国内線 預入のスーツケースについての質問です。 修学旅行に向けてドン・キホーテで画像(画像参照)のスーツケースを購入しました。 商品について記載されているところと 使用上の注意をちゃんと読んでいたのですが、 家に帰ってからシステムハンドルを閉まっている見えないところにスマホ等を充電するモバイルバッテリーが付いていることに気付きました。 別の知恵袋の回答で取り外し出来るものなら取り外してみてくださいと答えてる方が居たので試みたのですが、どうにも私には取り外し出来そうに無く、 先生曰く手荷物としてスーツケースは持って行ったらダメだと。そしてそもそもこのスーツケースのサイズがMサイズで機内持ち込みNGなので預け入れしか方法がありません。 買って帰ってから気付いたのでそのモバイルバッテリーを充電するような事はしていません、 ですがそれでも飛行機に預け入れするのは不可能なのでしょうか? どうしたらこのスーツケースを預け入れ出来るか等ありますでしょうか?

画像
補足

どうやらモバイルバッテリーでは無くUSBポートのようです。この場合どうするのが正解なんでしょうか。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

色々と調べて下さってありがとうございます。最初はUSBの部分を取ろうとしたのですが、小さなプラスドライバーが今手元になく断念しました。その時に袋にコードみたいなのが収納されていましたが、モバイルバッテリーを接続する部分が見当たりませんでした…。私の頭が理解力が無くてすみません。試しにUSBを繋いでみたらというのはどうやって接続すれば良いのでしょうか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

無事に荷物を預けて飛行機に乗って修学旅行を終えることができました。 不安いっぱいな状況でこのようなとても分かりやすい説明をして下さって本当にありがとうございました。

お礼日時:10/12 12:22

その他の回答(1件)

ただの差込口がついてるだけなので預け荷物として預けることができますよ ダメなのはモバイルバッテリーですから、モバイルバッテリーを外せば問題ないのです