• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと4日

美術部

美術部さん

2025/10/5 21:50

00回答

汚くてすいません、唇の黒い斑点治し方ありませんか? 17歳です

画像

病気、症状・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

子どもの病気とトラブル

喘息について。 中1の娘が6月に百日咳になってから喘息を発症しました。今まで小児喘息ではありませんでした。 娘の症状は夜になると乾いた咳がコンコンと規則的に出て朝まで眠れません。お昼は元気でもそれがずっと続いて学校も通えていません。 ステロイド点滴、服用して良くなってもすぐぶり返し、呼吸器専門の先生から重症喘息と言われました。 最近喘息のお子さんがいる方と話をした時に、その子はゼエゼエと唇が紫になり救急車を呼んだことがあると言っていました。 喘息の冊子にも大発作として同じ症状が書いてありますが、うちの子は典型的な症状はありません。こういう喘息もあるのでしょうか。

5
10/9 0:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • まつ毛とかその周辺に毛先が当たると凄く痒くなったりします。その都度髪の毛を抜いてしまう癖が出来てしまったのですが、髪が当たらないように切った方がいいですか?それとも皮膚科とかに行った方がいいですか?

    0
    10/2 20:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 1週間ほど前に重度の鵞足炎と診断されました。 その時は1.2週間たっても痛ければMRIを撮ってくださいと言われました。 私はダンス等をしているため早めにレッスンに復帰したいなと思っています。 そこで本題なのですが、痛みがだいぶ引いた今でもMRIを撮るべきでしょうか? 現在1週間経ち、そろそろ2週間になります。痛みはだいぶ引いて少し引きずってはいますが歩けるようになりました。足を真っ直ぐにして立つことや正座などはできません。 私の考えとしては、MRIを撮ってもう少し安静にすればOKなのか、少し痛めているから違う治療が必要なのか分かればいいかなと思うのですが、恥ずかしながらこんな軽傷で病院に来て!と怒られたことがあるので、それが非常に怖いです、、

    0
    10/2 20:01
  • 膝の上辺りがぽっこり腫れてます 正座はしても痛くないですが屈伸運動は痛いです 歩いても少し痛いです 突然痛みがあり、触ってみると腫れていました 何が原因でしょうか

    0
    10/2 20:01
  • 加味逍遙散でゲップが酷くなった経験があるからいらっしゃいますか? なんだかゲップが30分に1回くらいでるようになった気がします。

    0
    10/2 20:01
  • 最近左の膝がかなり痛く、昨日立ち上がることもきつかったので整形外科に行ったところ、鵞足炎と言われました。 ウォーキングを最近始めたからじゃないかと。 アイシングとストレッチでよくなるといわれ、ウォーキングもやめないように言われたのですが… 悪化しないんでしょうか?(^^;; 湿布をだされので今日から使おうと思いますが、ストレッチするのもしんどいです。 安静にした方がいいという記事も見かけましたが、動かした方がいいのでしょうか?

    0
    10/2 20:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 閲覧注意です これは梅毒だとおもいますか? お腹と背中、足の甲に少しだけできてます 性行為は1ヶ月半前にありました。

    0
    10/2 20:02
  • 緊急です 足になんかできてたんですけどこれなんですか?

    0
    10/2 20:02
  • 腰のほくろを除去したのですがこのテープは剥がして風呂に入るのですか?昨日は手術した日なので風呂に入らず今日からシャワーを浴びれます。

    0
    10/2 20:02
  • 手に赤いポツポツができたのですが、ダニかノミですか?

    0
    10/2 20:02
  • 高校生女子です。今年に入ってからやけに汗をかきます。私自身あまり汗をかかないタイプだったのでいきなり汗をかきやすくなって困ります。今の時期朝登校するだけでワイシャツが濡れてしまっていて恥ずかしいです。 (上にカーディガン着て隠しています)脇も匂いなんてしないタイプだったのに脇から匂いがしてもう耐えられないです。なぜ突然汗をかきやすくなってしまったのか教えて欲しいです。

    0
    10/2 20:03

病気、症状

嘔吐恐怖症です。5歳から10年ほど一度も吐いていません。胃腸炎になっても絶対に吐きませんでしたしクラスの人が咳き込む、吐きそうなどと言っていると今すぐに逃げ出したくなります。 将来健康診断などで胃カメラ、バリウム検査があると思うのですが絶対にできる気がしません。偏食気味でもあるので美味しくないもの、嫌いなものが口の中に入っただけで吐き気がするのでバリウムもできる気がしないし胃カメラも耳鼻科検診の口にアイスの棒みたいなのを入れるだけでも吐き気がするので絶対に無理です。嘔吐恐怖症の方ってどうしてるんですか?

