回答受付が終了しました
SASUKEの観覧について。 観覧募集が始まりましたが、二日間に分けてありますよね。 1stの観覧らしいのですが、初日に番号前半半分まで、2日目に後半100番までという認識でいいのでしょうか?
バラエティ、お笑い・3,649閲覧
回答受付が終了しました
バラエティ、お笑い・3,649閲覧
必ずしもそうではなく、直近数年におけるスケジュールでは、初日に55番まで、初日に60番まで、初日に70番まで、という判例が非常に多いです。 これは、後半のゼッケンになるほど、選手達のレベルが上がり、クリアする割合も高くなり脱落するエリアも先の方になるので、一人頭の平均の挑戦時間も自動的に長くなるので、それを想定した上で初日に多めに収録するようにスケジュールを組んでいるからだと思われます。 若干余談にはなりますが、 観覧の各部の一番最後の番号は、ある程度注目されている選手が務めることになります。 例えば55番で区切られる場合、55番には一般人や売れない芸能人は置かず、過去に実績のある選手や売れている芸能人を置く形になります。 これにはおそらく、観覧に来た方々に「終わり良ければ全て良し」ということで、満足してもらいたい番組側からの意向があるのだと思います。 ですので、どこの番号で区切られるかは、収録当日にならないと分からないですね。 我々一般が挑戦者のゼッケン番号を知るのは、早くても収録当日になるからです。
バラエティ、お笑い
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください