回答受付終了まであと5日

大阪万博のオールジェンダートイレって、女性ばかりが利用してて、男性が入るのは気まずくないですか? というか入ったら問題になるんじゃないですか?

補足

女性の意見も聞きたいです。 あくまで建前上は男女どちらも利用可でも、女性が多く利用してる時間帯は、特別な事情がない限り男性の利用は控えるというのが女性に対する配慮でありマナーといったところではないでしょうか?

回答(5件)

気まずくする必要はありません。俺も行きたいです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

問題にはなりえません。 女子トイレではありませんので 気まずく感じる人もいるでしょうが 女性の方も男性が使っているトイレに入るのに抵抗がある人もいるかと思います。 お互い様です。 強いて言うなら人間用とか男女共用と表記するとわかりやすくていいですね ここはあえて女男兼用とかのほうがいいかもしれません。 北欧の方だと駅の公衆トイレとかもオールジェンダーなので呆けているとビビります。

レディースファッションとかピンクのマスクとかしてたらいいのでは? その為のトイレなので。 女性と同じようにトイレを使って下さいね。 音姫を鳴らして座って小をして終わったら局部をトイレットペーパーで拭く! 男子トイレは小便器があるから臭いです。

小便器のある臭いトイレを使いたくないから女性ばかりが並んでいるコモンズのオールジェンダートイレを並んで使いましたよ。 大行列で10分以上掛かりました。 音姫を鳴らして座って小をしました。 ぜんぜん臭くなかったです。 意外にも若い女性が使っていてびっくりしました。 集団ならお互い監視するので平気な女性が多いのでは? >男性が入るのは気まずくないですか? 絶対に立って小をしないで下さい。 女性も男性も嫌です。 男子トイレでも迷惑です。 心が女性の気持ちで使って下さい。

普通に使用しましたけど、別にどうという事はありませんでした。そもそもトイレのジェンダーレスは珍しくないと思います。

問題にはなりません。 なんのためのオールジェンダーですか。 気まずくなるのまでは否定しません。