0
10/9 20:45

病気、症状

透析について質問です。 透析は必ず同じ曜日、同じ時間スタートですか。 例えば週3回午後一スタートしてる場合で、夕方から予定があって間に合わないのがわかっている場合に、その1日だけ午前中にやるとか、前の日の午後からやるとかはできないのでしょうか。一生やることを考えると透析の日に予定が入ったりしても行くのを諦めたりしなければいけなくなるので楽しみが減ってしまいます。

1
10/9 20:10

飛行機、空港

揺れがましな飛行機を教えてください。 トラウマがあり飛行機恐怖症なのですが、訳あって乗ることになりました。 B787とA380では、どちらが快適で揺れを感じずに済みますか。 大型機の方が揺れに影響されにくいと思っているので、このどちらかの飛行機に乗る予定です。 飛行機の揺れや浮遊感が本当に無理です。 そもそも乗り物が苦手だと思います。 ワイヤレスイヤホンやリクライニングすると良いのでしょうか。 また、飛行機への恐怖心が減る方法も教えていただけると助かります。

0
10/9 20:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

コロナに罹ったら、ロキソニンで熱を下げるより、飲まないで発汗させてやった方が早く治りますか?

1
10/9 5:18

病気、症状

長く立っていると吐き気、動悸、冷や汗、耳の閉塞感、視界が狭くなる、どうしても座りたいとなることがあるのですがこれは貧血ですか?

1
10/9 20:40

病気、症状

お薬についてです。 2年くらい前から喘息のお薬を服用し続けています。 飲み薬は モンテルカスト錠10mg ムコダイン錠500mg ペポタスチンベシル酸塩10mg ブデホル吸入になります。 どのお薬なのかは分からないのですが何だか排尿後の残尿感や頻尿 1回の尿量の減少や軽い膀胱炎のような症状があり膀胱炎の検査をしても異常なしになるのでもしやお薬の副作用が理由にはなっていないでしょうか?ネットで調べてみると何だかアレルギーのお薬に副作用として出る可能性があるらしいと見たのですがどうなんでしょうか…1週間程、全お薬の服用をしないで試してみたら膀胱の調子が良い気がします。尿量も普通になります。 喘息持ちなので喘息のお薬は飲み続けなければいけないと思うのですが…医師にどのようなお薬の処方をお話すればよろしいでしょうか…。 どうぞ宜しくお願い致します。

1
10/9 17:57

ネコ

7才のオスネコ(スコティッシュフォールド)を飼っているのですが、数日前からオシッコがあまり出ないようで、トイレから出ずかなり苛立っている様子でした。 そこで、近くの動物病院に連れていったのですが、検査したところ尿道の先端が詰まっているとのことで、取り敢えず一週間入院となり、五日後には、先生の判断で深夜の緊急手術となり、さらに一週間から10日間の入院となりました。費用は、最初の一週間で9万円、さらに手術と入院延長でプラス30万となりました。因みに最初の検査が2万4千円ですので、税込合計45万程となります。大事な愛ネコなので、早く良くなって欲しいのですが、治療費あまりにも高額なので驚いてますが、これくらいの費用は病状からして仕方ないことなのでしょうか。

2
10/9 20:36

病気、症状

20代女性です。 今日の朝、寝違えました。 でも、今までのとは全然痛みが違います 。 首が痛いのは勿論、肩も痛いです。 ご飯を食べるのも痛いです。口が開きません。 ご飯が喉を伝う時も痛いです。 風邪みたいな痛みじゃないです。 痛いというより苦しいの方が近いです。 腕が痛すぎて上がりません。 首も、前後左右全部向けません。 じっとしてても、痛みと違和感がすごいです。 これは、ほんとに寝違えただけでしょうか?

0
10/9 20:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

金玉の両方を左手で触ると左が硬く、右手が柔らかく感じ、右手で触ると、右が硬く、左が柔らかく感じます。金玉が硬いと精巣がんなどの病気が疑われると書いてありましたが、この症状はどうなのでしょうか? サイズは少し左の金玉の方が大きいです。

