2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年振り返り

プレースホルダです。この内容が公開されてたら記事書くのをさぼったってことです。 …というのをここ数日の予約投稿記事には用意しておいてちゃんと書くようにしていたのですが、今日はサボることにしました。 正確にいうと、2014振り返りはDay Oneにデータ…

最近読んだ本のまとめ

ここでいう「最近」のタイムスパンは記事を書いていない期間、約4ヶ月です。 技術書 Programming Elixir 9月にVer.1.0が出たばかりのプログラミング言語Elixirの本です。Rubyを英語圏に紹介した本として有名なピッケル本(プログラミングRuby)の著者による本…

遅れていた出張の非技術的記事・前半編

画像を出張時に使っていた会社のパソコンに入れっぱにしていたため取り出すまでに時間がかかってしまったため倒置法的に後半からスタートする形になってしまいましたが前半のnon-technicalパートです。 例によって画像が多くて重いので続きを読む記法にて。

すでに配属6ヶ月経ってしまったけど新人研修の話をする(3)

前回はよくなかった話ですが、今回はよかった話とちょっと微妙だった話です。技術研修がよかったという話ができるのがテクノロジを仕事とする人としては非常に救いの持てる内容ですね! まずプログラミングの話に行かなかった やった内容がこちら(再掲): …

すでに配属6ヶ月経ってしまったけど新人研修の話を書く(2)

もともとのタイトルは「1ヶ月経ったので」だったんですが放置してる間に5ヶ月も経ってしまったよ! でもはやシリーズものとしてどうやって構成していこうか忘れてしまったのですが、一番書きたいこと群はメモしてあったのでそこから書いていこうと思います。…

洗濯物の脱水を待つ間に出張のnon-technicalな話をする(後半、サンディエゴ編)

もう1ヶ月経ってしまったのか!!111 しかし前半の画像が手元に見当たらないので後半から先に書くことにします。 画像が多いので続きを読む記法にて。

ポケットモンスターオメガルビー 攻略記録

溜めてたゲーム関係記事が連続する感じで非常にアレですがいつまでも溜めとくよりはよいかということで… 初日:11/21 発売当日が帰国日だったのですが18:00頃帰宅からの再配達で当日20:00過ぎには手元に届いてました。しかしあまりの疲れからか寝落ちしてし…

艦これ2014秋イベント「発動!渾作戦」を振り返る

また放置気味になってしまいましたが簡単に書けそうな内容から書きます( 最近は近海の護衛すらおろそかになっていて赤煉瓦からお叱りの電文が届くのではないかというくらいのクソ提督放置っぷりですが、無事1週間でE4までクリアできました。 E1: 第一次渾作…

AWS re:InventとRubyConfに行ってきた

RubyKaigiのときみたいな全セッションまとめはもう諦めた。というかそれは読者の求めるところではないだろう…。というわけで、簡潔にそれぞれまとめ。 あらまし 会社ではサーバーサイドのプログラムを書いているわけですがそのインフラにAWSを使っていて、AW…

くわっちょLT大会 + Kawasaki.rbでLTをしてきた

出張から戻ってからエクストリームLTレースしてたら風邪をこじらせました。 くわっちょLT大会 スライドはこちら(GitHub: sylph01/20141123_md_yurui) 怖くないScala勉強会の参加者の方主催のイベントでジャンルフリーのLT大会があったので、会社の勉強会の第…

大規模予告編

前回の更新から今日までの間にあった内容として: 技術 AWS re:Inventに行ってきた RubyConfに行ってきた LTをした(その1) LTをした(その2:体調さえ問題なければ明日の予定) 非技術 ポケモンオメガルビーのチュートリアルを終わらせた 艦これ「渾作戦」…

RubyKaigiに行ってきた(4): 3日目

いい加減終わらせにかかります。2日目と同じようにメモはほぼ生ログです。

RubyKaigiに行ってきた(3): 2日目

先週いっぱい忙しかった上に割と不調だったのでこれは本格的に崩れそうと思ったら日曜くらいから体調崩したので予定通りの更新は諦めました。あとノート整理して載せるのも諦めました。ほぼまんまです。

積み残してる記事の予告編

もはや個人的メモ。 RubyKaigi 全体 1日目 2日目 - 10/20まで 3日目 - 10/22まで 新人研修の話 パート0: @t_wada さん講演 パート1 パート2: 報連相について、研修やってみて思ったこと パート3: 技術研修がイケてた話とイケてなかった話 最近読んだ本の話 -…

RubyKaigiに行ってきた(2): 初日

ついにRubyKaigiそのものから1ヶ月が経ってしまって完全に機を逸した感が否めないですがセッションの内容編行きます。今度からはもっと早く書くことにしよう…。 ほぼノート垂れ流し、英語のノートは日本語に直して書いています。2日目以降は記事のひな形は作…

RubyKaigi 2014に行ってきた(1)

長年Rubyを軸にプログラミングをやってきたにも関わらず今年存在を知って今年初参加でした。というかこういう大型技術系カンファレンスへの参加が初めて。 感想:何でもっと早く知らなかったのか 最近は仕事ではRubyよりもScalaを書いてる時間のほうが長く(…

そろそろ1ヶ月なので続きを書く

いい加減続きを書こうと思っていたアフェットゥオーソの話も書かないうちに中止の告知から1ヶ月が経ってしまったようだ。 今あえて振り返ると、実際書くことはほとんどなくて、実はTwitter等での反応に対する反応でしかなかったのだろうという感じだ。とりあ…

艦これ2014夏イベント「AL/MI作戦」を振り返る(2)

前回の続きです。今回のイベントの最大の目的だったところの大淀ちゃんをお迎えするという任務に成功したG4きゅーぶ提督*1はオプショナル海域であるところのMI諸島方面へ向かうのだった… @li_amarinth 眼鏡っ娘の出ない海域はオプショナルです。はい。— sylp…

艦これ2014夏イベント「AL/MI作戦」を振り返る(1)

キルシュの後半のほうの練習のたびにティンパニ奏者の提督さんから夏イベの進捗聞かれてたsylph01です。 そんなわけでタイトルの通り夏イベントをTweet列挙と画像紹介で振り返ります。 E-1: 北方AL海域 / 北方AL海域へ進出せよ! E0海域を突破したのでAL作戦…

行われたのほうの8月の本番の話

アフェットゥオーソの話の続編はもう少ししてから書きます。会計のほうはとりあえずめどが立ちそう。 それはともかく、アフェットゥオーソに乗ってて誘われた、「行われたほうの8月の本番」の話を。ちなみに8月の頭にもう1つ入る予定だったのですが、音源を…

オーケストラ・アフェットゥオーソ、「後始末担当」から見た「失踪」の話

というわけで、先日の予告通り、私がここ1年ほど所属しており、先日「主催の失踪」によって演奏会の中止を発表したオーケストラ・アフェットゥオーソの話をしようと思います。主催の最初の失踪より事態収拾のための「後始末」の直接の当事者の一人として関わ…

心が落ち着かないので予告編だけ書いて逃げるメソッド

8月の本番が正式に1つなくなりました。もっとも、1ヶ月前からなかったようなものだったのですが。 そういうわけで、明日or明後日+もう1日の記事予定は、オーケストラ・アフェットゥオーソの主催逃亡事案*1について、後始末担当当事者としての視点と、演奏者…

今更ながら賢竜杯:Qについて書く

メインスタッフやり始めた5年前くらいだったら帰路の途中ですでにはてダの更新メールを投げてたと思うのですが今回は2週間強遅れです。何だそれは。そしてLibrary of MagicAcademyに貼られているリンクが旧ブログだったり、そもそもQMAプレイヤーのメインの…

サボりすぎてたのでいい加減書くための予告編

書く内容があらかた固まってる内容は以下になります。 日常(not-the-anime-one)ダイジェスト 賢竜杯:Q 新人研修記事続き(技術研修の話) 技術に関する観念的な話がいくつか 内容的にすぐには書かないかもしれない 7月の間でオケとDRAGON Projectで共通して…

配属1ヶ月したし新人研修について書く(1)

今週のお題が「テスト」らしいんですが、やっぱりはてなさんよくわかってますね、私それ見て「TDDについて書けばいいのか」と思いました。どうも、TDD研修済みなsylph01です。ちなみに今日の記事は5%くらい関係あります。(編集:結局あとで書くってしたせい…

サーバーのメンテナンス&機能追加をした

一通り試してSwiftはオワコンとかいう煽り日記ではなく、今週結局Swiftも Objective-Cも触ってない三日坊主乙という結果だったので今週その代わりにやっていたサーバーのメンテナンスについて書きます。 Heartbleed?CCS Injection? もちろん対応してますが…

Swiftニンジャを目指す日記2・3日目→そうだObj-Cやろう

連載企画とは何だったのか。 GUIの絡まないプログラミングとGUIの絡むプログラミングやってみて(成果は別アカウントで晒しています)、Swiftの真価はCocoaライブラリの蓄積をそのまま使えることにあって正直それ使わないならおとなしくもっと自由な(コンパ…

Swiftニンジャを目指す日記:1日目

そうそう、カテゴリのtechとmacと並んでるの見て「テクマクマヤコン テクマクマヤコン…」っての思い出したんですけど、これ思いつくに至った私が読んでるあるブログの昨日の記事から考えるとあぁこれが昭和と平成の壁かと思ってしまいますね。どうも、『ひみ…

WWDCでしたね

今年度の初めには「今年はRubyの処理系ちゃんと読むぞ」とか数週間前は「Objective-Cたのしい」とか昨日は「うひょーScalaいい言語じゃんこれやり込むか」と言ってたところなんですが、 今年勉強する言語はSwiftで行こうと思います。 まあScalaはどのみちや…

今回も省エネ記事です

午前中のほうが書く気力あるからやっぱり早起きして書いたほうがいいのかもしれんな… というわけで、ここ1年半〜2年くらいのiTunesの再生数集計の上位25トラックを公開します: 幻想郷世界は予想通り。Prestoが一番多いのも予想通り。とにかく次に何来るかわ…