PC版 CODについて質問です.
今年の春ごろから、BO6をプレイしようとすると
カクつきすぎてまともにプレイできなくなるようになりました。
発売日からこの問題が発生するまでは、問題なくプレイできていました。
具体的には、シェーダーのプリロードが終わるとメニュー画面、試合関係なく、一定の間隔でカクつきます。(スタッタリング?のような症状)
シェーダーのプリロード中は、メニュー画面の映像はなめらかなのですが、終わった途端にFPSが20から80くらいを定期的に、行き来しだします。
今回BO7が発売するので、予約してベータを遊ぼうとしたのですが、
同じ症状が出てしまい、困っています。(その後、BO6も再ダウンロードしたが、同じ症状が出ています。)
また試合中はパケットロスの表示が出ています。
以下覚えている限りで試したことを記します。
ゲームの再ダウンロード
warzoneを省くと、バグると情報があったため、入れなおしたが効果なし。
シェーダーの再コンパイル
ファイルの修復
セキュリティソフト上でのファイル許可
外部ツールのオーバーレイオフ
回線のポート開放
ルーターの再起動
windows10,11どちらの環境でもなった。
グラボのドライバ更新、
ゲーム内の設定はほぼ低か最低(普通にプレイできていた時を変更なし。)
ゲーム内設定の、シェーダーのダウンロード量変更(最低、一日の量変更)
以上。
他のゲーム(モンハンワイルズ、VALORANT等)では一切問題なし。
以下PCスペック等
Windows11 (10の時もあった)
Ryzen7 3700X
RTX2070super
メモリ16G
複数のSSDに入れなおしたが同じ(すべて空き容量2割以上確保)
電源850w
回線速度1Gbps有線接続
どなたか助けてください。
よろしくお願いします。