0
10/9 20:41

生き方、人生相談

精神的に辛いです。 現在中2です。去年の春から秋までめちゃめちゃ病んでました。当時不登校で皮膚を完全に切って今でも膨らんでる跡が残るくらい自傷したり自殺しようと思って包丁を片手に2時間突っ立っていました。 最近は自殺したい気持ちは落ち着いては来たのですが、名残なのかわかりませんが上手く社会復帰できません。 今は、行ける時に別室登校しています。まずとにかく自分の見た目が大嫌いです。自分の見た目が無理すぎて外に出るのが不安です。写真も大嫌いです。毎日メイク、ヘアアイロンを2時間くらいかけてしてからじゃないと外に出るのが怖すぎます。 人との距離感や関わり方も忘れてしまいました。地域の軽い集まりで友達同士がゲームをする約束をしていた時に、私も一緒にしたい!と言っていいのか分かりませんでした。あえて私を誘わなかったのかもしれないと思うと怖くて言えませんでした。他にも、大人にめちゃめちゃ優しくアドバイスしてもらった時でさえ、ネガティブに考えてしまいその場で涙が溢れてトイレに逃げました。否定されるのが本当に嫌なんです。相手は善意をもってアドバイスしてくれたとしても否定されたように捉えてしまいめちゃめちゃ悲しくなります。 今日、学校に昼頃別室登校したのですが、普段は登校前に今から行くと先生に連絡をしないといけないのですが、スマホの不調で電話をかけれず、そのまま登校しました。別室に入った時に、その時居た先生に「職員室に今来たって行ってきてね」と言われたのですが、それがとにかくとほんっっとうに怖かったです。職員室に行くふりをしてトイレに40分ほどこもり、過呼吸気味で泣きました。とにかく動悸がやばかったです。何を言えばいいのか完全に分かっているのにそれでもどうしても怖かったです。勇気を持ってまだ動悸が激しく怖かったのですが、トイレからでて職員室に行こうとしたところでほかの先生に話しかけられ想定外過ぎて上手く受け答えできませんでした。保健室の先生だったのでめちゃめちゃ優しく話しかけてくれました。ですが、「ぁ、ぇ、ぁ、ぅ、ぁ、」くらいの声しか出ませんでした。えっととかの言葉すら出ませんでした。結局すぐ涙が溢れてしまい過呼吸気味になって申し訳なかったです。 いつも夜になって思い出してめちゃめちゃ泣く日々です。 生活面も昼夜逆転と早寝早起きの繰り返しです。毎日少しずつ寝るのが遅くなってそれで昼夜逆転したり戻ったりです。目を瞑っても脳がうるさくて寝れないです。でも寝始めたら途中起きたりはしますが、体が重くて動いてくれないので結局また寝て毎日10時間以上寝てます。朝から昼間は体が重くて動けないことが多いです。夕方頃にようやく動け始めて夜には多分普通に動けるけど嫌なこと考えて泣いてしまいます。 これはずっと昔からですが、当たり前のことを当たり前のようにできないのも辛いです。いつもケアレスミスや注意力が欠けてます。小学校の頃の図工の授業では毎回気をつけてるつもりなのにバケツの水をこぼしてしまっていました。忘れ物も多いです。時間も上手く守れないです。気をつけてるつもりなのにできないです。 もうどうすればいいんですか。一応起立性調節障害と去年診断されてます。起立性調節障害の延長的なものですか? 親の理解は無いどころか逆に貶されているくらいなので心療内科に行けたりはしません。そのうち楽になれますか?

4
10/2 23:17

恋愛相談、人間関係の悩み

彼氏の元カノについて相談です。 私が激重すぎるのは重々承知です。 まず、彼氏の元カノのことを見たり思い出すと吐き気、動悸、呼吸困難になります。これはなんなのでしょうか。 ↓概要です、割と長いし、日本語も下手ですみません。 私たちは高校三年生です。今4ヶ月、今月で5ヶ月目になります。 彼氏の元カノは1人目は幼なじみで小学生〜中学一年生まで付き合っていたらしいです。 その人は同じ学校で、恋人っぽいことは特にしていませんが、付き合っていたでもほぼ友達なだけかなと言っていて。 幸せなことに私とはキスや手を繋いだり、デートもして、女の子の部屋に入ったのも初めて、キスをするのも初めて、性行為も初めて。って言ってくれて嬉しいかったです。 それでも不安で呼吸が難しくなったり、心臓?胸がすごく締め付けられてほんとに痛みがあって、でも病院行ったらきっとただの恋愛の戯言だ、と言われそうで、でもただの嫉妬なんだ、って思っても呼吸が出来なくなるのも嫉妬?と不思議になり、質問させて頂きました。 これはただの嫉妬なのでしょうか。 長くなりすみません、少ないですが100コイン贈呈させていただきますのでよろしくお願いします。

4
10/8 19:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

家でゴロゴロ過ごしてたら突然足首がこのような色に 何かの拍子にぶつけた、しか考えられないですか? やや赤く、全体的には青あざぽい、腫れ感もあります 冷やすべきですか?

