登録されているテレビ番組や映画などを、月額980円で見放題なオンライン動画配信サービス。
アメリカでスタートしたサービスで、アメリカ版ではNews Corp.及びNBC傘下のテレビ局や映画会社のほか、MGM、Sony Picturesなどの映画会社、CATV、Webコンテンツプロバイダーなど50社以上のコンテンツを網羅している。テレビ番組は過去から現在まで数多くの人気番組を配信している。正式配信時からNBA、NHLなどのコンテンツ提供会社とも配信契約をしてNBAやNHLの試合なども配信している。
アメリカ合衆国の動画配信サービスでは、全体でYouTubeに次ぐ2位であり、上位10社の中で急成長している。テレビ局や映画会社が共同設立しており、プロフェッショナルが作成した高品質な動画を集められるため、クオリティが高い。また、YouTubeなどと比べて利益率の面でも強い。
2011年9月1日、フールージャパンにより日本版がスタートした。月額980円(税込)で見放題*1。
配信タイトルは映画・テレビ番組一覧を参照。
無料の場合は、広告が出る、連続ドラマを最近5回分しか見られない、PCやMacでしか視聴できないなどの制限がある。月額課金の有料版「Hulu Plus」もある。
北京語で「hulu(葫芦・互录)」は「ヒョウタン(の入れ物)」という意味と「双方向の記録」という意味があり、CTOであるエリック・フェンが以前に中国でのオンライン動画配信サービス事業に付けようとしていた名前であったとしている*3。
*1:開設当初は1,480円(税込)だったが、2012年4月12日に価格改定した。