回答受付が終了しました

私は27歳の子供3人の父親です。 私は、本業の不動産業と副業で土地家屋調査士をやっており、年収は700万円程度です。 3人の子育てをしながら、空いた時間で勉強し、国家資格を複数取得し努力してきたつもりです。 嫁は、保育士年収350万でフルタイムで一生懸命働いています。 育児は一生懸命やってくれますので、そこに文句はありません。 ただ最近、私の年収が少ないと言われ、落ち込みました。 正直、3人の子育てをしながらこれ以上稼ぐのは厳しいと思っています。 かなり努力して、今程度の収入を得たのに、妻からの評価が全くないのが正直悲しいです。 地方住みなので、都市部より物価もやすく、物欲もないので、無駄遣いは一切しません。 国家資格の取得に数十万円は使いましたが、、、 27歳で、年収700万以上稼いでる方は星の数程いると思いますが、「少ない」と言われる程の額なのでしょうか?

回答(8件)

年収700万は手取りですか? 手取りなら多いです。 税込み年収700万でも27歳でそれだったらいいほうですね。しかも地方ですからね。役所の係長級と変りません。立派なものです。奥さんは少し妄想を抱いておられるのでは?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

程度いうことは700万円欠ける位でしょうか? 27歳なら同年代より少し多い方だと思いますが、雇われているサラリーマンでしょうか?ご自身で会社をやってるのでしょうか? それによって変わると思います。 我が家は12年前、ちょうど質問者さんと夫が同じ世代の28歳の時に年収850万ちょっとで共働きで世帯年収1200万円でした。 当時は子供はお金が掛かるし1人しか無理だねと言って、結局子供は1人です。 今考えると給料は上がっていくんだし、もう1人育てられたなと思ってます。 27歳でお若いのでこれから収入上がるでしょうし、お子さんすでに3人いらっしゃるなら子育ても早く終わりますよね。 その頃には、あぁうちは良かったんだなぁって奥さん絶対に思うと思います。 気にすること無いです。

20代でその収入は非常に高いですよ。 物価高は地方だから…は関係ないなのでは? 言い方 悪いですがやり繰りが下手なだけと思いますが。そんなに収入があったら、奥さんの収入は全て貯金にまわして、あなただけの収入で生活できるのでは?と思いますが。 1度、家賃、生活費、食費をざっくり 計算してみてはどうですか?

上場企業で年収700万達成したのは、役職30代後半からでした。 国家公務員でも40代でしょうから、決して低い年収ではありま せんよ。 あなたが、バカ嫁の教育指導が足りないだけです。 保育士、看護師とか国家資格取得している人は、自信過剰になり ますので他人の家庭環境と比較しやすい傾向があります。 フルタイムで働いている事に、ねぎらいの言葉を掛けてあげる程度 で良いと思います。

所得が700万ということは、所得税20%ということかな? フルタイムで働く配偶者とお子さん三人なら、健康保険料はほぼ満額近いと考えた時に仮に80万としよう。 700万×0.20=140万と80万の経費が220万 700万-220万で実際に使えるお金は480万と仮定した場合、事業税とか住民税とか他の税金を考えて月額約40万程度。 ありとあらゆる支払いを経費で落とせる自営業、かつ二十代でその報酬は決して悪くないのではないか? 問題はあなたが身体を壊したり、働けなくなった時に、あなたの妻は家庭を守る意思というのはなさそうということぐらいです。

コメントありがとうございます。 的確な意見で驚きました。 本業は、土地や戸建、アパートの売買でほぼ内勤、副業は土地家屋調査士で登記業務(※測量業務はしていません)なのでほぼ内勤なので肉体的には大丈夫ですが、子育てでリフレッシュ時間が皆無なので精神的にキツいところがあります、、、