回答受付終了まであと6日
至急‼️‼️‼️職場にこのようなアスベストに似た物があるのですが、アスベストなのでしょうか…だとしたら私は何回か触れたりしてるしもう3年もずっと過ごしてきたのですが、私はガンになるのでしょうか…
病気、症状・28閲覧
回答受付終了まであと6日
病気、症状・28閲覧
Q 至急‼️‼️‼️職場にこのようなアスベストに似た物があるのですが、アスベストなのでしょうか…だとしたら私は何回か触れたりしてるしもう3年もずっと過ごしてきたのですが、私はガンになるのでしょうか… A 1975年以前の建築であれば石綿含有の可能性が高くなります。1995年まででも5%未満含む可能性はあります。1995年以降であれば岩綿なので石綿含有はありません。建築年次第です。 1975年よりも後の場合はほとんど岩綿なので普通は石綿による健康被害は起きません。 建築年を確認してください。ご安全に。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
古い建物ですとアスベストの可能性が高いです。アスベストの健康被害は吹き付け作業員と解体作業員に一番多いです。アスベストを吸い込んでから20年以上経つと、じん肺や悪性中皮腫になったりします。最近は解体作業もアスベストの吸引について非常に注意が払われていますので、病気になるのは昔アスベスト作業に携わっていた人が殆どです。 職場にアスベストの吹付部分があってたまに触るぐらいでは、アスベストの健康被害はまず起こりません。とはいえ気にはなるでしょうから、あまり近づいたり触ったりしないように気を付けるぐらいで十分です。
アスベストだったら調査が必要になります。 また割れたり落ちたりして舞ってしまうと危険になりますがなにもなければ今すぐ癌になるという訳ではないみたいです。 私な会社も床がアスベストを含んでる床です。笑
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください