ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

最終的に【君がいるだけで】【ロビンソン】【あー夏休み】など、迷いました〜♫ 【Okazaki Little Opera】、私は割と好きだったので、ご本人が捨曲宣言されてるのは驚きました(笑) 皆さま、回答ありがとうございました♫

お礼日時:10/10 11:14

その他の回答(14件)

TUBE “あー夏休み” プロデューサーさんの命令で作ったものの、「こんなダサい曲売れないよ」とメンバー全員思ったそうです。 作曲したのは春畑道哉さん一人なのですが、クレジットには前田亘輝さんが連名になっています。これは前田さんが「ダサい曲を作った責任を俺もとる」と言って連名にしたのだそう。 しかしふたを開けてみれば“あー夏休み”は大ヒット、TUBEの代表曲のひとつになりました。そしてその後のTUBEのアルバムの曲調も変わってゆくことになりまして……。

Wonderwall/Oasis https://youtu.be/6hzrDeceEKc?si=l9w4MX3soffAy0Y1 本人たちの最大のヒット曲の一つなのに本人は中途半端な出来で最も嫌いな自分たちの曲の一つと言ってしまっている。名刺代わりに自分たちの曲を出すならWonderwallは絶対に出さないでSome Might Sayを出すとまで言っている。 Creep/Radiohead https://youtu.be/XFkzRNyygfk?si=ZDH7yJb3gUeNS9IT Radiohead最大ヒット曲。本人たちは毎回毎回この曲を求められるのが嫌だったらしく嫌気が差して嫌いになったとのこと。

浜田省吾 風を感じて は、CMのために提供された曲で、初期の最大のヒット曲の一つですが、本人は嫌いだったみたいです。

OHギャル 沢田研二 芸能生活58年、これは79年の曲で、ヒットもしましたけど嫌いな歌だったのは有名。 半世紀超えて毎年欠かさず、今もツアー中の人ですけど、四半世紀くらい歌ってないんじゃないかな。