• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 家計、貯金
  • 貯金

回答受付終了まであと4日

1251935462

1251935462さん

2025/10/10 14:21

00回答

ゆうちょ銀行に払い戻しが一昨日ありました しかし、今日その分が引かれていました。 このお金はどうすれば戻ってきますか? いつ頃もどりますか?

画像

貯金・11閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

貯金

至急回答お願いします!!!!! 私はまだ学生で銀行口座も持っていないし、キャッシュカードも持っていないのですが現金振込はできるのでしょうか? 考えているのは三井住友銀行か地方銀行です。 窓口対応が〜15:00なのですが、15時を過ぎてしまうと有人銀行にあるatmであっても口座やカードがなければ銀行振込はできないのでしょうか?

5
10/14 8:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ろうきんをご利用の方で総合口座の方に質問です。 ろうきんアプリに定期預金の口座を登録できていますか ?普通口座はあるのですが、定期預金がありません。

    0
    10/7 22:03
  • 銀行から定期預金の金利上げのメールが来ました。半年の単利で0.55だそうです。 しかし大抵はそのあと日銀が金利の値上げの話が来ると、もっと金利上がってしまうことがありました。日銀は年内に金利の値上げをする可能性は90%はありますか。

    0
    10/8 11:37
  • 定期預金りぼんの一部解約方法を教えてください

    0
    10/8 13:54
  • 至急おねがいします 新しいバイトを受かってすでに2回ほど勤務しているのですが、その2回のときは口座開設ができていなく、今日の出勤が口座開設してからの初めての勤務なのですが そのバイトやめたいです、、 この場合、口座に振り込まれずに辞めることは雇う側が悪くなってしまいますか?

    0
    10/8 18:49
  • 貯金通帳にNlSAかあると言われました NlSAって危ないものなんてすか むずかしいことはわかりませんので 教えてもらえますか

    0
    10/8 19:20
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 記念硬貨を郵便局の窓口に持って 行くと、次回から、質問される 場合があると言われました。 一部の郵便局だけです。 何かあったのでしょうか?

    0
    10/8 21:32
  • ゆうちょ通帳アプリについて 機種変更をしたら、ゆうちょ通帳アプリの残高が表示されたりするところが緑色の背景ではなく灰色になってしまいました アップデートで灰色に変更になったのならいいのですが、不具合でしょうか?

    0
    10/8 22:02
  • アプリであるんてすが、みんなの銀行に詳しい方いますか?使ってみたいんですが、、

    0
    10/9 2:53
  • 現在AUじぶん銀行の開設での ポイントサイト経由とかのポイントありますかね なければ 特典なしの新規開設になりますが。 もしくは紹介特典とかで・・?

    0
    10/9 10:36
  • 「みんなの銀行」でこの外部サービスに戻って、再度認証してもお支払いができません、何故ですか?

    0
    10/9 14:01

貯金

貯金年100万できれば上出来ですか?

3
10/13 21:07

貯金

25歳で 貯金全くの0ってやばいですか?

14
10/8 2:22

貯金

定期預金の金利と期間を考えた時で、どちらがお得ですか? 元金500万円 ①3ヵ月もので年利1.30% ②1年もので年利1.20%

2
10/14 10:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

貯金

銀行員に質問 友人が書類不備による銀行側のミスで口座凍結になったと話しています。 そう言うことはあり得ますか? 【経緯】 9月にキャッシュカード紛失→再発行手続き→2週間ほどでカード発行→翌月頭に書類不備発覚→10末まで口座凍結 凍結理由は、マネロンなどの不正に銀行側が厳重に取り扱っている為、だそうです。

4
10/12 22:55

資産運用、投資信託、NISA

貯金が10000万円貯まりました。 全額投資をするか、このまま貯金だけを続けるかの2択ならみなさんどちらにしますか? ちなみに投資経験はなしです。 半分だけ投資するとかはなしで、全額投資か投資しないかの2択ならどちらを選びますか?

10
10/12 13:27

貯金

MEXC、kucoin は 口座と連携させて大丈夫?

0
10/14 9:12

貯金

埼玉りそな銀行から12日(日)の夜に振込をして三井住友銀行にまだ反映されないことってありますか?

1
10/14 9:05

貯金

至急 埼玉りそな銀行のマイゲートを登録?するためスマホ認証をしたいです 秘密の質問を忘れてしまったのですが秘密の質問の再設定はスマホ認証が必要なようで、この場合どうしたらいいんでしょう

1
10/14 1:02

貯金

夫の給料を妻名義の口座で管理するのはダメですか? 夫の給料を夫の口座からおろして、妻名義の口座で管理するのは違法ですか? 夫婦の財産は二人のものだから、どちらの口座で管理しても問題ないように思うのですが、どうなのでしょうか?

1
10/13 19:03

貯金

ゆうちょデビットを作った場合 今までゆうちょ銀行のキャッシュカードでお金を下ろしていたが ゆうちょデビットでお金を下ろせるように代わり キャッシュカードは使えなくなるのは知ってるのですが 仮にゆうちょデビットの使用可能機嫌が過ぎてしまった場合まだキャッシュカードの代わりとして 期限過ぎでも下ろすために使えるのでしょうか?

3
10/13 13:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

貯金

女子大学生です。お金について質問です。大学生はどれくらい貯金が必要なんでしょうか?貯めておくべきなのか、今しかできない旅行や趣味に使ってしまうべきなのでしょうか? 社会人になったら今のようなバイトで貯めた数万なんて小さなものになるから、学生のとかにしかできない遊びや旅行に使った方が人生の経験になる、というのもわかります。ですが、なぜか貯金がないと不安になるというかお金をたくさん使うのが怖いです。罪悪感も感じます。 私は下宿して大学に通っていて、家賃光熱費を払ってもらっていて仕送りはなしです。バイト代で生活していますが、自炊を頑張って毎月多少は貯金できます。春に海外旅行に行こうと誘われました。行ってみたいしお金もあります。 ですが、飛行機や観光代ホテル代を計算するだけで手が震えるほど怖くなってしまいました。でも趣味もとくにないし、たまに行く旅行代がもったいないだなんてこれでは何のために貯金してるかわかりません。もう、使いたいのか貯めたいのか自分でも訳がわかりません。

2
10/14 1:08

家計、貯金

銀行の定期預金 自動継続の預金に関する質問です。 現在 どの金融機関も定期預金の金利が 上がっています。 何年か前の定期預金で0.075%の ものがあるのですが、 これを解約して改めて現在の 定期預金にしたほうがよいのですが、 金利の高い定期預金にするために 昔の金利の低い定期預金を解約するのは 許されるのでしょうか? 既に 満期日は過ぎています。

2
10/14 7:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

貯金

ゆうちょ銀行にニ口座あり、ことら送金利用時に回数制限に違いがあるのは何故ですか

1
10/7 11:36

貯金

今、福岡で大学1年をしています。将来、上京して働きたいなと思っています。貯金はいくらあったら安心できますか?どのような職業に就くかはまだわからないので、貯金100万円を目標にしています。

3
10/14 0:21

貯金

実家暮らし(一人暮らし興味無い)、結婚願望一切無し、金のかかる趣味(月1万以上)無し、なんですけど、働くモチベーションってどうやって保ったらいいんですかね、、。 仕事は楽しい部分も多いのですが、そうは言っても絶対こんなに働く必要ないなとか、こんなに給料いらないからもうちょい楽に働きたいなとか毎日思ってます。まだ26なのに貯金もどえらい額あります、当たり前です使ってないので。貯金が増えれば増えるほどモチベも消えていくのが分かります、最近はもう明細とか通帳も見ないようになりました、やる気が無くなるので。

2
10/14 6:50

貯金

至急 PayPay銀行を5日前くらいに作りました。 しかし暗証番号とパスワードを忘れてしまいました。 セブンイレブンのatmで何回も試してたら暗証番号が失効?してしまい、再度設定することになりました。 そのためには銀行口座の番号が必要です。銀行口座の番号はアプリでいつでも見れるからと油断していてスクショをしていませんでした。 しかし再設定の時にログインできなくなりました。 カードが届いたら番号がそこに書いてあるので、それまで待ちます。 しかしカードレスatmに口座を作った日に設定をしてしまいました。 その場合カードは届くのですか?

2
10/13 19:19

ネットバンキング

SBI新生銀行のハイパー預金にお詳しい方へお伺いをいたします。 ・ SBI新生銀行のハイパー預金では、公共料金等の引き落としができないことが分かりました。 ここで、SBI新生銀行のハイパー預金にお詳しい方へ質問をさせていただきます。 ・ ・ SBI新生銀行のハイパー預金のデメリットはどのようなことがあるのでしょうか。 ざっくばらんにご記述をしていただければ幸いでございます。

2
10/13 20:30

ネットバンキング

三井住友銀行の口座についてです。 いまはSMBCポイントパックの特典でコンビニATM手数料が月3回無料になっています。これをOliveに切り替えるとポイントパックは解約になり、かつコンビニATMは選択制で月1回しか無料にならないようなのですが、この理解であっていますか? コンビニATMの利用回数を削減されてまでOliveにするメリットは何かありますか?

1
10/13 21:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

貯金

高二です。 貯金が70万あります。 お金の使い方について質問です。 自分は大学費を自分で出したいと考えています。 大学は無償化の適応内ですので、少し負担はなくなるといえど、お金はかかります。(私立予定) ですがよく、高校生のうちに自分のことに使いなさい。と言われます。 自分は物欲があまりありませんので、家族へのご飯の奢り。友達への誕生日プレゼント。修学旅行や校外学習の現地の交通費やお土産代、などにしか使うことがなく、気づけばこれほどたまっていました。 もともと自分にお金を使いたくなく、自分に使うくらいなら家族と美味しいご飯食べたいですし、家族が喜んでくれるものを買いたいです。 いいお金の使い方や貯金方法ありますかね? ①お金の使い方 ②どれくらい大学までに貯金すべきか ③その他もろもろ の3点についてのご意見伺いたいです お願いします。 (自分のバイトの貯金とは別に、親が管理してくれている入学祝い金やお年玉等の銀行には150万あります)

6
10/9 21:22

貯金

銀行の入金について。今日、銀行に、子供会のお祭りの売り上げを入金しようとしたら、小銭大量は両替で手数料かかるらしい。知らなかった。入金したいだけなのに。みなさん、どうしてますか?教えてください!

7
10/8 12:19

資産運用、投資信託、NISA

貯金1000万以上貯めたら人生楽勝(無双モード)とかユーチューブの動画で良く見かけますが、本当に楽勝なの?

12
10/7 15:04

政治、社会問題

そのうち、日本中で50兆4000億円と言われているタンス預金の炙り出しで、旧札が使えなくなることはありますか? 旧札が使えなくなると、タンス預金を銀行に預ける(使えなくなる前に)しかないです。

2
10/13 23:24

貯金

貯金ってそんなに必要ですか? 3歳の子供が1人いる夫婦です、33歳と32歳の夫婦で世帯年収は1,400万ぐらいです。 住宅ローンなど月々の固定の支払いはありますが、今用入りになった時にポンッと出せるお金は700万ぐらいあります。 (もちろん現金だけじゃなく株やNISAなど投資の分も含め、ですが・・・) 我が家は比較的高世帯年収ですし、これからも年齢が上がるにつれ収入は増えていくと思います。 今、子供は保育園の2歳児クラスで保育料月々6万ぐらい持ってかれてます、しかしこれも来年からは無償化です。 保育園の毎月6万円に比べれば、公立小学校入学後の出費なんてたかが知れてそうです。 老後は年金などももらえると予想してます。 しかし以前ここで現時点で700万の貯金は少ない、と言われました。 そんなに少ないでしょうか?てか貯金ってそんなに必要ですか?

18
10/9 10:44

ローン

日本学生支援機構の奨学金って、借金の中だと利息低いんですか? 予備校にお金を使ってしまったので、大学では奨学金を200万ほど借りようかなと思っていますが、 急に怖くなってきました

1
10/13 22:48

貯金

結局、現金派のほうがお金が貯まるような気がしますが間違ってますか?学生時代、現金だけで買い物してた時の方がお金が貯まってた気がします

3
10/13 19:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

貯金

手取り14万円で月どれくらい貯金できますか?(ボーナスは出ない会社です。) 私は、現在25歳、実家暮らしの女です。 去年の4月に今の職場に入社しました。(事務職です。) 毎月家に5万、それと別にお米代4千円を入れています。 携帯代/生命保険/ジム代で5万引き落としがあり、定期通院しているので月1万は必ずなくなります。そこから月一で両親をご飯に連れていくように言われているので1万そこで消えます。 残り2万で貯金と自分個人が使えるお金をやりくりしているのですが、やはり1万では、交際費にあっという間に消えるので貯金する分に手を出してしまいます。 削れるところは削ろうとしてますがなかなか削れません。 どのようにしたら貯金ができますか。 おすすめの貯金方法などあれば教えて欲しいです。

1
10/13 23:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

貯金

高校1年生です。ゆーちょ通帳アプリをスマホに入れて登録したのですが。 atmに表示されたQRコードを読み取ってくださいとか書いているけれど視覚障害者なので、アプリでのatm操作方法を教えて欲しいです入出金の方法です。

0
10/13 23:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

貯金

高校1年生です。三井住友銀行の口座を開設しようと思っているのですが、親の同意はないです。高校生では親の同意なしで口座開設することは必要なのでしょうか? また、もし親の同意なしで口座開設できるならアプリで開設することは可能でしょうか?それとも、銀行に直接行ったほうがいいのでしょうか?その場合、何が必要ですか?

0
10/13 23:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

貯金

ロール出しってどういう意味ですか?

0
10/13 22:21

貯金

至急! 口座からお金が引き落とされてて ANTHROPICと書いてあるんですが身に覚えがありません 3回に分けて引き落とされてます(1600円✖️3) 昨日も違う金額で 何なのでしょうか?

2
10/13 21:06

貯金

自分名義のゆうちょ銀行の口座があるのですが、今まで親管理でお年玉や祝い金など手を付けず貯めている口座でした。 家庭環境の悪化で親と縁を切ってしまったためどうすればいいのかと思っていたのでゆうちょ銀行に聞いてみたところ名義が自分であればカードなどの再発行可能と言われたのでやらせて頂きました。 その結果親にバレてしまい中に入っていたお金を全額返せと言われているのですが、この場合返す必要はあるのでしょうか。 また110万円以上の金額なのですが、贈与税はかかるのでしょうか。

3
10/10 17:48

貯金

祖父が脳梗塞で入院し、もう自分は長くないから、、と、祖父名義の通帳を貰いました。 入院はしてますが、まだ存命です。 また、私の子供名義の通帳にも、毎月お金を入れてくれてその通帳も貰いました。 祖父名義の通帳は200万ほど。 私の子供名義で、祖父が入金してくれた通帳も、 300万ほど。 この場合、税金はかかりますか? 生前贈与に値するでしょうか?? 祖父名義の通帳(ゆうちょで暗証番号のみで下ろせる。暗証番号も教えてもらってる) の中のお金を受け取る場合は、どのようにしたら良いでしょうか? そのままおろしてもいいのでしょうか? もちろん、その際に税金がかかる場合はお支払いするつもりです。 このようなことが初めてで、通帳だけもらってもどうしたらいいか分からず、質問させて頂きました。 税務署には行ってみようかなと思ってますが、今はやってないのでこちらで詳しい方がいらっしゃればお聞きしたいと思い質問させて頂きました。

1
10/13 18:53

貯金

社会人2年目、一人暮らしで毎月6万貯金って平均的に見てどうでしょうか。貯金6万は必ずしていきたいのですが、今月から住民税も控除され、かなりキツイ状態です。 でも貯金口座にお金が増えるのが嬉しいので6万から減らしたくはありません。。

3
10/13 18:21

貯金

あいち銀行に過去に口座を作った履歴があるかどうかを調べたい場合ですが、本人が入院してていけない場合、妻が行って調べてもらうことは可能ですか? その際必要な書類など有りますか? 私の祖父母のことです。 わかる方いましたら教えてください。

1
10/13 20:40

資産運用、投資信託、NISA

銀行ってネットでは客を鴨ネギと考えているとかメチャ悪く言われてますが 客は銀行とどう関わればよいのですか?

9
10/13 11:27

貯金

資産が2億を超えた50歳のおっさんです。 若いころから給料の大半を投資に回して、日々の生活は節制してきました。 元々は老後に対する漠然とした不安に備えて貯金をするようになり、段々貯金が趣味になっていった感じです。 しかし、50歳になって資産だけあっても全く幸福ではないし、むしろ若いときに色々経験すれば良かったなと後悔しています。 若い頃に比べて今からアクティブなことにお金を掛けようにも身体的に難しいです。 また、節制した生活をしていたので交友関係も疎かになり気軽に遊べるような友人もいません。 結局、人生の幸福度にお金はほとんど関係なく、人との関わりが一番大切だと感じています。 最近の世の中を見てると自分と同じようにお金を貯める人が多いですが、これに気付いてる人は少ないんですかね?

18
10/8 6:44

貯金

貯金が無さすぎて困っています。 東京の20代ってこんなもんですか? 23歳で家賃5万です。 人生で初めてお金に困っています。 貯金が15万円まで減ってしまいました。 2年前には200万ほどあったのですが、東京に引っ越してから1年ちょっとでほとんどなくなってしまいました。 ちょっと浪費ぐせがあるのと、給料が少ない会社なので仕方ないのですが、、。 最近はご飯はスーパーの安いスティックパンにしています。 いよいよやばいので警備員バイトに変えようかと考え始めています。 客観的にみて、自分の今の状況がどれだけやばいのか、教えていただきたいです。

6
10/9 22:45

貯金

バイト先がゆうちょ銀行にしか給与振込ができないので、ゆうちょ銀行の口座を作ってきてくれと言われました。 ゆうちょ銀行の開設についてなのですが、私名義の普通預金口座は既にあるのですが、親が将来のために管理してる口座であるため、給与振込先としての利用ができません。 また、口座の中身を移動させ、ゆうちょ銀行を利用可能にするには手続きが必要ですが、土日には郵便局が開いてないためすぐには口座が用意できません。 なにか解決策ありませんか

11
10/8 8:54

貯金

24歳です。 同じくらいの皆様は全財産(貯金や手持ち含めた自分の金)いくらくらい持っていますか。 自分は約64万です。 本当はあと30万貯金していましたが家に苦労を知らない空き巣が入り持っていかれました泣(ガチです)

2
10/13 18:50

ネットバンキング

至急です!! PayPay銀行を5日前くらいに作りました。 しかし暗証番号とパスワードを忘れてしまいました。 セブンイレブンのatmで何回も試してたら暗証番号が失効?してしまい、再度設定することになりました。 そのためには銀行口座の番号が必要です。銀行口座の番号はアプリでいつでも見れるからと油断していてスクショをしていませんでした。 しかし再設定の時にログインできなくなりました。 カードが届いたら番号がそこに書いてあるので、それまで待ちます。 しかしカードレスatmに口座を作った日に設定をしてしまいました。 その場合カードは届くのですか?

0
10/13 18:17

貯金

父親名義の口座が香港の銀行にあり、現在休眠口座となっています。本人は入院のため直接現地には行けません。委任状と日本が委任状として認め印を押した物が必要とのこと。 委任状は何処で作成し日本国の認め印はどこで貰うのでしょうか。 同じような経験をお持ちの方、教示願います。

0
10/13 18:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

貯金

土日や祝日って銀行のatmやってましたっけ?シャッター開いてますか?

3
10/13 13:59

資産運用、投資信託、NISA

日本国債を2000万円持ってたら、毎年利子はいくら入ってきますか? あと、日本が破綻しても、銀行破綻のような保証1000万円以下なことは無いですよね? よろしくお願いします

4
10/13 7:33

貯金

今高2です。 大学に行く予定なんですが、月にいくら貯めておけばいいと思いますか。国公立、私立どちらに行くか決まってません。親に貯金はじめなさいと言われました。

3
10/13 16:42

貯金

23歳社会人です。数ヶ月前からNISAを始めたのですが、毎月給料の半分をNISAに回しています。 多いかなと思うのですが、貯金の方は300万貯まったのでそちらには一切回さず使わないお金は全てNISAに回している状態です。 私は使える場所にお金があると好きなだけ使ってしまう性格なので、NISAのように絶対に引き落とせないような場所に入れないとお金が貯まらないと思っています。 調べたところ、貯金はもしもの時(冠婚葬祭や仕事を辞めた時)に使う金額だけあればいいので100万ちょっとあればその他は全てNISAに回すべきという記事を見つけました。 その通りなんでしょうか?もしそうであれば毎月NISAに入れている金額をもっと増やそうと思うのですが、、 皆さんは毎月何円NISAに回していますか? また、23歳の貯金額の平均はどのくらいなんでしょうか?

2
10/11 2:31

資産運用、投資信託、NISA

国債ですが 3年、5年の固定 10年の変動 どちらかを選択されますか? 理由も宜しくお願い致します。

4
10/13 7:02

株式

株について 今日か明日、株を買おうと思います。 私は株等に関して全くの無知ですが、買える環境は作ってあります。 ニュースで大暴落と聞き、何かを始めたく、sp500か日経の何かを買いたいんですが、どっちも大暴落なんでしょうか。 下がったと言う割に数字的にまだ高い気がするし、まだ落ちるかも知れませんが、何も持ってないよりいいのかと検討中です。 どっちもだとしたら両方種類が多くわかりません。 皆さんは何を買い足すか教えてください!

3
10/13 11:25

貯金

この貯金箱に1(100円):7〜8(500円) を入れるとしたら、何円くらい入ると思いますか? また、100円のみだったら何円くらい入りますか? 一応サイズわかるように隣にティッシュ置いてあります。 貯金箱のサイズは小さめです。

0
10/13 16:02

貯金

物欲が激減。 20代後半の者です。資産が1000万円を超えた辺りから物欲の言う物が無くなりました。 以前は維持が凄くかかる旧車も所有してましたがそれも手放してしまいました。 でも以前の方が充実した生活してたような気もするとなんともモヤモヤします。 よく資産ある程度持つ様になると物欲が無くなると言われますが、皆さんはどうですか?お金の使い方は変わりましたか?

11
10/13 9:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

貯金

ぶっちゃけ貯金できてますか

3
10/13 12:59

資産運用、投資信託、NISA

家庭用金庫 皆さん何入れてますか?

6
10/13 1:44

貯金

24歳男です。 給料が平均よりも高くて実家暮らしなのに貯金が全然できません。 外食や趣味、遊びに行くのが楽しくて、お金遣いが荒いと思います。 月の給料が入り、次の給料日までに残ってるのがだいたい給料の10%くらいです。 変えていかないとまずいですかね?

2
10/13 13:16

貯金

大学生の平均貯金額はいくら程度なのでしょうか また、どれくらい貯金があれば安心ですか? 至急よろしくお願いします。

3
10/13 6:56

貯金

至急!教えてください! 西日本シティ銀行で通帳を作りたいのですが、祝日は空いていないのでしょうか?? どなたか教えてく他だけると助かります!

4
10/13 7:41

資産運用、投資信託、NISA

貯金はいくらと聞かれた時に、投信の評価額1000万円は貯金としてカウントされますか?

11
10/12 19:47

貯金

親の貯金管理についての質問です 現在は親は元気に暮らしていますが、最近忘れっぽく認知ぎみの為、通帳、カード、印鑑などすべて預かっており暗証番号も把握しています。 親はまだ認知診断は受けておらず、管理の了承は得ています。 例えば、認知と診断された際や、亡くなって銀行凍結される前に、今から少しずつ貯金を引き出して私の口座に入れて、親の口座の解約をすることは違法になるのでしょうか? もちろんそれを実施する際は、親に確認はとります。 亡くなった後の手続きなど考えて、手間のかかることは避けて、今出来ることをしておきたいのです。

4
10/13 9:42

家計、節約

新入社員で入社して、今2年ぐらい経つんですが お金がたまりません。困ってます。 使いすぎないようにはしてるんですけど、実は使いすぎてるかもしれないです。 ちなみに給料は月20万ぐらい。貯金額が100万以下なんです。 皆さんがやってる節約方法などあれば教えてください どうしたら使いすぎないですかね? ちなみになんですが いまはPayPayにして必要な分だけチャージして使うようにしてます。 現金をおろすとある分だけ使っちゃうんで

7
10/12 18:31

貯金

インフレリスクも怖いし、資産分散も怖いなら、どうすればよいのでしょうか?

