回答受付終了まであと5日

Aぇ!group のファンの方に質問です。 今回の草間リチャード敬太さんの事件でファン内で脱退派と擁護派で分裂してますでしょうか? 私は今年オンカジで起訴された人がいるアイドルグループを 推しているのですが(Aぇさんの名前は出したのにこちらのグループの名前出さず申し訳ございません。こちらのファンダムはめんどくさい人が多い為伏せさせて頂きます。) 色々とXで意見流れてくるのですが、酷い誹謗中傷や脱退しろなどの意見がひとつも流れてこなくてびっくりしているのですがファン内ではそういう意見(脱退派)の意見多かったりしますか? こちらのファンダム内では擁護派と脱退派で分裂してしまっていて早く脱退しろやもう2度と声聞きたくないなどの意見も多いです、、、。 というのもその該当メンバーが過去にもファンを裏切るような行為を多数していて、体型もだらしなく失言も多くでアイドルとしてのプロ意識が最低だったのもあるからだと思っています。 リチャードさんを擁護する方々の投稿見てるといい人だったんだなというのは伝わってきたのですが実際脱退派も多いのか気になってしまい質問させていただきましたm(_ _)m

男性アイドル | 芸能人1,313閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

1人が共感しています

回答(7件)

私自身はオンカジしてしまった芸人さんの推しのものです。オンカジしてしまった方はみんな4ヶ月の謹慎して、復帰されて、朝のラヴィット出たり、深夜番組に出てます。業界も誰も傷つけて無いから、テレヒに出ても大丈夫てなって出れてます。オンカジしてしまったアイドルの方も復帰はできると思います。リチャードさんの場合はアイドルが二丁目と言うのもあるためなかなかテレビが使ってくれないと私は考えます。 過去いくらいい人でも世の中はチンをだした人にリチャードさんはなるのでどんなに擁護しても意味ないかなて思います。ヲタが擁護すればするほどリチャードさんは業界にいずらくなると思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

別に被害者が居る犯罪でも無く 軽犯罪なので ネガティブに捉える事も最小限にして 数か月か半年程度の謹慎の後に グループに戻れば良いでしょう~という 考え方の方が圧倒的に多いでしょう。 今回の件で、1番有名な知名度の有るメンバーに なったのだし それほど、Aぇグループが売れてないのを考えれば リチャードを言い方は悪いけど上手く使うのが 事務所にもファンにも正解以外の何物でもなく リチャードにも最適解です。 なにかした場合の警察署からの車に乗るまでの メディア対応は1番の見せ所ですが リチャードは、誠実で真摯な謝罪を泣いて行い 100点満点の採点で200点満点を叩き出しました。 謹慎後のリチャードの未来は期待大で 明るいモノになるでしょう。 もうプライベートでは新宿2丁目近辺には 行かない事ですね。

脱退派もいると思うけど表で言う人はほぼ0ですね。 事件そのものよりも、絶対に知られたくないであろうことを知られてしまった彼のメンタルを心配してるファンが1番多いです。本当に命に関わるくらいデリケートなことですし。。 何年か前にラジオで外国ルーツの子どもの悩みに寄り添うコーナーを聞いたのですが、中学生のころ見た目をいじられて不登校になったこと、そんな時この事務所に入って世界が広がったことをとても優しく穏やかに話していて、彼のそういう繊細さや人柄や行動でファンからの信頼があるんだなと思います。 あとAぇはデビュー直前で1人脱退してるので本当にもうこれ以上は辛いです。時間がかかっても復帰してくれるのが1番ですが、本人のメンタル第一で今はゆっくり考えてほしいです。

否定派を1件も見ていないとは言えませんが、私が見ている感じでは99%くらいの割合で擁護派です。それから心配派ですかね。とにかく彼のメンタルが心配だという意見も多いです。 YouTubeも温かいコメントであふれてますよ。 他のグループのファンの方も応援のコメントを沢山くださっていますし、YouTube再生してくれたり、CD買ったりFC入ったりの形で応援して下さっている方も沢山いらっしゃいます。 今回の件でCM中止などの残念なこともありますが、彼を責めるような意見はなく「これは仕方ない」とか「起用して下さってありがとうございました」の意味を込めて商品を買ったりしています。 やはり彼の人柄や今まで頑張ってきたことを知っているからというのが大きいと思います。 会社もメンバーも、彼も彼自身を許せるならば、どうか5人に戻って欲しいと願っています。ほとんどのファンがそれを願って待っていると思いますよ。

Aぇ担です。まじで見る限り1人もいません。それどころか他担や他界隈の方々からも応援メッセージをいただいてます。中身を掘り下げていく限り、話すと長くなりますが、なんか裏があってはめられた感じです。「全然ファンじゃないけど今回は普通に可哀想」「なんか今日の釈放のやつ見て逆に好きになった」みたいなコメントも多かったです。それは多分リチャが今までずっと積み重ねてきたものと彼の本質がそうさせたんだと思います。まじで今までの積み重ねとか信頼とか大事だなって思いました。