回答受付終了まであと7日

0.5で、尖り続けて字が潰れないシャーペンってありますか? 中3受験生です! 私は0.3が書きやすくて好きだったのですが、姉に塾のテストや入試の時に0.3だったら薄いし、折れやすいから0.5使うようにした方がいいよ!と言われて……! おすすめのシャーペン教えてください!!

文房具 | 高校受験28閲覧

回答(2件)

書き方の工夫でなんとかなります。 すなわち、芯の尖っているところを探しながら書くようにすれば、0.7や0.9のシャーペンでも細い字が書けます。 これをシャーペン側で自動的にやってくれるのがクルトガです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

クルトガKSモデル 価格:605円 芯径展開:0.3mm 0.5mm 重量:11.3グラム クルトガには、芯が回ってトガリ続ける 自動芯回転機構、通称クルトガ機構が 付いているため、芯が片減りして 違和感があるみたいなことが あまり起きません 改良された新エンジンを搭載し 従来のクルトガより、ガタつきが 37.5%ほど小さくなりました それにより 書きやすさが向上しています そして、従来のクルトガは グリップ部分はツルツルの プラスチックでしたが クルトガKSはエラストマーが採用され グリップ力が向上し、すべりにくく 握りやすくなっています さらに、先端にいくほど 広がるようなグリップ形状になっていて 前作と比べてかなり握りやすくなっていて 長期筆記の場面でもあまり疲れない と思います 取り回しも良く スピードが求められる場面でも活躍します 老若男女使いやすいデザインで カラバリも豊富で好みに合わせて 選べるのも魅力です クリップも柔らかくはさみやすいです あとはノックも柔らかく、しやすいです 大体の文房具屋さんに売っており ロフトなどにも売ってるし コンビニにも売っており、わざわざ 探し回ったりする必要もないのも 魅力の1つだと思います 値段も高すぎず、学生でも大人でも 手を出しやすい価格なのも魅力です 参考動画 https://youtu.be/U-b8stTcmyA?si=yoyJ4PyiC4moGmi- スペック

画像