回答受付終了まであと4日

ポケポケ初心者なのでポケポケやってる方にお聞きしたいです。 デッキを組む時にポケモンとアイテム(サポートとかグッズとか)どれくらいの比率で入れてますか?

回答(3件)

化石やフリーザー単などの特殊なデッキを除くと、 タネポケモン4〜6 進化系0〜6 グッズ3〜6 サポート4〜9 ですね。 事故率を減らすならタネは6体が理想です。 (ナツメケアもしやすいし、欲しいタネも割とすぐ引ける、絶妙な枚数) 進化系統が多いと枠が足りないので、仕方なく減らします。 グッズはモンスターボールが必須で、スピーダーも基本2枚、たまにレッドカードや傷薬も1枚入れます。 サポートは優秀なカードが多いので、残りの枠すべてです。

基本はポケモン8~10、アイテム10~12ですね。 もっと言うならたねポケモン5,6でそこから進化するカード、ってところです。(ピカチュウexデッキでたねポケモン7など例外あり) サポートも6~8を目安にしています。 理由を書いていくと ポケモン→たねポケモンを5,6枚採用して、そこから進化させるのでこれくらいの数になる。ポケモンが多すぎるとモンスターボールで狙ったたねポケモンが来なかったり、進化ポケモンが多すぎて事故ったり、そもそもベンチ枠しかないから展開できなかったりするため、ある程度抑える必要がある。ピカチュウexのみ展開できないと火力が落ちるためたねポケモン多め。 サポート→1ターンに1枚しか使えない関係上、多く採用しすぎると手札で遊ばせがちになる。1ターンに使用制限のないグッズをある程度採用しておきたい。 例えば私のピジョットデッキだと ・ポッポ(A1a)×2 ・ピジョン(A1)×2 ・ピジョット×1 ・ピジョットex×2 ・シンボラー×2 ・ミュウex×1 →ポケモン10枚(うちたねポケモン5枚) ・博士の研究×2 ・ナツメ×1 ・サカキ×2 →サポート5枚 ・モンスターボール×2 ・スピーダー×1 ・ポケモンの笛×2 →グッズ5枚 という構築にしています。 シナジーのあるサポートが少ないためサポート少なめ。2進化がメインなためたねポケモンやや抑え気味かつサブで使うポケモンは進化なし。 という方針でこういう形になっています。