大島洋
みすず書房、1998年、232ページ
ISBN=9784622044185
[風景の修辞学 1]
1 風景が都市を生む すべての都市は見る人からおのれのかたちを受け取る。ひとつの都市のかたちは無数にある、といってもよかろう。そのかたちは表象として想像力にしみ...真を販売する目的が内在していたのである。 アジェのパリは、セベルジェのコマシーャルとはちがうが...
[写真・文]
一九三三年一月、無線電報を受けて急遽ジブチへ向かわなければならなくなったミシェル・レリスは、慌ただしく乗ったアジス・アベバからの列車をディレダワで途中下車している。僅かの時間をつくって、迎えに出たフランス領事の案内で雨期にしか水の流れない枯川(ワジ)の川床やハラルに通じる道までをドライブしたと、『幻のアフリカ』には記さ...
『10+1』 No.04 (ダブルバインド・シティ──コミュニティを超えて ) | pp.73-89
[非都市の存在論 2]
1 写真都市 ── 起こりえない事件の現場 ユジェーヌ・アジェのパリからウィリアム・クラインのニューヨーク、荒木経惟の東京まで、あるいは無名の観光写真、絵はがき... ── 起こりえない事件の現場 ユジェーヌ・アジェのパリからウィリアム・クラインのニューヨーク、...
『10+1』 No.06 (サイバーアーキテクチャー) | pp.16-27
[都市表象分析 23]
1 類似の存在論 ロジェ・カイヨワは『神話と人間』のなかで、「動物界の二つの分岐した進化、すなわち、それぞれの進化が人間と昆虫に帰結するような、もっとも完成した...。例えばシュルレアリストは、ウジェーヌ・アジェのパリ写真にとてつもなく古いカミの現われを見た...
『10+1』 No.41 (実験住宅) | pp.2-8