0
10/9 20:36

病気、症状

風やインフルなどで寝込んでいる時に部屋が熱中症になるほどでは無いけど暑いくらいの温度の場合エアコンや扇風機はつけてもいいんですか?つけないに超したことはないですか?

1
10/9 20:31

病気、症状

トクホと医薬品の違いってなんでしょう・・・・?

0
10/9 20:35

病気、症状

1ヶ月ほど前から足の甲を中心にブツブツができ始め、今では靴下も脱げられないし、太ももも酷い状態です。 ちょうど1週間前に病院に行き、塗り薬や飲み薬を貰ったのですが、1週間たった今全く効いてる気がしません。なんなら悪化してるぐらいです。赤みは引いてるんですけどブツブツは増えてるんですよね。 病院の先生には「虫刺されが広がったのかな?」と言われました。 親には「ストレスもあるんじゃないん」って言われました。 私は体に出る程ストレスなんか溜めてなんかないし、なんならこのブツブツがストレスで辛い 体育の時みんな靴下脱いでるのに私だけ脱げないし、兄弟には気持ち悪いなど散々の言われようです。 どうしたらいいですか。 画像は病院に行く前の時です。 今は赤みが無くなりましたが、ブツブツが増えてます。

3
10/9 19:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

大学生の女です。幼少期から、免疫力がないのかすごく風邪をひきやすいです。 年に3~4回は、喉の痛みと高熱にみまわれます。インフルエンザやコロナが流行ると、ワクチンをうっても、マスクや手洗いをしても、必ずと言って良いほどかかります。 体力や生活習慣の問題かな? と思い、週に3~4回は走ったり、早寝早起きを心がけて日付が変わる前には寝たりしています。実家暮らしなのもあり、食生活も悪くないと思います。実際、健康診断では少し血圧が低いこと以外、何も引っ掛かっておらず、健康です。かかりつけ医とも相談しましたが、何が原因なのか分かりません…。 何か、風邪をひきやすい人の特徴などあれば知りたいです。また、風邪をひきにくくする工夫などあれば教えてください。

0
10/9 20:29

発達障害

ADHDの人は考えて話したり行動するが、難しい人もいるらしいですが…。頭の中の血流が通ってない感じなんですかね?

0
10/9 20:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

喉の臭い玉を取るのは耳鼻科ですか?歯医者ですか?

0
10/9 20:26

学校の悩み

学校では普通なんですが塾で勉強してると毎日目や頭が痛くなります。なぜでしょうか?

2
10/9 20:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

目の病気

至急 目が変です 今日の昼頃に何かの虫?にまぶたを さされました そして鏡見たら目がなんか変になってるんです 写真の下が前の目で、上が今の目です。 青いところはさされたところです。 蒙古襞のところが広がってる気がします なんででしょうか? 有識者の方教えてください!!

0
10/9 20:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

親が入院してしまっていて、現在10日目くらいです。 あと1週間程で退院はできそうなのですが、筋肉が落ちてしまっている?状態でふくらはぎがぷよぷよでした。 退院後、筋肉を戻すにはどうしたらいいのでしょうか?やはり歩くしかないですか?

0
10/9 20:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

高校1年生の女子です。 高校に入ってから一日の中での感情の起伏がとても激しくなりました。 朝方は学校に行きたくなく、無気力であり、登校するまでは家族ともそんなに会話がありません。(私以外の家族は話しています。) 朝は話すのがめんどくさい?というか無気力でありお昼まで無気力で体がだるい日もあります。 11時頃になるといきなり元気になり、活発的になり、ふざけたりよく喋るようになったりします。お昼が過ぎるとそのままテンションが高いまま過ごすことが多いです。 学校が終わり家に帰ると、今度はイライラします。学校でもイラついたり、悲しくなったり気分が下がる時があります。 家に帰り気分が下がったり寝る前になると、将来のことを考えたり自分がとても嫌になり、とても死にたくなります。そして、自分なんて生まれて来なければ良かった早く消えたいとまで思います。酷い日は髪の毛を少し抜いたり自分を傷つける行為をしてしまうくらいおかしいです。 大体のお昼はそんな事は無いのにどうしてなのでしょうか。この例以外でも感情の起伏がすごいと感じることが多々あります。 何かの病気でしょうか。 教えてくれると助かります