10
10/9 18:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

貯金

1

妻にバレずにお金を下ろしたいです。カードは持っていますが、アプリで通帳を管理されています。口座から引き出したことがバレた際に誤魔化す言い訳を教えてください。

2

現金が2億円ある場合、働かずに生きていけますか?28歳男独身(結婚願望無し)

3

ゆうちょ銀行ATM手数料かかりますか?郵便局にあるATMでおろした場合。

4

毎月貯金していますか?私は貯金なんかしても増えないし、物価高でむしろ減りそうなので、毎月使い切っています。ただ、ちょっと給料が減っても大丈夫なぐらいは貯めてます。

5

ゆうちょ認証アプリについて今までゆうちょダイレクトで振込できていたのに急にできなくなりました。今まではゆうちょ認証アプリのパスワードの本人確認のみでも送金できていましたが、初めて画像のようになってしまいました。何故でしょうか、本人確認書類で本人確認しないといけないのですか?

6

ゆうちょ受取利子5円とありました。これはどういう意味ですか?

7

今みずほ銀行でニーサをしてます。旦那は三菱です。銀行でニーサをやめたほうがいいと言われました。なぜでしょうか。またおすすめはありますか?

8

36歳独身、男、年収1100万円、貯金2300万円の者です。多分ずっと独身かな〜と考えておりますが、65まで独身で働き続けて、65時点で恐らく金融資産が1億2千万円くらいになっていると思います。そこで、65で2千万円の終の住処を購入し、手取り20万円の生活を、1億の貯金を切り崩しつつ年金も使いつつ生活する青写真を描いているのですが、客観的に見て、それで問題なさそうでしょうか?

9

銀行でお札を500円玉に両替したいけど幾らまでなら無料でしてくれますか?また、何枚から手数料かかりますか?

10

ゆうちょの受け取り利子とは何なのでしょうか?今通帳アプリを見ると、受け取り利子で4,000円程入金されていました。これは何のお金なのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

ロシア(旧ソ連?)で創設されたバタリアンは、れっきとした職業軍人だったんですか。民兵(ゲリラ)だったんですか。

生後5ヶ月の赤ちゃんについてです。 寝る時はスワドル無しじゃ寝れないのですが、足をバタバタさせてその音で毎回起きてしまうので正直参ってます。寝返りはもう少しでしそうなのでスリーパーに移行しようと...

atoneで支払い方法の選択を間違えてはがき請求書ではなくコンビニ支払いの方にしてしまい支払い期限をすぎてしまいました。 支払い期限から10日経つとハガキ等はきますか??

ポルシェとカイエンGTSクーペについていくつか質問があります。 1)最新カイエンGTSクーペをカスタマイズ注文するときに左ハンドルも選べますか? 今後マカンは右だけって情報がありました 2)ウ...

先程、ABCテレビ 正義のミカタで最後に北川進さんとおなじ高校出身と発言したのは誰でしたか? 音だけ聞いていてわかりませんでした

汚れの落とし方の質問です! 勉強中にペンを服に落としてしまい、服についてしまいました。学校の先生が持ってるようなペンでついてしまったんですけど汚れを落とす方法はありますか?今の時間で約10分程度...

コトダマンについて質問なのですが MIXIIDでの連携ができません。 アカウントも作ってあるのですが 何度やってもタイトル画面に戻されてしまいます。 Androidなのですが、解決策はありますかね?

ポケモンユナイトをやる上で最低限必要な通信速度はどれくらいですか? 今はダウンロード45Mbps、アップロード30Mbpsでやっています。ただ15試合に一度くらいの頻度で試合開始時回線落ちになり...

こういうズボンって正式な言い方ありますか?足の周りのサスペンダー付いてる、濃い紫色のズボンです。

29卒の大学生です、インターンシップについて質問です。 私は2回生の夏から3回生の夏まで留学に行く予定の為、1回生の秋学期が終わったら冬休みにインターンに行けたらいいなと思うのですが、29卒だと...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

3

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

4

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

メールでこんなの届いて怖いんですけど詐欺ですかね、、?個人情報盗まれてるとかそんなんじゃないですよね、、?

7

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

8

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

9

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

10

最近、矢島裕子と名乗る人から「しゃいんめいぼ」と言う題目でメールが届きます。 又、西脇洋子からも「個人撮影」変なメールが届きます。 そしてURLが記載されています。心当たりは有りません。危ないメールでしょうか?

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

家計、貯金

家計、貯金

家計、節約

貯金

ローン

ネットバンキング

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン