沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

いろいろな事に興味があるから、いろいろな事を書くよ。そして島猫と一緒に、沖縄で人生を語るよ。僕は発達障害・自閉症の味方だよ。

人生を下山する・あなたは今日、何回笑いましたか?

 

A new day begins.

A pleasant breeze is blowing.

 

I am smiling.

You are smiling too.


Together Let's enjoy life.

 

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

 

あはははは~。

毎日笑って、

人生を楽しんでいますか?

 

あなたは今日、何回笑いましたか?

笑う門には福来たるです。

 

笑いましょう。楽しみましょう。

 

----------------------------------------------------

 

入学・入社シーズンですね。

 

毎日緊張してますか?

では笑いましょう。

笑って緊張をほぐしましょう。

 

これからは若い人たちの時代です。

いろいろ経験して、

人生を楽しんでください。

 

----------------------------------------------------

 

注意しておきたいのは、

「人生は勉強や労働だけではない」

という事です。

 

いろいろチャレンジしましょう。

人助けをしましょう。

 

楽しく遊びましょう。

世界に飛び出しましょう。

 

----------------------------------------------------

 

ところで職種は真剣に選びましたか?


AIの急激な進化で、

10年後には無くなってしまう職種もあります。


最低でも10年先をイメージして

職種を選びましょう。


何事も真剣に選びましょう。

真剣に選んで損はありません。

 

----------------------------------------------------

 

自分の人生がかかっている事です。

真剣になるのは当たり前ですよね。

 

OpenAIのGPT-4のようなAIシステムが

一般的な仕事において、

 

人間並みの競争力を持つようになったので、

ライバルが増えました。

 

これからは、

AIと人間による

異次元の競争が始まるでしょう。

 

----------------------------------------------------

 

競争は悪い事ではありません。

現実的に、日本社会は競争社会です。

 

競争を避ける事ができないならば、

戦略的に対応していきましょう。

 

人間にできてAIにできない事も多々あります。

考えましょう。考えればわかります。

 

より真剣に、生きましょう。

そして生き残りましょう。

 

----------------------------------------------------

 

オレは40年近く労働したので、

若い人とは逆に、

そろそろ人生を下山します。

 

(隠居はしないで生涯現役だから、

下山という表現になる。)

 

今日はそんな話・・・。

 

----------------------------------------------------

人生を下山する

 

オレは現在63歳。

 

オレの人生はすでにピークを過ぎ、

オレは現在、人生を下山している。

 

人生の上り道は、

若さと体力とで

 

重い負荷があっても、

勢いで登れた。

 

----------------------------------------------------

 

が、人生の下山は勢いではできない。

注意力・観察力・経験値が必要だ。

 

重い負荷も不要だ。

余計なものは捨てて、

身も心も軽くして下山した方がいい。

 

あえて言うならば、

手ぶらなぐらいで丁度いい。

 

プライドや肩書などは、

下山に最も不要なモノだ。

 

----------------------------------------------------

 

実際に人生の下山を経験しだして、

登るよりも下るほうが

難しい事に気づいた。

 

先程も書いたが、

人生の下山は勢いではできない。

 

確実に一歩ずつ進まないと、

坂を転げ落ちる可能性が高い。

 

下山に勢いは不要だ。

必要なのは注意力・集中力だ。

 

----------------------------------------------------

 

まず、何と言っても、今のオレには

若い頃の体力・集中力・運動能力等は無い。


60歳には20歳の体力・集中力はないのだ。

 

20歳の頃よりもあるモノを強いてあげれば、

経験値だ。

 

確かにオレの場合、20歳の頃よりも

63歳の今のほうが経験値はある。

 

----------------------------------------------------

経験値を過信すると、大怪我をする


が、この経験値が微妙なのだ。

経験値を過信すると、大怪我をする。

 

確かに経験値は信用に値するが、

過信は禁物だ。

 

なぜかと言うと、

経験値は過去なのだ。

 

経験値は過去の情報なのだ。

ゆえに過信は禁物だ。

 

----------------------------------------------------

 

それに人生の下山は、初めての体験だ。

あまり過去の経験は役立たない。

 

しかし初めての体験は

刺激的で楽しい。

 

幸いオレには70代・80代の

素晴らしい友人たちがいる。

 

彼・彼女らをロールモデルとして

オレは人生を下山していこう。

 

素晴らしい友人や家族がいることは

幸運だ。

 

友人・家族のおかげで、

オレはうまく人生を下山できる。

ありがとう。

 

----------------------------------------------------


あなたもやがて、

人生を下山する時がくるだろう。

 

それは新しい体験で、刺激的だ。

恐れる事は何もない。

 

下山を始める人々に、

この話が参考になれば幸いだ。

 

----------------------------------------------------

 

もう一度言う。

人生において、家族や友人の存在は

仕事などより重要だ。

 

あなたももう

気がついているでしょう?

 

普通に働いても、

普通に生活できない事は。

 

----------------------------------------------------

 

だから大事なのは仕事を頑張る事ではなく、

家族や友人と楽しく過ごす事です。

 

家族や友人の力を借りて、

ゆっくりのんびり、下山していこう。

焦りは禁物だ。

 

人生は家族や友人に助けられて

成り立っているのだ。

それを忘れてはいけない。

 

家族や友人に感謝して、

あくまでも自分のペースで

楽しく下山していこう。

 

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

ガラケー


オレはスマホとガラケーの2台持ちだ。

持ち歩くのはガラケーで、

スマホはおまけ程度の使用。

 

何故ならガラケーのほうが

電話しやすいから。

 

そしてスマホの機能は、

オレには中途半端だから。

 

それでもスマホを持っているのは、

そういう時代だからだ。

 

誰もが使いこなしているスマホごときを、

使いこなせないのはシャクじゃない?

 

----------------------------------------------------

 

実は手持ちのガラケーは

4Gに対応していない。

 

今どき3Gガラケー。

壊れたら、修理もできない機種だ。

 

ちなみにdocomoは、2026年3月に

3G回線のサービス終了する予定

auの3G回線のサービスはすでに終了。

 

----------------------------------------------------


そんな時、docomoから

「4G対応のガラケーに交換しませんか?

1円で交換できます」というDMが来た。

 

おお、渡りに船じゃないか!!と

「1円で交換できます」という言葉に引かれて

docomoに行ってみた。

 

----------------------------------------------------

 

早速担当者と交渉。

3G回線と4G回線では、

契約内容がずいぶん違う。

まあそれは、想定内だ。

 

で、実物を見せてもらって

真っ赤な4G対応のガラケーに決定。

 

月々の支払料金も安くなっている。

実際には0円で、

新品のガラケーが手に入った。

 

----------------------------------------------------


そう言えば初代のガラケーも、

2代目のガラケーも、

0円で手にした。

 

初代のスマホも、2代目・3代目のスマホも、

ほぼ0円で手にした。

 

----------------------------------------------------


オレは、
ほとんどハードウエアに金を払っていないが、

 

この業界も、顧客の奪い合いが激しく、

大変そうだ。

 

通信費やオプションで稼ぐのだろうが、

こんな顧客の奪い合いが激しい業界に、

若い人は、勤めてはいけないと思うよ。

 

----------------------------------------------------

 

もっと仕事が楽な業界を探して、

働いた方がいい。

 

オレならそうする。

ブルー・オーシャンを探すだろう。

 

なぜなら仕事が忙しすぎるという事は、

心が荒れるからだ。

 

オレはエンジニアの仕事は大好きだが、

仕事量は、ほどほどでいいと思っている。

 

40年以上労働した結果、仕事より、

自分や家族や友人の方が重要だと

気が付いた。

 

それにスマホ販売業は、10年以内に

AIに仕事を奪われるだろう。

他の職業を選択した方がいい。

 

----------------------------------------------------

 

ちなみに今回浮いたハードウエア代、

約20,000円はトルコ・シリア大地震

支援のため、「国境なき医師団」に

寄付をした。

 

トルコ・シリア大地震は、

まだ終わっていない。


戦争などクダラナイことを

している場合ではない。

 

助け合おう。

人間は助け合うために

存在しているのだ。

 

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

ハンバーガー

 

で、オレの住む田舎から

名護市にやってきたのだ。

 

せっかくだから10年ぶりに、

ハンバーガーでも食べよう

という気分になった。

 

うん、そうゆう気分になったんですよ。

 

----------------------------------------------------

 

沖縄のハンバーガー屋の基本は

A&Wだけど、帰り道の反対にあって、

足を伸ばすのが面倒だったので


帰り道にあるモスバーガーに決定。

 

確かモスは作り置きをしないというのが

頭にあったので、マクドは無視してモスを選択。

 

作り置きをしないというのは、

無駄な廃棄物もでないという事だ。

 

素晴らしい。

 

----------------------------------------------------


んで、モスに到着。


平日の2時過ぎだというのに、

結構混んでいた。


暇そうなオバサン達が席を陣取り、

無駄話をしている。


いや、その無駄話をしている時間が

長生きの秘訣なんだよな・・・。

 

----------------------------------------------------

 

男より女が長生きなのは、この無駄な時間を

楽しく過ごしているか・いないかの差だろう。

 

その点、女は楽しそうに

無駄な時間を過ごしている。

 

良く言えば女のほうが

余裕があるという事だ。

 

----------------------------------------------------

 

男は仕事ばかりしていないで、

女から「無駄な時間の過ごし方」を

学んだほうがいいだろう。

 

人生の終盤に必要なのは、仕事力ではなく

「無駄な時間の楽しい過ごし方」だぜ。

 

楽しく無駄な時間を過ごせるように

50代で学んでおけ。

 

無駄な時間にこそ、花が開くのだ。

 

「書を捨てよ、町へ出よう」って

誰かが言ってたよね。

そのとおりだ。

 

話がずれた・・・。

 

----------------------------------------------------

 

オレは野菜たっぷりと、

肉が2枚入っているバーガーを

単品でチョイス。


飲み物は水だ。

オレは甘い飲みものは、飲まない主義。

できればカフェインも摂取したくない。

 

それに水は無味無臭なので、

食物の味を邪魔しない。

 

----------------------------------------------------


故にオレは水をよく飲む。

日本の水は優秀だ。

 

蛇口をひねれば、安全な飲料水が手に入る国は

多くはない。

 

で、バーガーの味ですが、

580円でこんなに美味しいものが食べれるとは、

いい意味で、日本は平和だなと思った。

 

この平和が、いつまでも続きますように。

美味しい水が、いつまでも飲めますように。

 

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

 

Happiness of having a family.

Happiness of having friends.

Thank you for a happy life.

 

Life is not over yet.

Do you enjoy life?

 

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

Â