来年、2月頃に流氷ツアーに行きたいと思ってる九州人です。 飛行機のセールをやってるので、ひとまず新千歳までのチケットを押さえようと思っています。 夏の北海道に一度しか行った事がなく、その時はレンタカーで車中泊でのんびり周遊しました。 ツアーだと高いものしか出てこないので、本当はフリーで気ままに行きたいのですが、冬の北海道は素人は無茶しない方が良い気がしますし、下肢に古傷があるため、凍結した道が心配なのもあります。 とにかく一度は生の流氷を見てみたい!が目的です。 札幌からなら、日帰りバスツアーなどいくつか出てきますが、日帰りで十分、現地付近で一泊し、周辺観光付きのツアーが良い、などありますか? また、スノーブーツとは、具体的にどのようなものか、もし地元の方がおられましたら、商品画像やリンク先で参照例として教えて頂けないでしょうか。 今のところ、夕暮れのガリンコ号に乗り、とっかりセンターに立ち寄る一泊ツアーが良いかなぁと思ってます。アシカさん、Instagramフォローにて見てます。可愛い。 本当は、流氷の中で泳げる?ものが一番気になりますが、とっかりセンターが捨てがたいのと、凍えて動けなくならないか?体力面などやや心配です。あと予算的にもオーバー気味です苦笑 氷瀑祭りは、会場を歩ける自信がないのでパスです。 まずはスノーブーツ、そして、もし道民の方オススメのツアーなどあれば教えて下さいませんか?よろしくお願いいたします。