|
|
|
|
ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
後味の悪い話 その149
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1396352339/
798 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:05:12.08 ID:Vj+eVfb20.net
まんが日本昔ばなしの「とうせん坊」という話。
昔、とうせん坊という少年がいた。親が死に、寺へ預けられていたが
図体が大きいわりに白痴っぽくウスノロで、何年たっても経文の一つも覚えられなかった。
近所の子供達からもからかわれ、仲間外れにされて、さんざんいじめられた。
大人になっても役立たずのとうせん坊は、とうとう寺を追い出されてしまった。
行く当てもなく、「自分にも皆の役に立つような力を授けて下さい」と観音様に祈った。
すると、とうせん坊には百人力の腕力が備わった。
喜んだとうせん坊は、人々に腕前を披露しようと、祭の奉納相撲に出場した。
とうせん坊は抜群に強かった。が、勢い余って加減もなく力を振るい、
対戦相手の若者達数人を投げ殺してしまった。
「人殺し!!」と村の衆は口々にとうせん坊を罵倒し、石を投げつけて追い出す。
とうせん坊は人里に居られなくなり、山奥へ引き籠って細々と生活した。
しかし、白痴で犯罪者扱いのとうせん坊は村人から完全に見下され、人間とも思われておらず
やがて村のDQNな若者達が山のねぐらを突き止めて、面白半分に
とうせん坊の留守を狙って滅茶苦茶に荒らし、食事用の鍋に糞まで垂れて行った。
799 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:06:14.95 ID:Vj+eVfb20.net
帰ってきてその惨状を見たとうせん坊は、ついにキレて
怒り狂いながら次々と麓の家を焼き討ちしていった。
村内は業火の炎に包まれ、髪を振り乱したとうせん坊はまるで鬼神さながらの形相だった。
そのまま村を出奔し、よその土地へ流れて行った。
折しも花見の季節、見知らぬ土地・初めて会う人々に出くわしたとうせん坊だったが、
何も知らないその土地の人々は気さくに宴席へ迎え入れてくれた。
物心ついて以降、こんなにも人から親切にされた経験の無かったとうせん坊は、感激し
勧められた酒を飲み、心地よく酔っ払って眠り込んだ。
目覚めた時、とうせん坊の体は縄でグルグル巻きに縛られていた。
“凶悪な狂人”の逃走情報は近隣の村々へ既に伝わっており、騙し討ちで捕らえられたのだった。
「こいつだ、間違いない。崖から放り落としてしまえ」
親切だと思っていた人々は打って変わって、とうせん坊を担ぎ上げ、東尋坊へ投げ込んだ。
今でも時折海が荒れるのは、とうせん坊の無念が消えないせいだと云われている。
…昔話とは言っても、不可思議な要素が少なく
(申し訳程度に、仏に祈って叶えられた事になってたり、自然現象の由来譚はあるが…)、
ほぼ現実に即した「リミット振り切れた力を出す知的障害者の起こした事件」っぽいのが
なんとも生々しいと思った。
800 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:30:07.39 ID:Or1BzTIZ0.net
>>799
地元の話だったw
とうせん坊じゃなくて、地元だとそのまま東尋坊だったような・・・。
801 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:38:15.74 ID:7yvxIIXI0.net
教訓は池沼からかうと怖いって事なのだろうか
802 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:56:10.77 ID:ix1Ikv680.net
本当に怖いのは誰かって部分もある希ガス
動画
MNMB とうせん坊 投稿者 horehore7
関連-まんが日本昔ばなしの「へび息子」という話
猿←わかる キジ←まだわかる 犬←は?