2
10/9 20:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

腰のヘルニアについてです 1週間前程から痛く生理前の腰痛かなと思っていましたが更年期もあり生理もなかなかこず今日両足に力が入らなくなりました 歩行は可能ですがガクガクします 後、足の指先がビリビリします 一応、脳だったらと思い脳のCTは撮りましたが異常はなく先生は生理前じゃなくヘルニア疑った方がいいのじゃないかと 血液検査も異常なく ヘルニアの可能性はありますか? 腰の痛みは酷くはないです 横になって足を曲げてたら痛くなく座ってるときに痛いなと。 後、腰を後ろにそると結構痛いです

1
10/9 20:09

病気、症状

私はタバコを吸うと心臓がバクバクしたり足の血管がドクドクしたりします。 頭もたまに痛くなったりします。 やめろとは言わないで原因を教えてください

2
10/9 18:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

食べすぎで腹痛です。 朝にジュースとお菓子、お昼には大盛りの油そば、おやつにクレープとローソンのシュークリームにいちごミルクを飲み、夜ご飯は中華を沢山食べました。 どうすれば腹痛が治まりますか助けてください

0
10/9 20:19

病気、症状

深呼吸って苦しくないですか? 鼻から吸って口から息を出して、また鼻から吸うって、ストレス解消どころかイライラします。

0
10/9 20:19

病気、症状

軽い低血糖のような症状に時々なります。 空腹感、ドキドキ、焦燥感、手のしびれなどが出て、アメやチョコ、ブドウ糖タブレット等で対処しています。 以前は忘れたころに出るくらいの少ない頻度でしたが、一昨日出て、今日も出ました。 何年も前からある症状だし、その間に健康診断や腹部エコーも何回かやっていて問題なかったので、低血糖の軽い症状が出やすい体質なんだろうと思っていたのですが、そういう体質ってあるものなのでしょうか? ストレスがたまっていたり寝不足だとなりやすい気がします。 おかしいですかね…? インスリノーマについては2年ほど前に血液検査やエコーで調べていただきましたが問題なかったです。また詳しく調べてもらった方がいいのでしょうか…

0
10/9 20:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

鼻水や鼻詰まりに効果のある風邪薬を飲んで、鼻詰まりが悪化しました。原因はなんでしょうか。自分に合う市販薬も推測できる方がおられましたら教えていただけると嬉しいです。 風邪の症状は、粘り気のある鼻水が出るのが主な症状で、軽い咳もたまに出ます。暖かい飲み物を飲むと鼻づまりの症状が治まります。 風邪薬の成分は以下のものです。(上から分量の多い順に表記) イブプロフェン、トラネキサム酸、ヨウ化イソプロパミド、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩、ジヒドロコデインリン酸塩、dl-メチルエフェドリン塩酸塩、無水カフェイン、リボフラビン(ビタミンB2)ヘスペリジン 風邪薬を飲み、咳は治まりましたが鼻が詰まってしまい口呼吸になってしまいました。 薬を飲む前までは、鼻をかめば鼻呼吸が出来ていました。薬を飲んだせいで鼻水が止まり、逆に鼻を塞いでしまった様な感覚です。 鼻の根元が少し曲がっているので、そのせいで人より鼻腔が塞がりやすくなっているのかもしれませんが… 病院にはまた行くつもりですが、今月は忙しくて行けないので市販薬で済ませたいです。 教えていただけないでしょうか。

0
10/9 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

ローファーで歩くと痛いです。 高2です。今まで自転車通学でしたが、壊れてしばらく徒歩通学になります。 しかし私の高校はローファーを必ず履かないといけません。 しかし私はローファーで歩くと親指と小指とかかとが痛いです。 1日だけで赤くなり、ちょっと爪のところの皮が剥がれて?しまっています。 買い替えるのももったいないので、何かいいアイデアや対策を教えてください。 絆創膏貼るとかどうでしょうか?

0
10/9 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

一生酒をやめられた人っているの? タバコをやめた人は周りにいますが、 一定期間の断酒は聞くけど完全にやめられた人って周りできいたことがないです。 もしお知り合いでやめた人がいるなら、 どのような理由でやめてストレスとかなかったのか、 その人の卒酒にかける気持ちはどうだったのか等 参考に聞いてみたいので色々教えてください。

1
10/9 19:16

病気、症状

大至急、ガム噛むとトイレが近くなります。なぜですか

3
10/9 20:01

病気、症状

がん細胞だけを死滅させることが出来る液体や物質はこの地球上にありますか?または生成可能なのでしょうか? がん研究者達は何百年という年月をもってしてもまだ発明には至っていないですよね ふと不思議に思ったので質問させていただきました

0
10/9 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

高二男です 陰部の付け根あたりにしこりのようなものができました。1cm程度で硬く、押すと少し痛いです。これが何なのかわからず放置しています。誰か、教えてくれませんか?

1
10/9 20:14

病気、症状

ストレスで呼吸が浅くなり気胸になる。 少し長くなりますがお読みいただけるとありがたいです。 19歳女です。わたしは5年前に友人関係でストレスを感じ呼吸と食事が上手くできなくなりやせ細った末、気胸になり手術をしました。その後は食欲も戻り普通の生活ができました。しかし最近になり全く異なる対人関係でまたストレスを感じ5年前と同じような浅い呼吸と食欲不振を感じています。わたしはかなりネガティブで人の顔色などを見て悪口を言われていると確信的に思ってしまいます。多分被害妄想も含まれていると思います。これに本当に困っていて、家にいる時は大丈夫なのですがその人がいる空間にいると息がつまり気胸の時に傷んでいたところが痛くなります。わたしの良くない点として、他の仲の良い友人と話している時もその嫌な人のことが頭にあってずっと息苦しい状態になってしまうことです。仲の良い友人と話している時にそうなってしまってその友人達にも申し訳ないと思っているのですがやめられません。考え方が根本的にダメなんだと思います。どう改善したらいいか教えて頂きたいです。人間として未熟であることは重々承知しております。優しいご回答よろしくお願い致します。

2
10/6 20:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

この爪やばいですか? 小指は1、2年前から急に黒くなって爪がこうなりました 薬指は最近青黒っぽくなりました なんかの病気でしょうか

1
10/6 20:16

病気、症状

風邪でタンが出たら飲み込んで大丈夫なのでしょうか?基本はティッシュに出して捨てますが仕事中など飲み込むしか無い時ありますよね? 痰が出てくる気道と飲み込む気道は別ですか? きたない話ですみません。

0
10/9 20:16

病気、症状

高3女子です。授業中心臓がバクバクなってしまいます。緊張してるとか、クラクラするとかの症状は全くなくて、心臓だけ走った後みたいにドキドキしてます。落ち着こうと意識すればするほど落ち着きません 健康に問題はあるのでしょうか?対処法ありますか? しばらく様子みて続くようだったら親に相談・病院も考えてみるつもりではあります。

0
10/9 20:15

病気、症状

医療従事者の方へ質問です。 私はスーパーの店員をしています。 同じお客様で、てんかんで倒れるお客様がいます。 倒れてから数秒で意識が戻り何事もなかったかのように買い物を続けます。 最初の何回かは、まだてんかんということがわからず救急車を何度か呼んだ事があり、そのお客様からは救急車は今後は呼ばないで欲しいと言われました。 正直、店員たちに医療の知識はなく、突然倒れると毎回焦ります。 今日もお店の駐車場で倒れられ、他のお客様がびっくりしてすぐに救急車を呼んでくださったのですが、すぐに意識が戻られ救急車が着く前に引き留めても帰ってしまいました。 救急車の出動件数が多くなっていると聞いていら中で、呼んだはいいものの本人がいないとなると、救急の方にも迷惑がかかるだろうし… かと言って倒れた時に打ちどころが悪くて…ということももしかしたらあると思うので、何が正解か分からなくなってしまいました。 自分でネットで調べたら意識がなかったら救急車を呼ぶとあり、 意識が戻ったら医療機関へとありましたが、 意識が戻った後は1人で帰らせても大丈夫なのでしょうか⁇ もし何か良い対応方があればご教授頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

0
10/9 20:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

こんな感じの謎の赤い点々が両足にあります(;;)足の裏にもあります(;;) これってダニにさされたということですか?

1
10/7 2:02

病気、症状

最近毎日ではないが2、3日に1回はいつもだるくなり37度ぐらいあるですけどなんか病気ですか? 病院行ったほうがいいですよね? 半年前ぐらいからです。

1
10/9 20:10

目の病気

友人が10日前に結膜炎に感染し久しぶりに登校してきました。感染力はまだ強いのでしょうか?

0
10/9 20:13

病気、症状

イグアナについて質問です。 イグアナと暮らしてる方に聞きたいことがあります。 うちのイグアナ(1歳)はごく稀にご飯を食べた数時間後に口を開けてクッみたいな音を出しながら咳みたいな動作をすることがあります。 病院の先生に質問したら人と同じでご飯が喉に詰まったり引っかかったりしてそれを外に出そうとして起こる現象で食欲等に問題ないなら気にしなくて大丈夫と言われました。 ネットでググっても同じような症状のイグアナの現象書いてる人いなくてうちの子だけなのかちょっと心配で、同じように咳みたいな動作をするイグアナと暮らしてる方はいますか?その場合どんな時にどのくらいの頻度とか病院に行ったとか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

0
10/9 20:13

病気、症状

統合失調症の人が言う、幻聴って本当に聞こえているんですかね?

