Uniform Resource Identifierの頭文字をとった略称。統一資源識別子と訳される。 現在RFC 3986によって規定される、コンピュータ上で利用できる資源に与えられた識別子のこと。 URLやURNはURIのサブセットであるが、W3CによればURL、URNとも古典的な概念でありどちらも現在は非公式の概念で、唯一URIのみが公式の概念であるという。
第2部 URI ※筆者が他の章を先に読み進めたい都合上、現時点では簡単なまとめのみとさせていただきます URIのポイント リソースの名前である 寿命が長い ブラウザのアドレス欄に表示する URLとの違い(URIとURLとURN) URLとURNを総称したものが「URI」 URNは次のような表記。リソースに恒久的なIDを振り、それを用いてアクセスする urn:isbn:12345678901234567890 URLを用いる場合、サーバ障害、ドメイン変更などで使用できなくなる可能性がある 最近はURLを永続的に使えるようにすべきという考え方が浸透し、ほとんどURLが使用されている
2022 May 02. 2022 May 01. 端末 android 11 ( APIレベル 30 ) 概要 ContentResolverにてIDを取得し、ContentUris.withAppendedId()でIDからURIを取得する 手順 ContentResolverのqueryのprojectionに"MediaStore.Audio.Media._ID"をセットする query結果集合にて getColumnIndexOrThrow(MediaStore.Audio.Media._ID) でID列を取得する(取得列をidColumnとする) 対象URIに対し、getLong(…
2022 May 02. 2022 May 01. 端末 Android 11 (API レベル 30) * ContentResolverで取得したURIのpathプロパティ(getPath()メソッド)で得られる文字列はファイルシステム上のパスとはまったく異なる * ContentResolverで取得したURIのtoString()メソッドで得れれる文字列もファイルシステム上のパスとはまったく異なる * ファイルシステム上のパスの取得は、ContentResolverで、projectionに"_data"を指定してqueryした結果集合にgetColumnIndexOrThrow("_…
2022 May 08. 2022 Apr. 30. 端末 android 11 ( APIレベル 30 ) 参考 android開発 ContentResolver 音声メディア・動画メディアへのクエリによるメディア情報取得 - rokkonet 概要 ContentResolverのprojectionに"_data"をセットしてメディアファイルをクエリーし、"_data"から取得したディレクトリで取捨選択する。 ("_data"にファイルパスが入っている) 外部ストレージ共有領域内のディレクトリの取得 android開発 deprecatedなメソッドを使わずに外部ストレージ共有領域のパ…
2022 May 01. 2022 Apr. 30. 2022 Apr. 10. 利用android端末のバージョン 11 build.gradle(:app) compileSdk 32 defaultConfig { minSdk 24 targetSdk 32 } 手元のAndroid端末で、Intent.ACTION_OPEN_DOCUMENT_TREEでファイル・ピッカーを開き、選択した外部ストレージ内ディレクトリのURIのAuthorityを調べると、すべて "com.android.externalstorage.documents" となっている。 URI全体は、"conten…
はじめに エキサイト株式会社 21卒 バックエンドエンジニアの山縣です。 UriComponentsのreplaceQueryParam()を使用してクエリパラメータの値を書き換えたときに、書き換える前と書き換えた後とでクエリパラメータの順序が異なってしまい、 単体テストで落ちてしまいました。 本記事では、クエリパラメータの順序が異なるURIを比較する方法について共有します。 概要 クエリパラメータの順序が異なる2つのURIを用意します。 このとき、uri1とuri2を比較するとfalseになります。 URI uri1 = URI.create("https://example.com?pag…
概要 取得した画像のURIをRealmで保存および使用する方法で詰まってしまったので、私が解決した方法について書いていきたいと思います。経緯 取得した画像のURIをRealmデータベースに保存したかったので データを格納するモデルを以下のようにして、Uri型のデータを格納できるかなとやってみたところ ~ open class <モデルのクラス名> : RealmObject() { var <プロパティ名>: Uri? = null } コンパイル時に以下のメッセージが表示されてコンパイルできず…Execution failed for task ':app:kaptDebugKotlin'.…