今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる
昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1396352339/
798 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:05:12.08 ID:Vj+eVfb20.net
まんが日本昔ばなしの「とうせん坊」という話。
昔、とうせん坊という少年がいた。親が死に、寺へ預けられていたが
図体が大きいわりに白痴っぽくウスノロで、何年たっても経文の一つも覚えられなかった。
近所の子供達からもからかわれ、仲間外れにされて、さんざんいじめられた。
大人になっても役立たずのとうせん坊は、とうとう寺を追い出されてしまった。
行く当てもなく、「自分にも皆の役に立つような力を授けて下さい」と観音様に祈った。
すると、とうせん坊には百人力の腕力が備わった。
喜んだとうせん坊は、人々に腕前を披露しようと、祭の奉納相撲に出場した。
とうせん坊は抜群に強かった。が、勢い余って加減もなく力を振るい、
対戦相手の若者達数人を投げ殺してしまった。
「人殺し!!」と村の衆は口々にとうせん坊を罵倒し、石を投げつけて追い出す。
とうせん坊は人里に居られなくなり、山奥へ引き籠って細々と生活した。
しかし、白痴で犯罪者扱いのとうせん坊は村人から完全に見下され、人間とも思われておらず
やがて村のDQNな若者達が山のねぐらを突き止めて、面白半分に
とうせん坊の留守を狙って滅茶苦茶に荒らし、食事用の鍋に糞まで垂れて行った。
799 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:06:14.95 ID:Vj+eVfb20.net
帰ってきてその惨状を見たとうせん坊は、ついにキレて
怒り狂いながら次々と麓の家を焼き討ちしていった。
村内は業火の炎に包まれ、髪を振り乱したとうせん坊はまるで鬼神さながらの形相だった。
そのまま村を出奔し、よその土地へ流れて行った。
折しも花見の季節、見知らぬ土地・初めて会う人々に出くわしたとうせん坊だったが、
何も知らないその土地の人々は気さくに宴席へ迎え入れてくれた。
物心ついて以降、こんなにも人から親切にされた経験の無かったとうせん坊は、感激し
勧められた酒を飲み、心地よく酔っ払って眠り込んだ。
目覚めた時、とうせん坊の体は縄でグルグル巻きに縛られていた。
“凶悪な狂人”の逃走情報は近隣の村々へ既に伝わっており、騙し討ちで捕らえられたのだった。
「こいつだ、間違いない。崖から放り落としてしまえ」
親切だと思っていた人々は打って変わって、とうせん坊を担ぎ上げ、東尋坊へ投げ込んだ。
今でも時折海が荒れるのは、とうせん坊の無念が消えないせいだと云われている。
…昔話とは言っても、不可思議な要素が少なく
(申し訳程度に、仏に祈って叶えられた事になってたり、自然現象の由来譚はあるが…)、
ほぼ現実に即した「リミット振り切れた力を出す知的障害者の起こした事件」っぽいのが
なんとも生々しいと思った。
800 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:30:07.39 ID:Or1BzTIZ0.net
>>799
地元の話だったw
とうせん坊じゃなくて、地元だとそのまま東尋坊だったような・・・。
801 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:38:15.74 ID:7yvxIIXI0.net
教訓は池沼からかうと怖いって事なのだろうか
802 :本当にあった怖い名無し:2014/05/10(土) 01:56:10.77 ID:ix1Ikv680.net
本当に怖いのは誰かって部分もある希ガス
動画
MNMB とうせん坊 投稿者 horehore7
関連-まんが日本昔ばなしの「へび息子」という話
猿←わかる キジ←まだわかる 犬←は?
今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる
昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる
まんが日本昔ばなし BOX第1集 5枚組 [DVD]
posted with AmaQuick at 2024.08.26
市原悦子(出演), 常田富士男(出演)
2014-04-01T00:00:01Z
2014-04-01T00:00:01Z
- 関連記事
-
- Xファクターと言うアメリカの番組の1エピソードが物凄く後味悪かった 2016/03/06
- 世にも奇妙な物語の「ウィルス」という話が後味悪い 2017/10/20
- 映画「手紙は憶えている」の結末が何とも後味悪い 2019/10/01
- 「ベストハウス123」って番組で、年より顔が老けていく病気の少女の回が後味悪い終わり方だった 2017/08/11
- 【後味の悪い話】「神がくしの八月」 2016/06/18
- 怪談オムニバス漫画「白異本」の「黒い数珠」というエピソードが後味悪い 2020/03/17
- 前にテレビでみた医療事故の被害者の話が後味悪かった 2015/11/21
- 大学時代の友人から聞いた話、というか、友人の話 2015/11/07
- 「失われた旋律(ララバイ)」というホラー漫画の結末が後味悪い 2017/06/05
- 華原朋美がプロレス本間を使った話題作りの時系列 2015/11/09
管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ 災害時に絶対に持っていたほうがいいもの 陳建民「私の中華料理少し嘘ある」 【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/04/13(水) 12:35おまえらもとうせんぼうだああ!!
- 名も無き修羅 2016/04/13(水) 14:54もともと昔話ってハッピーエンドで終わるもんでもないってのが当たり前
- 名も無き修羅 2016/04/13(水) 15:42ぶっちゃけどうせん坊より粘着質な村人達の方が頭おかしい
山でひっそりと暮らしてる場所にまでわざわざ嫌がらせしに行くとかどんだけ
俺でもブチ切れるわ - 名も無き修羅 2016/04/13(水) 16:25昔ばなしなんか実際の逸話や教訓含んでるもんやし、この程度普通だろ
- 名も無き修羅 2016/04/13(水) 16:33村人からすると、力自慢の成人を投げ殺した殺人犯が山籠りしてるわけだから、早いとこ始末しないと怖いだろ
今見たいに、全国に警察が配備されているわけじゃないし - 名も無き修羅 2016/04/13(水) 16:47凶悪殺人犯が殺されたってだけの話か
- 名も無き修羅 2016/04/13(水) 17:01ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460520698/l50
同じくから - 名も無き修羅 2016/04/13(水) 17:11>>219626
それな。
鬼とか妖怪でビビらせて、危ないことから遠ざけたり、躾したりしてきた。
最近はそういうことが少ないから、悪い意味で怖いもの知らずの馬鹿が増えてる気がする。 - に 2016/04/13(水) 17:37池沼こえーな
- 名も無き修羅 2016/04/13(水) 20:16219627
>村人からすると、力自慢の成人を投げ殺した殺人犯が山籠りしてるわけだから、早いとこ始末しないと怖い
↑わかる これはしゃーない
村のDQNな若者達が山のねぐらを突き止めて、面白半分に
とうせん坊の留守を狙って滅茶苦茶に荒らし、食事用の鍋に糞まで垂れて行った←は?
留守を狙い侵入し帰ってきたとおせん坊を始末すべく罠とか仕掛けたならわかる
挑発するだけして憤った相手に仕返しされたら被害者ヅラとかどんだけバカで性悪なんだ村人
話もそこで終わっていれば『触らぬ神に祟りなし』を教訓にキレイに纏まってると思うけどその後がモヤモヤするわ
本当に後味悪い性悪脳足りん村人共に都合のいいだけの話 - 名無しさん 2016/04/13(水) 23:12海が荒れる原因としてふさわしいお話。嵐で家族を失った人もいるだろう。
船乗りや漁師が港を出て帰ってこない話は世界中にある。怪物とか妖精とか竜宮城とか・・・。
人間って理不尽な出来事には納得できる原因を求めてしまうもの。悲劇であればあるほど海が荒れて家族が死んだことは仕方ないと思える。 - 名も無き修羅 2016/04/13(水) 23:39>食事用の鍋に糞まで垂れて行った
これ実はただの鍋じゃない
小さい頃から大切に背負っているように実は両親の形見 - ゆとりある名無し 2016/04/14(木) 02:04毒茸でもフグでもトリカブトでも何でもあるだろうに、めんどくさい方法を採るもんだ・・・
- 2016/04/14(木) 03:08白痴に怪力を与えた観音様が一番の悪だろう
そんなことできるんなら人並みの知恵を与えてやれよw - 名も無き修羅 2016/04/14(木) 03:49こういう類の、全部が全部勧善懲悪じゃないのも、聞いた者が自身の中で解釈したり、ああでもないこうでもないっていろいろ他人と考えられるのが、昔話が意味あるとこだと思う。
昔の人が意図して語り継いできたのかは知らんが。 - 名も無き修羅 2016/04/14(木) 14:40なんで観音様はこんなにトリッキーな願いの叶え方すんの
普通に十人並みの頭にしてくれりゃいいのになんでプラス部分を更に足してくんの
ロキみてぇだな - 名も無き修羅 2016/04/14(木) 16:40>>219705
「一度だけ蜘蛛を助けた奴が、血の池地獄におるww」つって、蜘蛛の糸垂らしておちょくる奴だぞ
まぁ正しく力を使えば(観音様の意向に沿えば)、「お前驕らないとかナイスだから、オマケあげるぞ」でワンチャンあったかもな・・・ - 名も無き修羅 2016/04/14(木) 16:47219665
マジかそれは尚更ブチ切れるわな
どっちが知恵遅れの基地外だよと
とおせん坊が完全な被害者とまでは言わないけどDQN村人共の方がよっぽど悪魔に見える - 名も無き修羅 2016/04/16(土) 02:33教訓つーより、実話の改編のような気がするな。
怪力の知的障害者が居たんじゃないの。
そういうのは回りがそれなりに大切にしてやれば無害だが
中には犯罪者になるやつもいるだろう。
実話に尾ひれの付いた話だと思う。 - 名も無き修羅 2016/08/16(火) 16:57母親の描写なんて一切なかったのに海に投げ込まれる寸前にとおせん坊が「おっ母…!」って一言叫ぶシーンは中々胸にくるものがあるな。
あの表情は、死ぬ間際に母親を偲んでいるのか恨んでいるのか、どっちとも取れる表情だ。