5
10/9 13:54

病気、症状

【リーマスと体重と肝臓】 リーマス飲んで太った、またはダイエットしているのに痩せないという方いらっしゃいますか? 元々脂肪肝でダイエットを言い渡されておりガンバっているのですが減りが良くないです。 また、飲み始めてから肝臓の数値が悪くなり少しダイエット出来ていたにも関わらず、数値が悪化し肝硬変に片足を突っ込んでいます。 (脂肪肝は非アルコール性のものなので、お酒は関係ありませんしそもそも飲んでいません) こうなったのがリーマスを飲み始めた頃と重なっている気がします。 リーマスは腎臓へのダメージが大きくなるというのは知っていましたが肝臓にも影響あるんでしょうか(もちろん薬を飲むこと自体、代謝を肝臓でするので影響があることはわかっています)。 受診は2週間後なのでそのときに聞いてみたいとは思っていますが、相談するに当たって「こういう人がいた」「こういう経験談を聞いた」という情報も集めておきたいのです。 リーマスで体重や肝臓に変化があった方、教えてください。 双極性障害の方には良薬でやめたくないのですが、流石に肝硬変は避けたいです。 よろしくお願いします。

3
10/9 5:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

胃潰瘍で顎関節症の全身麻酔、プレート除去はして大丈夫ですか? 内科医は大丈夫と言ってました 来週金曜日に胃カメラ、月曜日に他院で手術予定です 手術する病院には胃が痛く胃カメラをするとだけ伝えてあります 今の段階では確実な病名がわからず、あくまで胃潰瘍などに効く胃薬を出されてる状態です 結果を伝えるのは胃カメラしたあとで良いですかね?

0
10/9 20:12

病気、症状

最近、脳出血で左半身麻痺が残る身内が退院しました。いつまでも入院出来ないので… 杖をついて、歩くようにはしていますが、痺れがひどく、今それが心臓までが痺れていると言います。痺れを取る薬デュロキチンサンカプセルを1ヶ月処方されてるとの事ですが、そんなに長期飲むものでしょうか、副作用が心配です。あるいはビタミンB12とかの神経回復成分を選ぶ方が良いかと私は考えています。脳を診て貰ったら過去2回ほど脳梗塞していたとか、50代の脳ではないとか言われ、本人は大変ショックを受けています。高齢の母は私にあの子はもう長くないな…と落ち込んでいます。お金があれば再生医療をしたいと言います。それで麻痺はマシになるのでしょうか?経験された方いらっしゃいますか? ○○について質問です。

0
10/9 20:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

統合失調症の妻に関して。 月の1/3が、幻聴、幻覚、興奮になってます。 入院は、必要でしょうか。 毎回面倒を見るのも大変です。 それで自分も暴力的になります。

2
10/8 21:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

口腔内の症状について質問です。 数日前より左側の上顎がヒリヒリしていて、見ると添付した写真のようになっていました。 最初は火傷かと思っていたのですが、なかなか治らないことと、左のフェイスラインが腫れて押すと痛いこともあり何かの感染症かと疑い始めました。 病院に行くべき症状なのかがわからず、もし同じ症状のご経験がある方や知識のある方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

1
10/7 19:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

一ヶ月程前から、口腔底にデキモノが出来ました。痛みはありませんが、気になります。何か分かる方はいますか。

1
10/7 20:03

病気、症状

彼氏(23)のお姉さんが統合失調症です。 10ヶ月程度前に入院経験もあるようで、今はパートをして働いているようです。 向精神薬などは飲んでいますが、症状も落ち着いていて友人と遊びに出たりもできているようです。 ただ、将来親が亡くなったり高齢になった時に再発したら私たちが面倒を見なければいいけないのかと思うと不安です。 パートだけでは生活できないように思うしお金の面も心配です。 まだお姉さんは26歳なので、ゆっくり回復して正社員として働いたりするのかも…と思って今は彼氏にも将来を考えて欲しいといえていません。 漠然とした不安なだけで、どうこうしようもできないのですが統合失調症はそんな何度も再発するものでしょうか? また、知識として知りたいのですが統合失調症の方でも正社員などになれるのでしょうか? 他の家族の方の事情に色々思うのもご迷惑なのはわかっているのですが心配で質問いたしました。厚かましいなどの辛辣なコメントはお控えください。

1
10/9 20:08

病気、症状

最近パースピレックスの緑を購入しました。 お風呂上がりに脇に塗っているのですが、しっかり乾かしてるのに白いのがポロポロ出てきます。これは何なのでしょうか?偽物ですかね、、。実際にパースピレックスを使っている方や知っている方がいらしたら教えていただきたいです。

0
10/9 20:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

今までは気にならなかったのですが、数日前からいきなり喋る時に唾が頻繁に飛ぶようになりました。出っ歯なのも関係あるのでしょうか… ほんとに治したいです、治し方教えてください߹-߹

0
10/9 20:08

病気、症状

入眠時の幻聴、幻覚について。 年に2-5回ほど、入眠時に幻覚、幻聴があります。 その時によって詳細は様々ですが、 ・水中のようなぼやっとした雑音(大きい音) ・男の人の罵声が混じった雑踏のような音 ・全身が押しつぶされるような感覚(痛くはなく、上からの圧を感じる) ・頭だけがベッドにめり込むような圧力 ・全身の鳥肌が立つ 上記のものなどが3-4個組み合わさって一気に押し寄せてくる感じです。 金縛りとは違い、声を出したり無理やり手を握るなど動かすことで少しづつ戻ってくることができますが、すぐに再び寝ようとすると、何回でも幻覚や幻聴が起こります。夜の睡眠でも昼寝でも起こります。苦しくて目が覚めたあと時間を置かないと寝られないため困ります。症状の原因や対策、病名などありませんか。

2
10/9 1:17

病気、症状

急に後頭部にたんこぶとその下の首に しこりの様なもの、たんこぶの周りに 小さな出来物ができていて押すとどちらも痛く 寝違えたような痛み、頭痛、喉の痛み、 顎の痛み、耳が痛くなったりします。 全て右側が痛いです。 これは何かの病気なのでしょうか? それとも季節の変わり目などで起こる事なのでしょうか?最近の変わった事といえば 右の首に負担をかける寝方をしてしまった事です。 それからすでに一週間が経過しています。

1
10/9 19:43

病気、症状

高血圧や、腰に負担がかかるのは太ってる人っていいますが、お相撲さんや肥満な人はどうなるんですか?

2
10/9 19:59

病院、検査

尿検査キットだけで糖尿病はわかりますか?

4
10/9 14:55

病気、症状

今コロナになったらどういう待遇されますか。何日休まないといけないとか教えていただきたいです。

2
10/9 19:59

病気、症状

【傷写真有・閲覧注意】 転んでできた傷について質問です。 先日温泉旅行の途中で転んでしまい、膝を擦りむきました。 転んだ日 絆創膏を貼り、温泉に入る 翌日 絆創膏を貼り、温泉に入る、夜帰宅し、お風呂後傷パワーパッドを貼る 翌々日 傷パワーパットを貼って帰宅すると傷パワーパッドから漏れるくらい液がでてる。傷パワーパットを外すとジュクジュク。 この状態だと、キズパワーパットは貼らない方がいいでしょうか?

1
10/6 20:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

シンオウ地方の三大伝ポケはリーグ戦突破しないとだめなんですか? pp切れにしても捕まえられません

交通系ICカードについて教えてください。 初めて高速バスでICOCAを利用しました。 乗る直前にバスの運賃より1000円多くチャージしていました。乗車時にICOCAでタッチ、降りる時にもタッチし...

過去に戻りたいです すごく抽象的なのですが、一番辛い時、悲しい時でも、その時に戻りたいと感じます。その時に聞いてた音楽や、匂い、雰囲気のようなものがあるとすごく胸が締め付けられます。時が流れる事...

学校に行こうとすると吐き気がします 誰か励まして下さい ちなみに友達関係とかはいいです

【高市トレード・みみっちい?】株式投資益よりも、ちゃんとした起業家になって利益を上げた方がよっぽど国家や経済の為になるのでは無いでしょうか?

彼氏のプレゼントです。 結婚式でも着用できるドレスシャツを探しています。 15000円くらいまででオススメのブランドはありませんか?

fc25の選手キャリアについて質問です。 選手キャリアで初期設定を日本代表を選びました。代表戦をしたいので途中で国籍変更可能でしょうか?

果歩(かほ)名前、 可愛いですか?

日本体育大学の児童スポーツ教育学部、児童スポーツ教育学科を総合型で受ける予定なのですが面接ではどんなことが聞かれるでしょうか?小論文はどんな対策をすればいいのでしょうか?

高校三年生です 学校型推薦で京都府立大学の栄養科学科に出願しようとしているのですが、模試の判定はずっとE判定です。共テありの推薦です。面接や小論の対策をしていたら共テが上がらないのじゃないかと心...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

8

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

9

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか??父親が海外出張中の高校3年生18歳です。今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか??今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大...

10

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン