回答受付終了まであと6日

ETFの場合は投資信託よりも複利効果が弱くなってしまうという話を聞くんですが、これはどういう理屈なんでしょう?

回答(3件)

理論的にはですよ、無分配の投資信託が、一番効率的だと思いますね。 但し無分配の投資信託と、分配するETFの利回りを算出して比較して みると、分配金の分の利回りが確かに低いが、そう目立った差は実際 にはほとんどないように感じますね。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が43%上昇のとき、 ETF2558は41%だったもの。 この数パーセントの差が、分配金に相当するものと思われます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ETFは分配金が出るから複利効果が弱いのです。 分配金なしの投資信託が複利効果が最善です。 分配金の自動再投資では税金が引かれて、効果が薄れます。 もちろん、分配金なしの投資信託でも売却の際に税金が引かれますが、ETFより効率の良い複利効果で税引き後の利益が大きくなります。

多くの投資信託はそもそも分配金を出さないので効率よく複利的に運用できます。 ETFは分配金を出すので、一旦税金がかかって効率が落ちます。