回答(4件)

K-POPの現在の繁栄は2000年代にその歩みが始まったとされます、90年代はその前夜。まだ素朴な曲が多く愛された時代でもあります。現在でも韓国リスナーはアコギ系が大好きなのですが、この時代にはアコースティックな楽曲がもてはやされました。 動物園「地下鉄市庁舎前駅で」 https://youtu.be/9j5NRG-8XzU?si=1uzFSLtjy4cz6sPg Panic「snail」 https://youtu.be/HfcI4XjDLWk?si=1GNOfGuGM9mFGtea ドラマプロデューサーのシン・ウォンホは自身の作品にこの時代のヒット曲を多用することで知られていますが「賢い医師生活」「刑務所のルールブック」「応答せよシリーズ」でそれらが紹介され、特に2020年は賢い医師生活の大ヒットにより韓国に懐メロブームが到来したほど。ご興味があればこれらのドラマのOSTを検索なさっては?今時のK-POPにはない良さを再発見するかも。OSTはレッベルのJOYやMamamooフィインなど現在活躍中のシンガー達が大切に歌い上げた焼き直しです。聴き比べても楽しめるでしょう。