米国の自転車パーツメーカー。サスペンションフォークメーカーRockshox、ブレーキメーカーAvidを買収。主にMTB用パーツを製造販売している。
フリップフロップ回路(トランジスタを組み合わせてつくる)で,ビットを記憶するタイプの記憶素子。DRAMに比べて高速動作するが,集積度を上げるのが難しいためビットあたりのコストが高価になり,主記憶は,DRAMに譲り,CPU内部,キャッシュメモリに利用される。
長いこと乗る機会がなくて壁を飾るオブジェになっていたタルタルーガ 私の貧脚では登坂が厳しくて、何処へ向かうにも坂道だらけの家の回りでは乗る気がしなくて封印していました。 車に積んで出かけた先で乗る機会もあろうかと手放さずに手元に残しておいたんですが、そんな機会は一向に訪れないまま、購入してから早や20年経ってしまいました。 今年の春、長男が多摩川の近くに居を構えました。土手道からほんのすぐの所です。 タルタルーガは平坦なら楽しい自転車です。川沿いのサイクリングロードでも近くにあればなあ~と私自身思っていたので、長男に「乗る?」と尋ねてみたら「乗りたい!」と返ってきました。 こうして譲ることにな…
2024/04/23 やまたけはまだトラブルを楽しんでいた そう、この時までは… ezotional.com 初めてのバラ完でSRAMをチョイスした自分にまだ余裕をコイていたのだ しかし、時は過ぎ、部品は来ず ロードバイクにもシーズンインの足音が この北の大地にも聞こえ始めていた ついに届いた!50のチェーンリング SRAMの罠と言っても過言では無かろう 「アウター50までしか許容しない問題」の打開策、ついに着弾である ショートクランクと併せると…回し切っちゃうんかな? ちょっとイレギュラーな組み合わせだが、SRAMの仕様に少しでも近づけるべく アウター50、インナー36という組合せで運用を試…
2023/03/20 SRAMの巧妙な落とし穴にドップリはまったやまたけ とりあえずチェーンリングを探すネットの旅に出かける事にした 現在乗っているキャンディちゃん(CAAD12)に入れているバロックギヤ 登りでは多分、きっと有効に使えている(信じてる) しかし平坦でアウターに切り替えた時や 平坦から登る直前にインナーに落とすようなシチュエーションの際 しばらく感じる気持ちの悪いペダリングの違和感がどうにも気にはなっていた どうせなら同じようなプロフィールを持つ楕円を両方にセットしてみたいな そんな淡い期待を持っていたやまたけ ただ、アウター50が限界となると楕円リングだと48あたりがMAXに…
2023/03/11 先日納品されたパーツの荷ほどきの中で 致命的な発注漏れをしていたやまたけ ezotional.com 「バッテリ、別売りなんだね」 失意の中で追加発注していたブツを受け取りにはっとりスポーツさんへ いや、そぉいう演出要らんのよ… 確かに所有欲を満たす為に、ある程度の演出は必要なのかも知れない だが、所詮は(失礼)機械なんだよな 正常に作動してくれれば全く問題無しだし、ゴミも減る PCの部品みたいに「バルク品」って設定あっても良いなって思うやまたけ マニュアルとにらめっこ うん、わからん 所々、と言うか、全体的に日本語の弱さが目立つ説明書である なんかアプリがどうのこうのっ…
2024/03/05 知らせとラブストーリーは突然やってくる 朝のチンタラローラーを終えてシャワーでサッパリした所に いつもお世話になっているはっとりスポーツ商会の店長からメールが! 「全て揃いました!!」 ※もちろん店長ではありません くうぅぅぅぅっ!待ってたぜ! はやる気持ちを抑えて、Bダッシュで野暮用を片付ける ランチは音威子府蕎麦を食いにアモール(元ダイエー)内のフードコートにある「神乃家」さんへ hadakadenkyu.jp 旭川で気軽にあの音威子府蕎麦を食べられるお店が出来て、やまたけのQOLは大絶賛ブチ上がり中なのである 今日は海老天一本サービスだとっ!? フードコートで知らな…
シクロクロス(とグラベル)普及芸人 どうも、筋肉ブロガーです。 またまた紹介記事を書いてみます! タイトル通りですが、今回はチェーンリングについて。 筋肉ブロガーが使用しているリングを紹介するので、良かったら読んでみて下さい。 それでは、チェーンリング紹介の記事をご覧ください。 SRAM FORCE1 40tのチェーンリング Digiritのカーボンチェーンリング40t チェーンリングの重量比較 SRAM RIVAL1 42t:99g SRAM FORCE1 40t:85g Dgirit 40t:73g SRAM FORCE1 40tのチェーンリング 最近まで使用していたのは、SRAMのチェー…
自転車のパーツ、その中でも主要となる部品のことをコンポーネント、略してコンポなどとも呼ぶんだけど、コンポにはユーザーや目的によっていくつかのグレードに分かれている。あくまでわたしの個人的な分類だけど、以下のような感じだと思っている。・プロのトップレーサーが使うような品質も価格もトップの最上級品・レースに使うには十分といえる性能がある上級品・レースに使うことも可能だけど上級品より設計を簡素化して安価な素材を使用した中の上クラスの品・普段使いがメインだけど中の上以上の製品と多少の互換性がある安価な中級品・中級品以上とは互換性がない下級品 これもあくまで個人的に思っていることだけど、シマノのロード用…
今年2月にルイガノMTBを再生した。 そのときすでに加水分解していたグリップシフト。 長年ほったらかしにしていたのにそれほどひどくなっていないと思っていた。 それは、汚れがついていたため気づかなかったのである。 夏になって汚れを落としたところ、ベトベトが現れてきた。 このベトベトを落とそうとセスキ溶液を吹きかけて拭いたところ、これがどこまでも溶けてきたのである。 これ以上続けると全部なくなってしまいそうだ。そこで、シリコンオイルを吹きかけて誤魔化し、手袋をして乗ってきた(素手だと手が黒くなる)。 そこで今回、GIANTから外した手持ちのシフトレバーとグリップに交換することにした。 challe…
R909-VFO-1602基板にGPS corrected VFOが移植できました。せっかく作るのならR909-VFO-OLED基板で動かしたいと思いOLED対応試作をやっています。このOLED基板だとアルミケースに収納でき出来上がりの実用レベルが増します。 OLED試作に立ち阻む問題は何だろうかと言うと、ArduinoがATmega328Pのため、メモリー容量はフラッシュ32kB,SRAM2kBしかないと言う壁です。引き込む必要がある"minuGPS++","Si5351a","ADAFRUITS" などを合わせると、とてもこのメモリ範囲に収まるとは思えません。また、SRAMが混んでくると、…
メモリテストシステム市場規模は2023年に31億米ドルと評価され、2031年には 298億米ドルに達すると予測され、予測期間2024-2031年にはCAGR 25.4%で成長すると予測されています。 メモリテストシステムの世界市場促進要因 メモリテストシステム市場の促進要因は、様々な要因によって影響を受ける可能性がある。 これらには以下が含まれます: 高性能メモリへの需要の高まり: AI、クラウドコンピューティング、IoTのようなデータ集約型アプリケーションの台頭により、高性能メモリソリューションのニーズが高まり、効果的なテストシステムの需要が高まっています。 技術の進歩:DDR5、LPDDR…
メモリモジュールの市場規模は2023年に1,096億米ドルと評価され、2031年には1,949 億米ドルに達すると予測され、CAGR 3.9%で成長すると予測されています。 メモリモジュールの世界市場促進要因 メモリモジュール市場の促進要因は、様々な要因によって影響を受ける可能性がある。 これらには以下が含まれる: コンシューマー・エレクトロニクスに対する需要の増加:スマートフォン、タブレット、ラップトップ、その他のコンシューマー・デバイスの増加により、大容量で高速なメモリ・モジュールの必要性が高まっています。 データセンターの拡大:クラウド・コンピューティングとビッグデータ分析の増加により、…
はじめに このブログでは、Fujitsu-Monaka を取り上げています。 vengineer.hatenablog.com Fujitsu-Monakaは、下記のような 3Dマイクロアーキテクチャになっているようです。説明のために引用します。 これをどこと一緒に開発しているのかを妄想します! では、Let’s 妄想 Fujitsu-Monaka の構成 上記の Fujitsu-Monaka の 3Dマイクロアーキテクチャの図から 3D chiplet Core die x 4 : 2nm SRAM die x 4 : 5nm I/O die x 1 : 5nm、DDR5 x 12 + PC…
タイトルの通り、準備しか載せていなかった新幹線輪行旅を2カ月近く経ってまとめておきます(苦笑)。 2024年10月12日は3時半に目が覚め、4時にはホテルを出ましたが、何故かリアのホイールが入らず、手を真っ黒にして悪戦苦闘。途中で心が折れかけ、もう諦めて輪行袋に仕舞い、ホテルの方に泣き付いて部屋に戻らせて貰おうかとも思いましたが、約1時間後に偶然で解決し(偶然だったがゆえに、東京駅で再び時間を要します)、ようやく5時過ぎに出発です。 具体的なプランは以前の投稿をご覧下さい。自転車NAVITIMEで「サイクリングロード優先」を選び、示されたルートをひた走ります。肌寒くて驚きましたが、次第に身体が…
自転車旅のバイクとして3代(台)目となるのが、24インチフォールディングバイクのtern Eclipse X20。2013年8月から現在(2024年9月)まで乗り続けている。
はじめに 3月に書いたBroadcomの Broadcom Enabling AI Infrastructure Investor Meeting に関するブログ Broadcom が攻めてきて、NVIDIA <=> Broadcom & (AMD or Google or Meta or ???) の構図がはっきりしてきた! Google TPU の HBM が HBM2/HBM2e である理由 Meta MTIA v1 は、Intel NNPI の置き換えで、DLRM用途に開発していた? HBM x 12個のパッケージは、Meta? 先週、Broadcomが発表した、 Broadcom D…
メシではない 謎中華ーボンフレーム、謎中華ーボンホイール、中華電動コンポ、全て中華である 半ライス二人前は無い(EIKO感) 年末になるとほぼ毎年自転車絡みで何かしら張り切ってて謎のハイテンションみがある テレーノゼロ、というかVittoriaのタイヤ マジでこんなのばっか 昨日ブロームの掃除するために浴室でクリーナー吹き付けて放置してたら正にこの状態 先週一週間だけ乗ってて(今週はオールオルトレ)、リアの抜け異様に早いなーとは思ってたけど、前後ともこうなってて笑えなかった(たった330km) それでしゃーしゃーとエアライナーありますよ!とかやってんのホント草 マップチンポマッチポンプじゃねー…
【2024.12.07更新】DiskExplorer MSX用プラグインを追加。ただしDiskExplorer本体の配付先であるVectorホームページサービスは2024年12月20日をもって終了します。入手はお早めに! 【2024.10.07更新】MSX0 Stack用のアプリケーション(diskchanger)を追加 【2024.05.21更新】DiskExplorer、L3 Disk Explorerを追加 【2024.05.15更新】FAT16 Floppy Disk Maintenanceを追加 見つけ次第、随時追加します。 MSX0 Stackの登場で、フロッピーディスクのイメージ…
やっぱりカンパでしょ。たくさんのディスクローターを見ましたが、カンパに敵うものはありませんでした。中心付近のデザイン、周辺部のパッド当たり面のデザイン、他メーカーを寄せ付けません。シンプルで かつ美しい。一世を風靡したカンパは今年ついにツールドフランスで使われなくなってしまいました。今はシマノとスラムの時代です。このディスクローターも発表されたのは数年前です。でも格好いい。SHIMANOICEテクノロジーはアルミをサンドイッチして放熱性を高めるもの、その技術力はさすがです。デザインも旧タイプよりだいぶ良くなりました。しかし4アームの手裏剣デザインは好みが分かれるところ。SRAM7アームで攻勢を…
甘神さんち#10 学園生活スタートの巻。うーんだんだん話が緩んでくような感じやな。個人的にはもうちょっと神社の再興課題とかやってほしいし、学園生活なんてヌルい話なんかすっとばして主人公が京大を経由して医者になるならないもしくは神主との両立あたりの話にすっ飛んでいってほしいのではあるけど、確かに高校生活もそれなりに描写しなきゃならないのもわかりはするからなぁ。宗教観みたいな大げさなテーマでなくても信仰のありかたも深掘りして欲しいし、タイトルに縁結びとあるからラブコメ要素がメインなのは分かるけど…。 次回予告のサブタイ見たらどうも1クールで終わりそうにないようなので、連続か変則かわからんけど2クー…
2024年11月29日に、QYResearchは「メモリテストソリューション―グローバル市場シェアとランキング、全体の売上と需要予測、2024~2030」の調査資料を発行しました。本報告書は、メモリテストソリューションの世界市場を分析し、主要企業の総売上高、収益、価格、市場シェア、ランキングなどを掲載しています。また、地域別、国別、製品タイプ別、用途別に市場を分析しています。2019年から2030年までのメモリテストソリューションの市場規模を販売量と売上高に基づいて推計と予測しています。企業が事業成長戦略を策定し、競合状況を評価し、市場ポジションを分析し、メモリテストソリューションに関連する情…
R909-VFO_GPSと言うプロジェクトを進めています。QEX誌に掲載されたGPS corrected VFOの改良版スケッチをR909-VFOの1602LCD表示版に移植することができました。エアバンド受信機の局発をSi5351aモジュールで較正した際にFづれが気になっていました。局発周波数をGPSで較正できるのは進歩です。基板データとか回路図、組立説明などは追ってGITHUBに掲載する予定です。 ところで、R909-VFOの1602LCD版はデバッグ用の基板で、ケースインを想定しないで設計したものです。ケースイン想定の基板はR909-VFOのOLED版になっています。しかしながら、ATm…