ニュース

無限、新型軽EV「N-ONE e:」向けの開発中パーツ先行公開

エアロパーツ、パフォーマンスダンパー、15インチアルミホイールなどラインアップ予定

2025年8月9日 発表
無限が発表したパーツを装着する「N-ONE e:」

 無限(M-TEC)は8月9日、本田技研工業の新型軽乗用EV(電気自動車)「N-ONE e:」(2025年秋発売予定)に対して開発中の各種パーツを先行公開した。価格、発売時期は改めてアナウンスされる。

 N-ONE e:は愛着の湧くエクステリアデザインと、ゆとりある室内空間や取りわましのよさをホンダの乗用車の原点である「N360」から継承。EVならではの力強くクリーンな走りと静粛性を加えることで、幅広いユーザーに支持されるスタンダードなEVとなることを目指す。航続距離はWLTCモードで270km以上としている。

無限仕様のN-ONE e:

 今回発表したN-ONE e:用無限パーツは「Casual Sport EV」をコンセプトとし、スポーティで大人な遊び心を演出するパーツをラインアップしたという。

 シャープな印象を与えるエアロパーツにはマットブラック塗装を施し、N-ONE e:をよりスポーティに引き立たせる。また、フロント/サイド/リアの各部に「MUGEN」ロゴを大胆に配置するデカールにより、個性的な1台に仕上げることができる。

 そのほか、パフォーマンスダンパーや15インチアルミホイール「CK8」などのパフォーマンスパーツから、スポーツマットやベンチレーテッドバイザー、スカッフプレートなどのユーティリティアイテムも開発中とのこと。

公開された無限パーツ

無限パーツラインアップ

エアロダイナミクス

フロントアンダースポイラー
サイドスポイラー
リアセンターディフューザー
ルーフスポイラー

デカール

フロントバンパーデカール
リッドベースデカール
ボディサイドデカール
リアバンパーデカール

ハンドリング

パフォーマンスダンパー(「PERFORMANCE DAMPER/パフォーマンスダンパー」はヤマハ発動機の登録商標)
15インチアルミホイール「CK8」

ユーティリティアイテム

ベンチレーテッドバイザー
スポーツマット
スポーツラゲッジマット
ドアインナープロテクター
スカッフプレート
ハイドロフィリックミラー