回答(1件)

するよ むしろ偏差値高めの学校は両親が太かったり、両親とのコミュニケーションも普段から恵まれていたり、お金がかかりやすい分だけ、片親や虐待や劣悪な家庭環境が少ないこともあってか、低位の学校よりも積極的だったり。 低位校に行った友達からは、妊娠しただの孕ませただので高校を辞める子も多くいたのを聞かされました。 そこそこの学校にいたようには思うけれど、無理して入ってきたり、稼業が傾いたりで継続できなくなったり、なにがなんでも医学部だ!両親と同じ有名大に入れ!と強引な教育をしているご家庭はそこそこ多く、四六時中不安を抱えていて落ち着いて恋愛だの友達づきあいだの、それどころに見えない同級生もいましたね。 え?私? 誰彼からもキモい汚いカッコ悪い気味が悪い気持ち悪い怖い気色悪いかわいそうと、女子からは8K扱いされていました。今なら4Kよりすごい最先端ですよね。今なら「新型コロナウイルス」があだ名だったかと思いますね。中学社会で士農工商教わった時はいきなり「ヒトデナシ」でしたっけ。名前呼ばれなくなったよw で、女子(すんごい)が猪突猛進!猪突猛進!と廊下を走っていて、私は気付かずにはね飛ばされ、コケて頭を切って血が出ているのに、相手は「やだーバイ菌に触っちゃったー」と嗚咽。頭ぶつけてフラフラするのに一軍女子に謝れ!と蹴られ、取り巻きから殴られひどい目に遭いましたね。 ふらふらで保健室に行ったのか、医者にかかったのかははっきり覚えておらず、そこで私は当たり所が悪くて死んでしまった事にされ、無事に『お葬式』を出されたのでした。 色々ありますねぇ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう