前までずっと出席してノートを取り続けたのですが、単位が取れるとは到底思えませんでした。定期試験の前に大学の図書館で関係する参考書・文献をコピーして持参しましたが、単位取得の確信が最後までありませんでした。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

メモってあんまり頭に入らないので、後で整理するのに使うんですよ。

私も出来ないですね。話しながらメモ取るのは結構きついです。半ば諦めてます。ただ、出来ない事はすでに分かってるんで自分からアクション起こして自分に都合の良い対応をすれば良いかなと思ってます。「出来ない」と「やらない」は違いますからね。 人の話を聞きながらそれをメモする際は、ほぼ単語とか記号(線、矢印など)しか書かないです。文字はほぼ平仮名です。あとで見やすく書き直すなりします。 また、出来る限り短いスパンで「○○という事で良いですか?」「○○の次に○○で合ってます?」など、話を割ってでもこちらから確認を取ります。 失礼は承知ですが、結局ちんぷんかんぷんで終わったり後日「よく分かんなかったんですがー」とか言うほうがよほど失礼だと思いますし、何より他人の言葉ではなく一旦自分の言葉にしたほうが比較的頭に入ります。その確認の時点で間違ってたら訂正してもらえますから、記憶にも定着しやすくなる。気がする。 人と同じように出来る必要は無いと思いますよ。結果的に間違わなきゃ良いので、自分のやり方を見つけたほうが良いです。

回答ありがとうございます。 ちなみに発達障害などの診断を受けたことはありますか? 僕は「多分そう」という診断ならありますが。 あと確認取るためのオウム返しって言うんですかね。 それは割といい方法だと思います。多用はうっとおしがられそうなので控えたほうが良さそうですが。 何にせよ工夫が大事だと思いました。

私も運転しながら会話をしたりができません。免許取り立ての人でも話してる人いるし、そっちの方がわいわいできて楽しいのに、自分だけ一人で黙々と運転してるのが不満です。左右が咄嗟にわからない人もいますし、人それぞれ苦手なことってあると思います。参考までに。

回答ありがとうございます。 非情に気持ちは分かりますが、安全第一で運転するという大義名分があるのでそれなら出来ないといういい分が通ると思います

発達障害とかそちらなのかなと思うので大人の発達障害を調べてもらえるところを探して行ったほうが良いかもですね 精神内科で診てもらえますよ

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

話を聞きながらメモを取ることや、話をしながら手元の作業を行うことが難しい場合、発達障害や高次脳機能障害の可能性があります。これらの特性は、情報の処理や記憶に影響を与えることがあります。専門家の診断を受け、適切なサポートやトレーニングを受けることが重要です。また、メモの取り方を工夫したり、録音を活用するなどの方法も検討してみてください。個人差があるため、自分に合った方法を見つけることが大切です。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

話を聞きながらメモを取ることや、作業を行うことが難しいのは、個人差が大きいと考えられます。 ・脳の障害があるわけではなく、単に集中力や多重課題処理能力が低いだけの可能性があります。人によっては、そういった能力が高い人もいれば低い人もいます。 ・しかし、継続的な練習を重ねることで、徐々に改善される可能性は十分にあります。焦らずに地道に努力を重ねることが大切です。 ・また、自分に合った効果的な方法を見つけることも重要です。例えば、話を聞く際は視線を外して集中したり、メモを取る際は要点だけをメモするなど、工夫の余地はあります。 ・もし改善が見られない場合は、専門家に相談するのも一つの方法です。集中力を高める方法を教わることができるかもしれません。 焦らずに自分のペースで努力を重ねていけば、必ず改善の兆しが見えてくると思います。諦めずに頑張ってください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら