11512803371151280337さん2025/1/3 10:5522回答皆大好きテラス席ですが 松屋、すき家、吉野家でテラス席作っても人気になりますかね?皆大好きテラス席ですが 松屋、すき家、吉野家でテラス席作っても人気になりますかね? …続きを読むファーストフード | 飲食店・51閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130887811111527243321152724332さん2025/1/4 10:27松屋で働いてます。 人気になるかもしれませんが、松屋で作られることは無いと思います。 作っても店が回りません。 扉から出て外に行くと考えると、ドレッシング類の補充も手間がかかりますし、テーブルを拭くのも大変です。 最近はセルフ店舗が主流で、食器の返却もお客さんに実施してもらってますが、松屋の客層ではテラス席を利用して、食器を下げないで帰るということも多くなると思います。 外のテーブル等は風化もしやすく、管理も大変かと思います。 その管理も出来ません。 埃まみれになります。 テラス席は回転率も悪くなると思います。 松屋は回転率重視の薄利多売です。 以上のことから、テラス席は松屋に合わないと考えます。この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど1そうだね1ありがとう011512803371151280337さん 質問者2025/1/4 12:17実用的な話はなしで
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130887811111527243321152724332さん2025/1/4 10:27松屋で働いてます。 人気になるかもしれませんが、松屋で作られることは無いと思います。 作っても店が回りません。 扉から出て外に行くと考えると、ドレッシング類の補充も手間がかかりますし、テーブルを拭くのも大変です。 最近はセルフ店舗が主流で、食器の返却もお客さんに実施してもらってますが、松屋の客層ではテラス席を利用して、食器を下げないで帰るということも多くなると思います。 外のテーブル等は風化もしやすく、管理も大変かと思います。 その管理も出来ません。 埃まみれになります。 テラス席は回転率も悪くなると思います。 松屋は回転率重視の薄利多売です。 以上のことから、テラス席は松屋に合わないと考えます。この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど1そうだね1ありがとう011512803371151280337さん 質問者2025/1/4 12:17実用的な話はなしで
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308878111ami********ami********さん2025/1/4 10:43テラスっておしゃれなレストランやカフェだから人気なのであって… 回転命の丼屋でテラスがあっても、 夏は暑くて冬は寒いだけだと思います… 夏場はドレッシングや紅生姜も腐敗が心配ですなるほど0そうだね0ありがとう011512803371151280337さん 質問者2025/1/4 12:17ビル内のテラスって意味ありますか? 見えるのはエスカレーター なのに皆こぞってテラス席行きたがる 世の中お洒落ぽい雰囲気あれば 利用する変な人ばかり
11512803371151280337さん 質問者2025/1/4 12:17ビル内のテラスって意味ありますか? 見えるのはエスカレーター なのに皆こぞってテラス席行きたがる 世の中お洒落ぽい雰囲気あれば 利用する変な人ばかり