切手シートの保存方法について質問です。 先日、父の遺産を調べていたところ、大量の未使用記念切手のシートがあるのが判明しました。正確に数えていませんが500枚ほどになります。これらは、郵送された紙封筒の中に入っていて一覧性が悪いので切手シート用のアルバムに入れるのが本来だと思うのですが、切手シート用のアルバムは20枚が約800円から1000円するようです。100円ショップで販売されているクリアファイルに切手シートを1枚1枚入れて分類保管することを検討しています。この方法はよくないのでしょうか。硬い台紙がないので、ページをめくっていくと切手シートが痛むなどの問題点があるのでしょうか。また、何か安い費用で分類保存する方法があれば、ご教示願います。