logic 11.2.2についてです。 PCスペック:Macbook pro 2018, メモリ8GB, OS Sequoia 15.4 再生する際に高音はRから、低音はL側からしか流れなくなってしまいました。 録音もステレオで録っているのですが、トラック上では片方しか鳴っていない状態です。 ギター等の場合は、logic内のペダルボードでパンを振らないとR側からしか鳴りません。 モノラルの設定に切り替えると、今度は録音自体ができなくなります。 再生する際に高音はRから、低音はL側からしか流れない症状はアップデートする前からあったのですが、何が原因と考えられるでしょうか? ケーブルの断線かと思いましたが、音自体は鳴るため、それが原因とは考えにくいと思っております。 もし設定が原因の場合であれば、どのように設定すれば良いか教えていただきたいです。