ベストアンサー
機種変更しないのなら、ドコモ内での(旧プランからahamoへ)プラン変更というだけです。 携帯回線/プロバイダ接続が、旧ドコモプラン(spモード)から、ahamoインターネット接続になるだけです。 なので、現スマホ端末でご利用中の外部サービス/アプリ(LINEなど)は、なんの影響もありません。 ただし、ahamoは、スマホのことも、ネットのことも、ご自身で解決できる玄人専用の、オンラインセルフオーダー&セルフサポートの人件費削減に元ずく廉価プランですので、過剰な期待せず自力解決が無理なら、手を出さんほうが良いプランです。 ahamo専用サイト|サポート ▼申し込み手順(申し込みの流れ)←学習用 https://ahamo.com/flow/index.html 《抜粋》 注意事項 ahamoに変更後は、ドコモの受付チャネルであるドコモショップ、ドコモ インフォメーションセンターなどでは手続きできません。 ahamo変更後の手続きは、WEBまたは郵送での手続きとなります。 《おわり》 ~~~ ◎ahamoでは使えない、旧プランのオプション/サービス類を解約しておくこと。 ◎dアカウントを、ドコモメール形式ユーザーIDから、任意の英数字の組み合わせ形式ユーザーIDに、変えておくこと ◎dアカウントの連絡先メールアドレスを、ドコモメール以外の送受信できるメールアドレスに変更しておくこと ドコモ|料金・割引|ahamo ▼ahamoへのプラン変更・手続き時のご注意事項 https://www.docomo.ne.jp/charge/ahamo_notice/ ▼ahamoでご利用になれないサービス一覧 https://www.docomo.ne.jp/charge/ahamo_notice/auto_cancel_service_list.html ~~~ ★ahamoでドコモメールを継続するサービス名も調べ切れていないのは感心しませんが、いちおう「ドコモメール持ち運び(税込月額330円)」なら、ahamo専用サイトでのプラン変更手続き時に、選択できるようになっており、ここで選択しないと、現在のメールデータの引継ぎはできませんので注意してください。 ドコモ|サービス・機能 ▼ドコモメール持ち運び https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/ ※irumoプランの、ドコモメールオプションとは、別サービスになります。 : ドコモ公式の最低限確認しておきたいページのリンクを貼っただけになりますので、無理のない範囲で少しずつ学習して、ご自身に扱えるサービスか否か判断していただければ、幸いです。 :
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
とてもご丁寧にありがとうございます! しばらく詳しい方に会えず質問させていただきました! 確かに自分でも勉強しなければと思いました! 沢山教えてくださりありがとうございます! 頑張ります!
質問者からのお礼コメント
丁寧に教えてくださりありがとうございました! ご指摘いただいた通り勉強不足なので、これから少しずつ学んでいきたいと思います! また解決出来ない疑問があれば教えていただけると嬉しいです!
お礼日時:2024/12/28 23:59