心配です。 今日アゲハ蝶が羽化しました! 朝9時頃羽化していました!目を離した間に。 それから2時間くらいして、ベランダに蓋をあけて置いたら、少ししたらでて。ベランダの地面で休んでるようでした。 その後少し風も強く… 羽を風にもっていかれそうになりながらもずっと地面にいて。 わたしも心配になりケースに戻そうか迷い…でも羽も柔らかいだろうし怪我させたらどうしようと。色々ぐるぐる考えましたが全然飛ぼうとしないし、風も風速5〜7とでていて。 またケースになんとか戻し、いま少し暗めにしています。 なんだか元気がない気がして… 心配でたまりません(;_;) 地面にべたーっとなっている気がして。。 大丈夫でしょうか?

画像

昆虫 | ペット9,653閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

2人が共感しています

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

以前も回答していただき、今回もで、本当にありがとうございます(;_;) 11匹アゲハ蝶の幼虫から育て皆蛹になり。 二匹は無事にアゲハ蝶になり、無事に羽化して飛んで行きました(*^^*) 大人げないですが、感動して涙がでてしまいました。。笑 寂しくなりますが順番になんとか無事に羽化して欲しいです。 今日の子は昼過ぎに砂糖水10倍薄めたお水をペットボトルキャップにてティッシュに含めて置いてます。が、同じ場所から動いていません。 ポカリを買ってきたので寝る前にもう一度あげてみたいと思います。 周りを布で囲い、暗めにしています。 明日朝の風速と、元気そうなら明日蓋を開けて朝ベランダに置いておいても大丈夫でしょうか?明日は仕事なので、蓋をして出掛けたらバタバタして怪我しないかも心配で。(;_;)

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ざんねんなから亡くなってしまっているようです。 本当に産まれたては気をつけてあげなきゃなんですね、、 学ばせてもらいました(;_;)可哀想なことをしましたが残りの子たちも気をつけて見守りたいと思います! また何かあれば教えてください(;_;)

お礼日時:2023/9/1 15:42