2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

screen 0 vim screen 1 zsh

Ubuntuを使いはじめて気付いたこと

たとえば、アプリケーションの設定などでウィンドウを開いたときに、「閉じる」ボタンしかないことが多い。Windowsのように「OK」と「キャンセル」の二択、というデザインではない。「いろいろいじったけど、やっぱり今のはナシで」というときに、「キャンセ…

â– 

hatena.vimからテスト

â– 

労働意欲がわかない……。お金がないとなにもできない……。それほど能力があるわけでもないんだけど、あるいはエンジニアのお仕事とか、アルバイトでちょっとあれば頑張ってみようかな、って気になるんだけど、地元にまったくない……。東京とか、ほんと、恵まれ…

â– 

かってに改蔵 3 (少年サンデーコミックススペシャル)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/05/18メディア: コミック購入: 5人 クリック: 33回この商品を含むブログ (16件) を見る買った。部長……!!

â– 

Vim, Vimperatorの略語展開 (Abbreviation) Align.vim snipMate.vim vimrcbox

大学

ある意味で、べつにどこの大学だろうといいのかもしれない。おれが大学に求めるものというのは、「人との出会い」に尽きる。おれは中学で勉強につまづいて以来、常に自分の能力を切り捨てて測ってきた。四捨五入、切り上げという概念がなかった。高校進学の…

â– 

勝った者が正義。負けたら無惨に死ぬ。それが受験戦争!!!!!!!!!!センター試験: 国語 (180/200) 倫理 (80/100) 数学I/A (80/100) 数学II/B (70/100) 英語 (170/200) 地学I (80/100) 二次: 英語 (?) 倫理 (?) 私大: 国語 (120/150) 英語 (160/200…

ドメイン

先月くらいに psycol.org ってドメインを取ったのだけどつかっていない。使い道がないというより、使う気にならない。自分で取っておいてアレだけど、気に入ってない。 最初は、「サイコロ」と「サイケデリック・カラー」と「彩色」のトリプル・ミーニングみ…

MacBook Pro "13 Mid 2010葬儀会場はこちらになります

Apple許さない。ぜったいにだ。

â– 

1日、インターネットから断絶されていた。プログラミングに意識を集中できるのはいいけど、オンラインのドキュメントを見てばかりだったのでとても困った。 ドキュメントを見れないときに限って、頻繁に使っているメソッドの使い方とかをど忘れするのでこま…

おれが今、K-7を買うことができない理由

お金がない ストレージがない RAW現像するのに満足なコンピュータを持っていない 総合すると先にMacBook Proを買わないといけない、って話です

â– 

ぶらりと電器店のカメラ売り場でGRD3を手にとったりしていたら店員さんに話しかけられた。「デジカメは買い替えですか?」趣味で写真やろうとおもって、それでカメラのリサーチしてるんです、と言ったら、GRに目をつけるとは渋いですねえ、みたいなことを言…

Ubuntuをつかいはじめて変わったこと

ワークスペースをつかうようになった Ubuntuにはワークスペースというものが標準である。MacだとSpacesかな。これがべんり。いわゆる仮想デスクトップというもので、複数のデスクトップを切り替えられる。仮想デスクトップという概念がないと、ひとつのデス…

メモ

BDDについて。Red-Green-Refactoringの基本原則。とりあえずテストコードだけ書く。動かないよ、失敗したよ。最低限(重要)動くコードを書くよ。動いたよ。手直し(リファクタリング)するよ。また新しいテストコードを書くよ。くりかえし。とにかくRSpecを…

Ubuntu 10.04 LTS + Mozilla Firefox 3.6.3 + Vimperator 2.3.1 + Hatena Bookmark (はてブ拡張) 2.0.0でFirefoxが落ちまくる

設定したキーバインド(おれはbに当てている)ではてブ拡張の追加ウィンドウを呼ぶ タグを入力する 補完するためにTabを押す Firefoxがストンと落ちる こういうことが頻繁に発生するので、いまはtomblooのほうでブクマしている。ちなみにMigemoによる補完を…

将来、なりたいもの変遷

宇宙飛行士(不明〜小学校入学) 宇宙に行きたかったから。宇宙に行ければなんでもよかった。 東大→弁護士(小学2年生くらい) なぜ「東大」という経歴つきなのかというと、この頃、「ラブひな」を読んだから。 作曲家(小学5年生くらい) 吹奏楽部に入って…

日記

昼すぎ(午後2時)に起きた。いかんなあ、こんな生活では、とおもいつつ、早く面接の結果を電話してちょうだいよ、と八つ当たりする。PCを起動する。Ubuntuの起動がすごくはやくて、やっぱりびっくりする。フォントのレンダリングの美しさとか、GUI全体の統…

あとで調べる

atig.rb => tiarra => irssiでpostしようとするとうまくいかない現象について(TLは流れてくる) 単にTwitterのAPIが切れただけだった screenで起動すると同時に複数のコマンドを別々のウィンドウで実行したい 具体的に言うとircって名前のセッションを張っ…

Ubuntuをつかいはじめた

WubiというWindowsのファイルシステム上にUbuntuをインストールできるインストーラーがあることを知ったので、早速、これを使ってインストールしてみた。まず、Windows XPと比べものにならないくらい起動が速い。あと、インストールがあっという間に終わった…

行動

Twitterで @aereal/who-i-wanna-see というリストをつくった (非公開で)。読んで字のごとく、会ってみたい人たち。Twitterではさまざまな人たちが可視化されて、おれはとても大きな影響を受けている。実際に会ってみたい、とおもう人たちをまとめてみた。 5…

かってに改蔵

少年サンデーコミックススペシャルのかってに改蔵1巻とかってに改蔵2巻を買ってきた。 1巻の扉絵を見てニヤニヤしたり (ヒント:ジャングルジム) 描き下ろしのページを見て「ああ、今の絵柄で羽美と改蔵が…」とか考えていた。 改蔵のコミックスが出ることが決…

クネクネ

ネットでクネクネしてるとか気持ち悪い、とか、Twitterで馴れ合いとかキモイ、とか、斜に構えたようなことを考えていたこともあったけど、ふと自分のことを考えてみると、まさにおれがクネクネしているのでは、とおもった。 馴れ合いやクネクネが気持ち悪い…

â– 

友達の家に遊びにいった。Tumblrをみたり、おもしろい動画をみたり、ギターを一緒に弾いたり (おれはアコギ、友達はエレキ)、おれが友達にRubyを教えたり、ふたりでプログラミングなどについて語ったり。特にRubyを教えるためにたくさん喋ったので、ちょっと…

日常に生きる少女

バイトに行ったふりをしなければいけないので、4時間近く自転車で市内をぐるぐるしていた。街中の書店でScalaの書籍をぱらぱらと読んでみたりするなどしたけど、基本的に立っている姿勢のまま数時間すごす、ということがほぼなかったのでかなり辛かった。 自…

FreeBSD

Ubuntuつかっていると堕落する FreeBSDをインストールしよう! ディスクイメージ (FreeBSD 8.0) を落としてくる VMware Playerにインストール開始 てきとうにウィザードをすすめてしまったのでもういっかい インスコ終わったー! aptやrpmみたいなパッケージ管…