• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと3日

非公開

非公開さん

2025/10/9 9:42

00回答

ラベタロール(トランデート)は1つの分子でα受容体とβ受容体を同時に阻害することで血圧を下げる効果を発揮 とのことですが β2受容体はどのようになりますか? また、気管支はどのような変化がありますか?

病気、症状 | 健康、病気、病院・4閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

⚠️閲覧注意⚠️ 子供の下痢が続きかれこれ9日目になります。 今の状態が写真のような感じで 固形が少しでるのですが、水っぽいシャバシャバな便は出なくなりました。 写真のような便は下痢に入りますか?

1
10/13 20:12

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 慢性腎臓病の人に質問です。毎日どんな生活を送られてますか? 私は、慢性腎臓病て医者から言われ毎日、食べたいものも食べれないし、スーパーに行くのも嫌なくらい毎日ストレスがたまってます。イライラが今以上にストレスたまると、どぉーなりますか?

    0
    10/6 20:02
  • 寝起きにふくらはぎが痛いです。 しばらく動いていると良くなります。 足にむくみ等はありません。

    0
    10/6 20:02
  • 膝用のサポーターで、人工筋肉を使った物でおすすめがあったら教えて下さい

    0
    10/6 20:02
  • ホクロのある所だけめっちゃ痛いです。 口の横に割と大きめのホクロがあるのですが、 押したり、笑うと痛いです。 少し腫れた感じはしますが、見た目は特に変わっていません。 6年前くらいに、レーザーで2回程、消そうと試みたのですが、現在は以前ほど濃くは無いですが、ホクロがあります。 最近、日向に長時間立っていたので、それが何か関係しているのかと思っているのですが、 ホクロの場所以外は至って変わらず、痛みはないです。 何かの病気なのでしょうか。 どなたか分かる方居ましたら、教えて頂きたいです。

    0
    10/6 20:02
  • 寝転んでる時、足の裏の土踏まずの部分の骨がひっくり返ったような痛みが起きるんですが何でしょうか?1、2分で治るのですが、

    0
    10/6 20:02
  • 視覚過敏に合うサングラスを探しています。 現在主に部屋で過ごしており、時にある外での明るさや光にも対応していきたいと考えています。 ①サングラス 可視光 8% の眼鏡が最高の強さと調べましたが、この8%の視界の見え方はどのような感じでしょうか?(日光のある中で) ②10%以下程度や、それより少し上ですと、どんな見え方でしょうか? ③それらを、ネット検索しても高価なブランド品しか出て来なくてなかなか探せなく;; 可視光透過率10%以下の、お勧めのお品がありましたら、お教え頂けますでしょうか。 経験者の方やお詳しい方々へ、 リアルな経験のお声を知りたく、質問させて頂きました。 本格的な感覚過敏の視覚過敏で探す事は初めてなので、もし何かアドバイス等ありましたらそちらもぜひ教えて下さい! どうぞよろしくお願い致します。

    0
    10/6 20:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 後頭部の頭痛について 1週間ほど前から右側の後頭部に頭痛がします。1日に数回、10秒ほど押されるような痛みがあります。毎回右側です。 毎回10秒ほどですぐ治るからと今までは心配していなかったのですが、あまりにも続くので心配になっています。明日まで病院に行けないので、考えられる病気を教えて欲しいです。

    0
    10/6 20:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 腕にシミができました 数日前に変なできものができていたところで 気づいたら潰れていてシミになってました 原因と治し方はありますか?

    0
    10/6 20:02
  • 夜になると37.4〜37.8の微熱が一週間ほど続いています。出始めたきっかけは蕁麻疹でした。病院に行き薬を貰いました。原因は疲労とストレスだろうと言われました。 この微熱は蕁麻疹と関係があるのでしょうか。熱は蕁麻疹が治った今も出ています。

    0
    10/6 20:03
  • ダーマペン4は薬剤なしでもニキビ跡に効果ありますか?

    0
    10/6 20:03

病気、症状

膝の急な痛みについて。 イスから立ち上がったとき、右膝が急にガクンとして強烈な痛みが走りました。少し安静にして大丈夫かな?と歩きはじめたら、また、ガクンと痛みが走り、痛い痛いと膝を押さえてしまいました。 その後、痛みがなく歩いてるとまた、ガクンとして痛みが強烈です。 収まったかな、と歩いてるてしばらくすると、またガクンと来ます。 その痛みがもう倒れそうで。 2年ほど前から膝を痛めており、屈伸や正座が出来ません。ヒアルロン酸注射もやりましたが、全然良くなりません。 痛みは右膝でしたが、左膝も痛くなってきて、ロコアテープやカロナールなど痛み止めを服用しても全く効果がないです。 この、ガクンとする痛み、今日、急に来ました。調べてみると半月板損傷、靭帯損傷とか出てきます。 明日、整形外科に行きますが、これに該当しますか?

0
10/13 20:30

病気、症状

左手の小指をドアで挟んでしまい 9月1日に5針縫いました 9月16に抜糸したのですが未だ 小指がうづきます 斜めにグニャっと挟んでしまいました もう 10月 中旬です こんなに痛むものでしょうか? 詳しい方 教えてください どのくらいで 治るものでしょうか 詳しい方 教えてください よろしくお願いします 知恵コインを設定出来ませんでした 申し訳ありません

1
10/13 20:14

男性アイドル

BMSGのtraineeカンタくんについて、私はカンタくんにデビューしてもらいたいと思っているのですが、吃音症というハンデがあり今後カメラの前で挨拶する場面などあると思うのですが、 デビューするまでに吃音症は治るのでしょうか。治らずにデビューしたことで彼が傷つくのではないかと心配です。あと、カンタくんの吃音症は軽症なのでしょうか。自己紹介以外はちゃんと喋れてたイメージなので… この質問はしばらくしたら消そうと思っています。 BMSG BE:FIRST MAZZEL STARGLOW

1
10/13 19:35

病気、症状

普通の人には直視できない電気を外壁につけてる家があります。(後付けで) そんな電気必要ない狭いところで。 祭りの時など広範囲照らすような電気です。 それがそこの奥さんは眩しくないそうです。 近所の方、通り過ぎる方、皆何?あの眩しい家は?と言います。 明るければ良いというもんじゃない。 きれいと思える電気の明るさが他人と違う病気ってありますか? その方は統合失調症などあり、もともと発達障害などもあった人かな?という感じです。

0
10/13 20:29

職場の悩み

職場にコロナになった人がいて息子から移ったらしく、紙皿とかにしてなかったかきいたら そこまでやってなかったらしく だから移ったとかありますか?同じ家らしい 自分がコロナになったときは、旦那がいて 広いワンルームだから移ったらやばいと思い 常に、換気扇と窓開けっ放し トイレやお風呂のドアを開けっ放しにして 皿とかは紙皿にして、なにかを触るときは 手袋したり、アルコールでふいたり ずっと家ではマスクしてました そしたら、うつらなくて、普通コロナになったら 普通それくらいしないんですか?

2
10/13 20:17

学校の悩み

学校を休みたいので仮病とかじゃなくて体調を崩す方法を教えてくださいできれば早く返答してください

2
10/13 20:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

過敏性腸症候群ってガチで人生8割損してませんか? 僕は結構過敏性腸症候群に苦しめられてきた人生だったので、この症状についての思い、体験を書かせていただきます。 自己満足ですが、この症状で苦しんでいる人の気持ちに寄り添えたらと思います。 僕は今年受験を控えている高校三年生なのですが、1年前程で回復したと思っていた過敏性腸症候群が最近また再発したように感じます。 先週あった模試も休んでしまいました。 1年前に症状が酷くなり、夏休み含めて4ヶ月程不登校になり、メンタル崩壊しながらも出席日数ギリギリで進級し、今に至ります。 症状が出始めたのは中学生の頃で、その時は知識が無かったこともあり、朝お腹の不調を感じながらも学校に行っていました。 僕はガス型なので、お腹が鳴ったり、授業中にトイレに行くことが多く、辛かったです。 高校生になってからは、登校時間が遅くなったこともあり、症状が気にならなかったのですが、1年前に朝何度トイレに行っても便意が治まらず、トイレに行っても、便秘のような感じで、便が出ないという症状が出てしまい、家から出れなくなってしまう事が続き、学校に行けなくなりました。 その時に整体やフォドマップ食品、ストレッチや自律神経改善など自分の体と向き合い始めました。 出席日数が足り無くなりそうだ。と先生に言われてからは2時間目や3時間目に途中登校していたのですが、やはりこういった経験がある人は少なく、僕がいつもは明るく振舞っているのもあり、ズル休みとかサボりとか言われていて、後ろ指さされていました。 高校生2年生の修学旅行も休もうかと思っていたのですが、何故か行けると思い、行ってみたら大分調子が良く、そのことからメンタルが回復し、ついこの前まで、ずっと調子が良い状態が続いていました。(時折休むことはありましたが。) ですが、10月に入ってから症状が悪化し始めました。恐らく季節の変わり目ということで、自律神経が乱れていることと、受験勉強で長時間日を浴びず、机に向かっていること、夏に部活が終わり、運動しなくなったことが関わっていると思います。 ここまで整体に通い続け、めちゃくちゃ硬かった体も一年以上続けたストレッチにより本当に柔らかくなり、食事も小麦や乳製品を避け続け、処方された薬、漢方を飲み続け、家から10分で学校に着くのに、トイレに行く時間を保つために、朝1時間早く起きることで調子を保ってきました。 なのに、ここ1週間で朝、過敏性腸症候群の症状がまた出始めました。 この前の模試を休んだことを含め、また周りの人にサボりとか言われるのが嫌です。 受験当日までに治らないかもしれない不安もあります。 最近症状が良く、気にならなかったのですが、今思い返せば本当にこの症状に苦しめられてきた人生であり、今、そしてこれからも苦しい思いをするのだと思うと本当にきついです。 流石にここまで来て勉強もこの症状に対する努力も辞める訳には行かないので、頑張ろうとは思っています。ですが心底不安ではあるので、この書き込みに対する共感や症状が良くなった体験談、アドバイスなどコメントに書き込んでいただけるとありがたいです。 以上が僕の過敏性腸症候群に関する思いでした。 ここ1年で、他にも過敏性腸症候群で苦しんでいる人、この症状に理解がある人がいることや今自分が見て、感じている世界がめちゃくちゃ狭いことを学びました。 僕と同じような体験をして苦しんでいる人は沢山いると思うので、そういった方には無理をせず、自分の体と見つめ合う機会を設けて欲しいです。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

0
10/13 20:28

職場の悩み

主人が休み前にコロナになってしまい、私も昨日から発熱してしまいました。 上司には休み前に主人がコロナに感染してしまったため、もしかしたら私もかかっている可能性があるかもしれない事を伝えたら、うちは特に規定はないので出勤されても大丈夫ですよと言われました。 これって出勤しろって事ですよね、、、 現在熱が38度くらいあり、平熱が35度台の私は今にも意識を失いそうなくらいのキツさです。 本日中に休む連絡をするべきか、明日の体温次第で出勤するか休むか判断するべきか分かりません。 上司としては人員を配置する手配があるので、休むなら早めの連絡が良いとは思いますが、鼻から休むつもりなのかとも思われたくない気持ちはあります。 皆さんならどうしますか?

4
10/13 19:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

長期記憶が苦手です。 当たり前のように使う計算や単語なんかは流石に覚えてるんですが、覚えたい公式や名前を本当に長期記憶になってもおかしくないレベルで何度も確認しているのに、すぐ忘れてしまいます。 書きたいことはまだまだあるんですが、本当に覚えられないです。何が原因なんでしょうか。 泣きそうです

2
10/13 20:17

ペット

至急!助けてください。私はミドリフグを飼っているのですが、 ついこの前まで元気だったのに急にフグが元気を無くしてしまいました。 お腹がへこんでいて、ご飯を食べようと、水槽の底から上がろうとしてもすぐ降下してしまいます。なのでご飯が食べれていないです。 どうすれば良いでしょうか。前も飼っていて、その時も同じような症状で亡くなってしまいました。 2匹飼っていて、1匹は元気なので水質の問題はではないと思っています。

1
10/13 20:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

至急 純白の天使ラフレシアは、脳に何らかの問題を抱えていますか? もし病名などありましたら教えていただけるとありがたいです

0
10/13 20:28

病気、症状

坐骨神経はどんな痛みですか? ずっとジンジンする痛みですか? 私は何日か前から腰が少しだるい感じはしますが、右ふくらはぎが一瞬ズキンと痛みました。 そしてすぐにおさまります。 一日に2回とかです。神経にふれてるような嫌な痛みです。一瞬だけ痛みがくるのはなんでしょうか?

0
10/13 20:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

蕎麦を食べると頭痛と少しの喉の腫れ、違和感、体温が上がる感覚がします。アレルギーでしょうか?蕎麦が大好物なので不安です。教えてください!

0
10/13 20:27

病気、症状

現在、ふつうに生きているのですが、精神疾患をもっていてふつうに生きるってしんどいですよね泣 わたしは精神科入院していたこともあってその時は、やっぱり病気を持っている者同士だから分かり合える事とかあって楽しかったし居場所を感じていました けど、退院してがんばっていきていくのってしんどいなってすごくおもいます泣 メンヘラみたいでこういうの言っちゃうのもいやなんですが、わかってくれる人いますか.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

2
10/13 19:58

病気、症状

夜寝るのが怖いです… 最近夜中に水中で溺れるように苦しくなり起きました。それから不定期で同じような症状で起きます。寝る時にまた苦しくなって起きたらどうしようとか考えると怖くて眠れません… 日中もそのことばかり考えてしまいます。 考え過ぎなのは分かっています。でもどうしたら宜しいですか? 仕事の人間関係は良好という訳では無いですが、今の会社は長く勤めているので仕事が原因とは考えられません。 同じような経験をされた、されている方のアドバイスが欲しいです。情けない質問で申し訳ございません。

2
10/13 20:04

病気、症状

毎日ではないのですが寝る前に、死ねとかなんで生きてるの?など頭の中で言われます…。15〜20分ほどで収まります。これって幻聴ですか?精神科に通院しているのですが相談したほうがいいですか?

4
10/13 19:39

学校の悩み

学校がきらいです。 こんばんは。高校一年生女子です> < 私は中学生の頃から聞き役で自分の相談は親以外にできなかったので友達等に相談ができないためここで相談をさせてください(たぶん友達を信頼をしきっていないから言えないという言い方が正しいですがㅎㅎ) 最近、学校に行く時すごく吐き気がするんです。 学校に着いてしばらくすると落ち着くのですが、もうひとつ問題があって、 授業中も休み時間も、なぜか不意に心臓がズキッとして痛くなります。 家でも学校のことを考えるとこの現象が起こります( ᐪ ᐪ ) 今日も明日のことを考えた瞬間心臓が痛み息苦しさを感じ頭に酸素がいきにくく貧血のような状態になり涙が出そうになりました。その上体の熱も上がり変な汗までかいてしまいました。 これはなんなのでしょうか、 自分でも分からなくて困惑していますたすけてくださいㅠㅠ

3
10/13 20:06

病気、症状

(閲覧注意)昨日ふと足に痒みを感じ、見ると固く赤く腫れて蚊に刺されのようになっていました。とりあえずキンカンを塗り、そして今見た、画像のように内出血?になっていました。 私はアレルギー持ちで虫刺され等でよくこうなるのですが、何故でしょうか。虫刺されからの内出血ってあるんですか?我慢していたのでかきむしったりなどはしていません。

0
10/13 20:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

双極性障害のかたに質問です。 薬を服用して状態が安定し、普通に生活できるようになったかたいますか? ちなみに、なんの薬で良くなりましたか?

1
10/13 18:55

薄毛、抜け毛

円形脱毛症について 20代女です。 これは円形脱毛症でしょうか?ブリーチの影響でしょうか? 3週間前に、前髪部分が禿げていることに気づきました。 大きさは五円玉ほどです。 鏡で見ると毛穴は見えずツルツルにみえるので円形脱毛症かと思っていたのですが、写真で撮ると黒いポツポツとした毛穴のようなものが見えます。 円形脱毛症でもこのような毛穴はあるのでしょうか? ブリーチは定期的に1ヶ月半に1回ほどしており、ブリーチした1週間後に気づいたのでブリーチが原因なのか、円形脱毛症なのかわかりません。 また、来週リタッチにいくのですが、ブリーチは控えた方がいいのでしょうか?

1
10/10 0:45

病気、症状

大至急!!! 明日、初の心療内科・精神科に行きます。 主に自分で把握している、かつ、かかりつけ医にも相談しているのは摂食障害です。 それ以外にも自律神経失調症とか適応障害的なのも怪しいなとなっています。 そこで質問です。 以下の状態だと医療保護入院になってしまいますか…? ・156cm、42〜43kg ・摂取カロリーは1日300kcal台 (おおよそ200〜500kcal) ・1日5000歩は歩いている ・1ヶ月前48kg、2ヶ月前51〜52kg ・4〜5月にかけて1ヶ月入院(食べられない、飲めない状態で、嘔吐症だった為) ・回復期過食嘔吐経験済 ・ご飯というご飯(一汁三菜的な)のは食べたくない ・食べ物1つあたり100kcal超えると怖い ・今はかかりつけ医で睡眠剤をもらっていて、薬の効いている4〜5時間しかぐっすり眠れない。 ざっとこんな感じです。 学校は通信制に転校します。 入院はしたくないのですが、父親が 「何食べた」「どんだけ食べた」とうるさく とてもストレスです。 父から離れるには良いのか、?と思いつつも 太るのが嫌なので入院は避けたいです。 摂食以外の治療の入院なら受け入れます。 どなたか心優しい方教えてください。 お願いします( ; ; )

2
10/13 19:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

認知症が存在するのだから脳がなくなったらなにも認識できませんよね?

4
10/13 19:51

病気、症状

料理中にスライサーで親指を切ったのですが1日たっても出血がまったくとまりません。病院には行って消毒と薬を塗ったのですが心配なのですが大丈夫でしょうか。

1
10/13 20:15

病気、症状

時々鼻の奥から灰や、線香のような匂いがします 本当にたまーにです、週に一回とかそのぐらいです もちろん線香は嗅いでいませんし、タバコもやっていません なんかの病気なのでしょうか?

0
10/13 20:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

過食嘔吐ですー。 指吐きなのですが、嘔吐反射だけで出ないことがあって、しんどいです。 どうしたらドバドバ出ますかね、? あとパン食べちゃったんですけど、出にくいですよね? 時間的に何時間後とかがドロドロして出やすいとか知っていましたら教えてくださると助かります

2
10/13 20:14

病気、症状

この傷について質問です。 金曜日にアスファルトで転び今まで毎日水で洗い絆創膏で保護してきました。 この黄色いのは膿ですか? 膿ならどうすればいいですか?

2
10/13 19:52

病気、症状

今だに子供も親も家族全員、コロナにかかったことがない家庭ていますか!?

2
10/13 20:05

病気、症状

ストレスや考えすぎからくる消化器の不調(食べるとトイレ行きたくなる、カフェインやアルコールを取ると胃が痛くなる、胃もたれしやすい等)で、過敏性腸症候群です。 パンやうどんが消化に悪いと見ましたが、固形のお米を食べると高確率でトイレに行きたくなるので、パンやうどんのほうが食べやすいです。パンは特に食べても1番支障が無く、唯一と言っていいほど毎日食べれるものです。 消化に悪いけど毎日食べられるパン、食べた方がいいですか?食べない方がいいですか?

0
10/13 20:17

病気、症状

私は閉所恐怖症です。 舟状骨骨折でギブスをしていますが 固定されてギブス外せないことを 考えると気が狂いそうです 今すぐギブスを外したくて 叫びそうになります 対処法を教えてほしいです よろしくお願いします 怖くて怖くて仕方ないです 今はずっとYouTubeをみて 意識をそらしていますが それでもすぐ気が狂いそうになります

0
10/13 20:16

家族関係の悩み

伯母は入院時、認知症で点滴の針を抜いてしまうなどの行為があり、リスパダールを1回1mgを1日3回まで頓服で処方されていました。 退院してきてから、瀬戸物の湯呑みを持つ手が震えてしまうので、プラスチック製のマグカップにしたそうです。 リスパダールは頓服だったので、退院時には処方されませんでした。 リスパダールの副作用は日が経てば治まりますか?

1
10/13 19:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

成人男性で未成年の女性が好きな人は精神的に幼いからでしょうか? なので精神的に大人になれれば好きになる女性の年齢は上がっていくのでしょうか?

3
10/10 20:10

病気、症状

5分程度でイライラを抑えられる頓服薬はないのですか。 あるなら名前まで教えてください。

1
10/13 20:12

病気、症状

乳がん治療リュープリンについて 去年4月に手術。52歳 閉経前 その後、タモキシフェン、S1を飲んでいました。S1は、今年9月まで。 今年七月から、リュープリンを打ちました。 今年6月には、腰のMRIして異常なしでしたが、 腰が痛かったり、股関節が痛かったりします。 主治医に聞きましたが、 タモキシフェンは、骨を強くするから 関係ないと言われました。 段々強くなる?程ではないし、 一日中痛いわけではないけど、 荷物持ったり、立ち上がる時とか、 腰や股関節が痛いです。 リュープリンを打たれて同じ副作用の方が いらっしゃったら、症状とかを教えて 頂きたいです。 リュープリン打っている間ずっと副作用は、 あるのでしょうか?それとも、数カ月で 身体が慣れる?とかでしょうか? 骨転移も心配なんですが、 骨転移の痛みは、段々痛みが強くなると ありますが、もう少し具体的に、 リュープリン副作用と違う点等が わかれば教えてください。 6月に整形外科に行きましたので、 また、MRIした方がよいのか? リュープリン副作用なのか? 同じリュープリンを打たれている方、 症状とかを是非教えてください

0
10/13 20:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

エステ、脱毛

アンダーヘアがある部分だけかゆいです。 ずっとアンダーヘアのとこが凄く痒かったので、試しに抜きまくってアンダーヘアのゾーンを二分の一くらいにしてみたら、残った部分だけ痒いのですが、 そういうもんですか?? もしくは毛ジラミがいたとかそういう原因がありますか??

0
10/13 20:10

病気、症状

先日ハイキックをもらい鼓膜が破れてしまいました。これは普通ではないですよね?

1
10/13 19:02

病気、症状

子どものくしゃみ 風邪じゃなくても、くしゃみしますか? 1歳4ヶ月の息子のくしゃみについてです。 今日、一日で6回くらいくしゃみしていました。 咳や鼻水もなく、体温も平熱です。 最近寒暖差が激しいのもあり、風邪引いてしまったかと心配してしまうのですが、くしゃみだけなのが気になります。 風邪なら鼻水も出そうなものですが・・。 ただくしゃみだけする症状ってありますか?

3
10/13 19:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

二日酔いとか吐き気があるけど、吐けないギリギリの時ってあるじゃないですか そのまま安静にして寝てたらいつのまにか吐き気は治りますか?

1
10/9 20:01

イヌ

老犬の皮下点滴後の異常について質問です。 16歳のトイプードルです。 腎不全で通院中で、週2〜3回皮下点滴を受けています。今日7時間前に皮下点滴をしました。 今、歩く時にふらついています。 これは皮下点滴が吸収される過程でよくあることなのでしょうか? 今までなかったので不安に感じています。 本日、休日のため病院は午前のみだったため明日までまつしかなく、不安です。 同じような症状がでたことがあるかた、または詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 お願いします。

1
10/13 19:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

6時間睡眠を毎日続けていたら、6時間睡眠に身体が慣れて眠くなくなりますか?

1
10/13 19:01

病気、症状

自分吹奏楽部なんですけど後輩についてイライラしてて相談乗ってください。 その後輩、基礎合奏?まあみんなが集まる合奏とかの時にすごい寝るんですよ。なんか授業中に寝ちゃう人達みたいにうとうとしてるんですよ。まあ気持ちは分からなくは無いんですけど起こしたりとかもずっとしてるのに未だにずっと寝ててたまにガクンってなるくらい寝てる時とかもあってその子の性格的に悪ふざけとか反省しないとかいうめんどくさいタイプでは無いように見えるから病気なのかな?って思ってるんですけどどうなんでしょうか。

0
10/13 20:07

病気、症状

【紅茶のシュウ酸について】 最近紅茶にすごくハマっており、1日で4〜5杯は飲んでいます。 しかし、シュウ酸の摂りすぎで尿管結石になるのがとても不安です、、、 一緒にカルシウムを摂ると良いと聞いたのですが、紅茶を飲む前後にカルシウムのサプリを飲むと解決になるでしょうか??? また、飲むタイミング等もご存知でしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 (ミルクティーにする選択肢は一旦なしでお願いします!できればストレートで飲みたいです!)

0
10/13 20:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

右のお尻(内側の真ん中らへん)が痛くてつらくて、治療法を教えて欲しいです。 症状としては座ってるとだんだん痛くなってきて、立ち上がらないと耐えられなくなる感じです。(立っていても痛い時もあります) 寝転んでる状態が一番楽で、朝になると回復しています。 デスクワークをやっているのですが、仕事中は午後からかなりつらいです。医者で渡された湿布を毎日貼ってなんとか耐えている状態ですが、皮膚がかぶれてきて痒くてそれも辛くなってきました。 整形外科は2つくらい行って、レントゲンとMRIもやりましたが特に問題ないということでした。(痺れもないので坐骨神経痛でもないらしいです) 痛みが出だしたのは3ヶ月前くらいです。 腰は痛くありません。右のお尻のみが痛いです。 普段からジムで筋トレやランニングはしていました。(お尻が痛くなってからはあまり行けてません) 助けて欲しいです。 現在は鍼治療に行こうかと思ってるんですが、料金が高くて迷ってます。 どうしたらいいですか。 同じような方、おられますか?

1
10/13 19:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

筋膜炎とは季節の 変わり目になることが 多いんですか?

1
10/9 15:19

病気、症状

切れ痔、血便、どちらでしょうか? トイレ行って、うんちをしたら、うんちそのものはいつも通りのうんちでしたが、便器に血がついてました。 翌日、うんちをしたら、なにもなく。 また翌日にうんちをしたらお尻が痛く、便器に血はありませんでしたがペーパーで拭いたら血がつきました。 たまに切れ痔になりますが、拭いても微かにしか血がつかなく、でも今回は結構ちゃんと血がつきました。。

1
10/13 19:57

病気、症状

新型コロナ? 3日前から39℃を超える高熱が続いてます。ただし発熱以外の症状はなく歩行する際 高熱のため体かふらつきます。 これって新型コロナでしょうか?

1
10/13 19:41

病気、症状

霊感があって霊が見えるという人と精神病や認知症で幻覚を見てる人、科学的(医学的)な鑑別は出来るのでしょうか?

1
10/13 19:42

病気、症状

低血糖って遺伝しますか? 母がまたに軽い低血糖になるのですが、私もたまに軽い動悸や少しだけ手が震えたりなどします

2
10/13 19:46

病気、症状

熱は全くないのですが 喉痛みが治りません。 3日くらい前から少しずつ悪化し 今は唾飲み込むのが辛いのと 咳の衝動が抑えられなくて 夜もそれで起きてしまいます。 一応、ルルを昨日から飲んでいますか 効果を感じないどころか悪化してます。 扁桃腺は全く晴れていなくて 喉ちんこが腫れてて痛いです。 のどぬーるスプレーもしているのですが 病院に行った方が良いでしょうか。 風邪ではないのでしょうか。

6
10/13 18:34

病気、症状

適応障害って環境(そのストレス)が無くなれば治りますか?そして強くなれる方法を教えて欲しいです。 中学受験と親と病気と学校と先生で悩んでる小6です。 起立性調節障害だと思っていましたが病院に行ったら適応障害と診断されました 受験が終われば少しでも良くなりますかね? そして強い女性になりたいです。 何かいい考え方ありませんか?

0
10/13 20:03

病気、症状

8月中旬くらいから咳が続いて、9月24日くらいまで続いていまし。そこから徐々に咳はなくなってほぼ出なくなったのですが、その後もずっと発声困難な状況が続いています。 発声がすると喉のどこぎ詰まっているうな、鼻に抜けるところが詰まっているような、蓋をされたような声だっとり、かすれ声だったりします。一日中そうです。 少し調子がよく、戻ったかもと思って、少し長めの会話とかすると、その翌日は症状が強いような気がします。 これって後遺症なんでしょうか。 治すにはどうしたら良いのでしょう。 咳の関係で呼吸器内科はまだ通院していますが、吸入薬の副作用もあるかもと言われ、もう10日ほど、吸入回数を減らしましたが変化ありません。ハスキーボイスみたくなってしまい、声を出すのがつらいです。同じような経験されたかたいませんか。対処法何かあれば教えて下さい。

0
10/13 20:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

慢性前立腺炎の方に聞きたいです 頻尿や前立腺の痛みなど症状が出ている時に脇腹や背中が痛むことはありませんか? 僕は痛むのですが先生に聞いても前立腺炎でそういう症状は聞かないと言われ、腰痛とかが原因なのではと言われましたが、頻尿になると毎回脇腹が痛みますし、そう何度も前立腺炎の再発と腰痛のタイミングが被るのかなーと思っています 腎臓をエコーで診てもらいましたが特に問題はありませんでした

0
10/13 20:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

2日ほど前に足の爪の下に黒いあざがあることに気づきました。 不思議なことに、ほぼ左右対称です。 心当たりとしては、親指あたりのサイズが少し小さい靴を履いていること(ただし、1年近くは履いている)と 先週にその靴で3時間ほど渓流の岩場を歩いたことです。 これは放置していていいものでしょうか?

0
10/13 20:02

病気、症状

ここ数日、右腕に突然ピリッとした痺れ?が走ることがあります。 自転車を漕いでる時、箸やスマホを持っている時です。長く続く訳ではなく数秒なのですが物を落としてしまったりがあります。 元々関節痛が出やすく原因が分からないため総合内科に毎月かかってます。(膠原病?ベーチェット病を疑われています。) ここ数日は指の関節や身体も時々痛みます←この症状は何度か経験あります。 なにか関係があるのでしょうか? ちょうど今週通院日なのですが伝えるべきですか?

0
10/13 20:02

病気、症状

胸腔ドレーンについて質問です。 気胸、胸水でドレーンを挿入した際に抜去までの流れを知りたいです。 以前受け持った気胸の患者では状態が落ち着くにつれ、機械での吸引、ウォーターシール、クランプ、抜去という流れをしていました。 機械での吸引、ウォーターシール、クランプの状態の違いがわかりません。違いを教えてください。

0
10/13 20:02

病気、症状

18歳女です。今日の昼から片方の足首がぼぁああと 熱くなる感覚が何度かありました。 調べてみたところ糖尿病とも書いてあったので不安です。160cm、43kgです。 経験者いますか?また原因など教えていただくと幸いです

0
10/13 20:02

病気、症状

明日10月7日は「臓器、血液、造血幹細胞(造血幹細胞)など、自身の体の一部を提供し、病気や怪我に苦しむ人を助ける人」の日ですか?

0
10/13 20:02

病気、症状

1日寝てる 休日はほとんど寝てしまいます 夜0時に寝てから、14時まで睡眠、 その後昼食をとり、15時過ぎから19時まで寝ました。 なお、その後夜もしっかり7時間寝れます。 平日も睡眠は7時間はとり、行き帰りの電車は寝ています。 何かの病気でしょうか?

0
10/13 20:02

病気、症状

両腕に死斑が出るのは死後何時間ですか?

0
10/13 20:02
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

キャナルシティ博多で男性のみでもプリクラ撮影ってできますか?

質問です! BE:FIRSTとHANAが最近動画でコラボしていますが、いずれコラボしてほしい組み合わせを教えてください! 個人的に考えた理想のコラボは、 SOTAとNAOKOの実ボコンビ(済) ...

ヤナギサワのSmartHornキットを取り付けようと思っているのですが、この商品がマイナス制御で付けようとしてる車両がプラス制御になります。 プラス制御をマイナス制御に変えれば良いのでしょうか?

知り合いが 1回目麻薬で捕まり 2回目強迫で捕まり 3回目飲酒運転で捕まり 最近 4回目飲酒運転で捕まりました どのくらいの罪 量刑になりますか? 詳しい方よろしくお願い致します。

最近の日本って、中国みたいな事故が多すぎじゃない? 円安のせい? ■【速報】エレベーターの「かご」なく転落か 男性作業員が死亡 「ドン」という音も…兵庫・伊丹市 https://news.ya...

いい加減、大差に開いた展開で盗塁を仕掛けた事への批判やグチグチ文句を言う一部の野球評論家は学習するべきではないですか? 悪しき暗黙の了解を一々持ち出して、情報知識や常識のアップデートが出来てない...

スラダン名セリフは 「ほっほっほ 」で 絶対に間違え無しですか?

親が定年退職になって安心しています 元自衛隊の父がいます すごく誇らしかったですし、制服を着て働いてる姿は誰よりもかっこよかったです 小さい頃からすごく尊敬しています 昔、父は、私の住んでる地...

至急 cherimiの服で欲しいのがあって、来週の土曜日には欲しいのですが、届くのにどれくらい掛かりますか?

LLビーンのエルサルバドル製のシャツはいつ頃の物ですか? 日本企画らしいので比較的最近の物だと思うのですが、いつ頃からいつ頃くらいまでの物かご存知の方教えてください。 また、 現在は違うんで...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

8

秋を「とき」と読むことがありますが何故でしょうか また、どのような場面で秋を「とき」と読むのですか。

9

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

10

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン