回答受付が終了しました

道路の一番左端に引いてある白の実線について、原付バイク(50cc)はどういう時に走っても良くてどういう時に走ったらダメなのでしょうか。()

補足

信号や渋滞等で止まっている自動車の左側をすり抜けはしませんが、50ccなので当然自動車より遅いです。なので一時的に道路の一番左端に引いてある白の実線の左側を走って自分の後方を走っている自動車に先に行ってもらってからまた白の実線の右側に戻るのは法律上セーフなのでしょうか。

バイク | 交通、運転マナー93閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(7件)

「歩道」は、縁石やガードレール等で車が入れないのが特徴。 「路側帯」は、線で区切られてるだけなのが特徴。 歩道が「無い」時の線は、路側帯を表しているので絶対に入っては駄目です。 歩道が「有る」時の線は、「路肩」を表していて、「二輪車(当然50ccも含む)」は、いつでも入って(走って)大丈夫です。 補足のような走行は、しても違反ではないので大丈夫です。 厳密に言うと進路変更にあたるので、合図は必要となりますが、しなくても取り締まられる事は無いと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

すごく難解な回答が続いていますが、左の白の実線は、単純に『歩道』と同じ、と考えた方が無難です。その左側に歩道があったとかなら扱いが違いますけれど原付は車と同じく「車両」ですから、踏み込まないのが一番です。捕まってから滔々と理屈をこねるのは構いませんけど疲れるだけです。

>路側帯も車道外側線も(名称間違ってたらすみません)両方とも走ったら法律違反でしょうか? 馬鹿でも分かる説明お願いします。 簡単です。 うんちく抜きで簡単に。 歩道がある路側は走行しても問題ありません。 歩道がない路側は走行してはいけません。 理由 歩道がない路側は歩道と同じで歩行者が通行します。 そこをバイクで走ると歩行者を引き殺す事になる(笑) だから 歩道がない路側を走行すると違反です。 高速道路の路側走行が禁止なのはこれと同じ。 高速道路に歩道はありません。 有事の際 車をおいてここを歩きます。 バイクで来たらみんな引き殺される事に繋がる。 だから緊急車両以外の通行は禁止。 緊急車両でもサイレンを鳴らして赤色灯点滅がないと当然 違反です。 歩道の有無で判断出来ますよ。 騙されないでね!(笑)

>馬鹿でも分かる説明お願いします。 歩道があれば走行してよい。 歩道がない場合は走行してはいけない。 ただそれだけの簡単な事です。

歩道があれば、路肩といいます。 路肩を走行できます。 歩道がなければ、路側帯といいます。 路側帯を走行できません。 車道外側線は、白線が引かれている意味です。