回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2023/8/9 20:55

66回答

反町隆史のアリナミンのCM これ見るたびに思うんですが 「なんか手伝おうか?」 って部下に言ってるシーン、、、セリフの感じがすごい無能な上司感ありませんか? 別に反町隆史が嫌いでもないし深く考えてCM見てないですが、、なんかじゃないだろ笑、、暇なんか笑、、と思ってしまって

画像

CM | 俳優、女優1,647閲覧

7人が共感しています

回答(6件)

知恵袋ユーザー

2023/8/14 20:01

CMのストーリーって昨今は気にしないのかしら? 以前はすぐクレーマーが出てきて取り下げさせてたけど、癇に障るようなCMが多いから騒がなくなったってことに? 反町さん、なんか浮いてるよね。 だってさ、部下の前で椅子クルクル風の態度でいるでしょ? それでアリナミン飲んだら 『なんか手伝おうか?』 って、あんたどんだけ暇なの?って思ってた。 で、フジテレビのLive News αが始まる前に毎日アリナミンのCMが流れるから(質問のCMバージョンが毎日かは忘れた)、意味が分かった。 疲れちゃって集中力がなくなっちゃったんだけど、アリナミン飲んだら効率よく最強最速で仕事を片付けちゃったので暇で暇で仕方がないので手伝おうか?って言ってるんだね。 部下たちは、はぁ?さっきダルダルの態度取ってたじゃない、いつのまに手伝えるほどの暇を持て余してるのさっ、何この人って感じでいるんだよね。 でも、あの描写、部下だけで話し合いしてるのに上司がそこで手伝うって何ができるんだろう? ところで、アリナミンにあっという間に仕事が片付いちゃうほどの効能があるって描写、もはやそれは大衆ドリンクではないような…。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私も少し違和感感じます。そう言うことじゃなくない?みたいな

頑張ってるね!お疲れ様!という意味ではないですか? カッコいいな〜としか思いませんでした。 反町さんに言われたら、私なら舞い上がってしまい仕事になりませんね^_^