本記事は Qiita Dify Advent Calendar 2024 の 15日目の記事です。 前置き 会社で Dify Communitiy版(セルフホスト環境)を AWS で動かしています。 構成は Dify on AWS with CDK に限りなく近いですが Terraform で構築 ElastiCache Valkey を利用(Redis から移行しました) が大きな違いでしょうか。 あとは、社員限定アクセスとするため ALB で Google 認証いれてます。 と、こんな感じの環境で社内で活発に利用され始めました。 みなさんにどんどんアプリを作ってもらいたいので基本的に エデ…
この記事は hacomono advent calendar 2024 の15日目の記事です はじめに こんにちは。SRE部のiwachan(@Diwamoto_)です。 hacomonoに入ってもうすぐ1年が経とうとしています。 記事を書くにあたって、去年と今年でどのくらい活動が変わったかをGithubのContributionの表で調べてみました。 2023年は前職でBitbucketへのコミットだったので記録はありませんが、 2024年はhacomonoに来て最初の年で、ほとんどの時間コードを書いて、書いていない時間もコードを書くためにいっぱい時間を使えました。 さて今回の記事ですが、前…
先日よりAmazon Cognitoを使ってSpring Bootアプリに対して認証機能を実装しています。 miyohide.hatenablog.com miyohide.hatenablog.com 今回はログアウト機能の実装中に少しハマったことがあったのでそのことについて記載します。 陥った現象 今回陥った現象は、正しく実装したログアウト処理を試そうとすると「Invalid Request」というメッセージが表示されるというものです。画面としては以下の画面が表示されます。 新しいAmazon CognitoではQuick Startとしてそれぞれの言語ごとに実装例が表示されるので、それを…
この記事はenechain Advent Calendar 2024の14日目の記事です。 はじめに こんにちは。enechainで統計・機械学習モデルの構築やLLM(大規模言語モデル)の活用推進を担当している@udon_tempuraです。 私達のチームでは、以前紹介した会議動画要約のノウハウを活用し、 社内用の動画・音声文字起こしツールを構築・運用しています。 本記事では、その精度向上の仕組みについて紹介します。 実装も比較的少なく実現できたため、セキュリティなどの関係により内製で文字起こしを構築している方々の参考になれば幸いです。 はじめに 背景と課題 システム要件 システム実装 アーキ…
はじめに 始めまして、NTT ドコモサービスイノベーション部の小川です。 aws の lambda でサーバーレスの仕組みを作りたいとなったときに、往々にして lambda にデフォで入ってるライブラリでは足りない!となることはあると思います。 本記記事では、ライブラリ足りないとなったときに aws cdk を使ったデプロイ方法 4 つ+外伝を 1 つ紹介していきます。 では、早速内容に入っていきましょう! 自己紹介 NTT ドコモでは R&D のサービスイノベーション部に所属しています。 業務は 大量制御信号データを有益なデータにパースするための基盤開発チーム NW 情報をどんどん見える化し…
この記事は、 KENTEM TechBlog アドベントカレンダー2024 14日目、12月14日の記事です。 Azure でサーバー管理を行っていて開発用に同じ環境を何度も作るのが嫌になる。作った環境の設定ミスに気づくのに時間がかかった。という経験はございませんか? そんな私の様なあなたに Bicep をご紹介します。 Bicep とは Bicep と Terraform Bicep の利点 Terraform の利点 Bicep を使う準備 Bicep を作る 反省点 SQL 接続 API Management のサブスクリプションキー モジュール化 まとめ おわりに Bicep とは B…
今日は標準添付ライブラリや bundled gems のバージョン更新や NEWS の追記や整理などがありました。 [911879e01f] Stan Lo 2024-12-12 13:14:52 UTC 標準添付ライブラリ irb のバージョンを 1.14.2 に更新しています。 https://github.com/ruby/irb/pull/1045 [a0f59a59ad] git 2024-12-12 13:15:55 UTC NEWS の default gems のバージョンリストの irb のバージョンを更新しています。 [54964526c6] "NARUSE, Yui" 2…
Senamtic Kernelを使ったマルチエージェントの開発を行いました。構築方法に関して2回に分けて記載します。1. プラグインの実装と関数処理内容の確認 2. マルチエージェントの構築本記事では、マルチエージェント構築の準備として、Sematic Kernelのpluginを使い特定の処理に特化した機能を追加する方法を紹介します。 Semantic Kernel Kernelの概要 Kernelに追加可能な2つのコンポネント Pluginの追加 プラグイン追加の流れ 前提条件 Azureリソース ディレクトリ構成 プラグインの実装 プラグインを定義 プラグインをカーネルに追加する 関数呼…
こんにちは、エキサイト株式会社の平石です。 エキサイトホールディングス Advent Calendar 2024のシリーズ2, 16日目を担当いたします。 今回は、Spring AIを利用してECS環境からAmazon Bedrockに接続する方法をご紹介します。 はじめに Spring AIとは Spring AIはSpringからAIモデルを利用するためのフレームワークです。 SpringがAIモデルを提供しているわけではなく、SpringアプリケーションからAIプロバイダーにリクエストを送り、レスポンスを受け取る部分をAPIとして提供してくれます。 今回紹介するAmazon Bedroc…
Web サーバーである nginx について簡単にまとめました。 この記事は以下の構成になっています。 nginx とは nginx の役割 nginx を使う手順 nginx の設定 Apache との違い Rails での Ngix nginx とは nginx とは、2004 年に開発されたオープンソースの Web サーバーソフトウェア。 同じ Web サーバーの Apache に比べ、軽量かつ高速。 nginx の役割 nginx には主に以下の役割がある。 Web サーバー リバースプロキシサーバー Web サーバー HTTP リクエストを処理し、静的コンテンツ(HTML、CSS、J…
SNSのBlueskyはTwitter(X)やInstagramなどと違って、アカウントID(@以下の文字列)に独自ドメインを設定できる。*1 *1:BlueskyのFAQページを見るとusername(ユーザー名)やhandle(ハンドルネーム)と書いてあるが、ここではアカウントIDに統一している。
はじめに こんにちは、MA部MA基盤ブロックでマーケティングオートメーションのシステムを開発している長澤です。この記事ではBigQueryとDatadogを活用した監視を導入した話を紹介します。 はじめに、日々のマーケティングオートメーション(以下、MA)の開発・運用における課題としてシステム信頼性の向上がありました。ZOZOTOWNは年間の購入者数が1,100万人を超えており、MAによりユーザーの皆さまに向けて多様かつ大規模なキャンペーン配信を展開しています。そのため、MAのシステム信頼性の担保が重要課題でした。 その一環としてこれまでに導入されてきた監視が多数ありました。MAの監視を大別す…
はじめに こんにちは!株式会社iimonでフロントエンジニアをしているかとうです! 本記事はiimonアドベントカレンダー13日目の記事となります!✨ サーバーから送信されたデータがShift_JISでエンコードされている場合、そのままだとJavaScriptで扱えないことがありました。 そこで、本記事では以下の内容についてお話しします! エンコードについて レスポンスがShift_JISレスポンス形式の場合のデコード方法 JavaScriptエンコード/デコードメソッド はじめに エンコードを理解する エンコードとは 文字コード 文字コード規格 ASCII Unicode エンコーディング形…
はじめに 今回のスコア Grafana・Loki活用Tips 表示範囲内のログ全てから統計値を計算する レスポンスが遅かったログを特定する スロークエリログの統計値も計算したい 当日やったこと 今後の展望 はじめに これはあくあたん工房アドベントカレンダー 2024 13日目の記事です。他の記事も面白いので、是非見ていってください。 今回のスコア 今年も過去回↓と同じくtaxio、shanpuと3人でチームツナ缶として出場しました。 poyo.hatenablog.jp 最高得点2万点くらい、最終スコア17110点で、おそらく80位前後くらい58位(ChatGPT調べ)くらいでした(failが…
「市区町村ペイントマップ」では、国土数値情報の行政区域データを使用して地図を描画しています。定期的に市町村合併・政令区の再編等で同様の作業が必要になるので、GISファイルの容量削減手順を備忘録として残しておきます。 ※以下、「全国:2024年(令和6年)」の「N03-20240101.geojson」を使用した場合のファイル容量を記載しています。