回答受付終了まであと7日

高一女です。 私はバイトをしているのですが、モチベというか目標がありません。 通信制の高校に通っていて時間が余っており、なんとなく「お金欲しいな」と思ったがきっかけで初めて、半年ほど経ったのですが、特にやりたいことがないため、時々「なんでバイトしてるんだっけ?」と虚無感が出てきてしまうことがあります。(強いて言うなら髪染めるくらい、?笑) バイト自体は楽しいので辞めるつもりは無いのですが、みなさんは何を目標に頑張っているんだろうと気になりました。 旅行、推し活、友達と遊ぶためなどなんでもいいので教えていただきたいです。

回答(7件)

私も漠然とお金欲しいなーくらいにしか考えていませんでした!笑笑 でも働くうちに、親にお金をずっと貰えてきた感謝とか、お金を稼ぐことの大変さを学べたので良かったなって思っています

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

子供には社会勉強になると思い バイトさせてました。今は推し活の為に 必死に働いてますよ。

自分は接客業くらい経験しておこう、みたいな気持ちもあって接客バイトしました。 向いてはないけど、できなくはない、という事が分かったので、やって良かったと思います。 当時は目標はなく貯金が趣味みたいな感じでした。 質問者さんの、バイト自体はそれなりに楽しい、というのはわりと才能だし、いい職場だと思います。

貯金 なにか目標、趣味ができた時の貯金 〇〇がしたい→バイトする→できる じゃなくて とりあえずバイト→〇〇がしたい→できる って感じで生きてきた

私の友達は韓国旅行のためって言ってましたね