2014-01-01から1年間の記事一覧

Dropwizard Getting Started 〜勝手に翻訳〜

Getting Started ここでは単純な Dropwizard プロジェクト Hello World の作り方をガイドします。 この中で各種のライブラリと役割、Dropwizard の重要な概念、そしてあなたのプロジェクトとして拡張するための幾つかの技術的な用例を説明します。 概要 Drop…

メモっとけ Java 8 Lambdas 〜Chapter3〜

Java 8 Lambdas: Pragmatic Functional Programming (English Edition)作者:Richard Warburton出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2014/03/18メディア: Kindle版 前回 blog1.mammb.com からの続き Stream Stream は複雑なコレクション操作を関数型アプ…

メモっとけ Java 8 Lambdas 〜Chapter2〜

Java 8 Lambdas: Pragmatic Functional Programming (English Edition)作者:Richard Warburton出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2014/03/18メディア: Kindle版 関数型プログラミングスタイルによって何が変わるかというと、 The difference is that o…

メアリーは一匹の小さな羊を飼っていました

etc

ワインバーグとゴーズの共著で示された、要件をドキュメントすることの難しさを表す文章です。 要求仕様の探検学―設計に先立つ品質の作り込み作者: D.C.ゴーズ,G.M.ワインバーグ,Donald C. Gause,Gerald M. Weinberg,ヤナ川志津子,黒田純一郎出版社/メーカー…

ソフトウェアの災いを表す用語

etc

バグ バートランド・メイヤーによる災いの定義 ISO/IEC 2382-14(JIS X 0014) (SQuBOK) ISTQB(International Software Testing Qualifications Board) まとめると バグ 定義は曖昧なバグという言葉は広く使われています。 古くはパンチカードに紛れ込んだ虫が…

ソフトウェア開発プロセスの3つの観点

etc

UML モデリングのエッセンス 第3版 (Object Oriented SELECTION)作者: マーチン・ファウラー,羽生田栄一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/06/16メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 254回この商品を含むブログ (92件) を見る 昔むかし、ファウラーが3つ…

Glassfish v4のビルド方法

v3 系については以下が参考になります https://wikis.oracle.com/display/GlassFish/FullBuildInstructions v4 系についても基本的には同じ手順となります。 Glassfish v4のビルドで必要なもの Java JDK 1.7 maven 3.0.3 or above SVN OSX の場合はこんな感…

AngularJS Directive チュートリアル STEP6〜STEP8

blog1.mammb.com Step6 transclude transclude はディレクティブのコンテンツに外部スコープを適用可能とする。 コントローラで $scope.value を定義し、 .controller('AppCtrl', function($scope) { $scope.value = 'hello' }) htmlでは以下のようにディレ…

AngularJS Directive チュートリアル STEP1〜STEP5

Step0 事前準備 index.html <html lang="ja" ng-app="app"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>My HTML File</title> <link href="http://netdna.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.0.3/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> </head> <body ng-controller="AppCtrl"> <p>{{value}}</p> </body></html>

Implementing Domain-Driven Design の出だし紹介

ようやく邦訳版がでますのでリンクだけ更新しておきます。 実践ドメイン駆動設計 (Object Oriented Selection)作者: ヴァーン・ヴァーノン,高木正弘出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/03/17メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る Implementi…

今日は NPE の日。国民の休日。

NPEの日とは 国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)の一部改正によって制定された祝日で、日付は昭和天皇の誕生日である4月29日があてられている。「ゴールデンウィーク」を構成する祝日のひとつでもある。 2連続で立て続けだったの…

AngularJS チュートリアル step-4

blog1.mammb.com前回からの続きになります。 前回分の index.html にソート条件追加 Sort by: <select ng-model="orderProp"> <option value="name">Alphabetical</option> <option value="age">Newest</option> </select> で、ソート条件を orderBy で追加 <li ng-repeat="phone in phones | filter:query | orderBy:orderProp"> で以下のようになる。 </li>

AngularJS チュートリアル step-3

blog1.mammb.com前回からの続きになります。 テンプレートとして index.html を以下のように変更。 app/index.html <html lang="ja" ng-app="phonecatApp"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Phone Gallery</title> <link href="http://netdna.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.0.3/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> </head> </html>

AngularJS チュートリアル step-2

blog1.mammb.com前回からの続きになります。 まず前回の単なるHTMLをそのまま。 <html lang="ja" ng-app> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Phone Gallery</title> <link href="http://netdna.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.0.3/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> </head> <body> <ul> <li> <span>Nexus S</span> <p>Fast…</p></li></ul></body></html>

AngularJS チュートリアル step-1

blog1.mammb.com前回からの続きになります。 単なる次回のひな形作成のみ 前回ファイルを以下のように変えるだけ <html lang="ja" ng-app> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Phone Gallery</title> <link href="http://netdna.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.0.3/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> </head> <body> <ul> <li> <span>Nexus S<…</span></li></ul></body></html>

AngularJS チュートリアル step-0

はじめに はじめに単なる HTML ファイルを準備。 app/index.html <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>My HTML File</title> <link href="http://netdna.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.0.3/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> </head> <body> <p>Nothing here {{'yet' + '!'}}</p> </body> </html> …

Github 謹製 21世紀のテキストエディタ「Atom」

少し前に招待来てて 忘れてましたが、Atom 入れてみました。 Sublim Text ですね、これ 起動直後はこんな感じ Command + Shift + P とか Command + R とか、 Command + d の一括編集とか、、 Chromium なので これは設定画面開いたとこ。 Node で Chromium。…

Gradle から Jetty 利用していて静的リソースをロックして困る場合には

Windows で Gradle から Jetty プラグインで開発していると、静的リソースを Jetty がロックしてしまう。 jetty-6.XX\etc\webdefault.xml に Jetty のデフォルト設定があるので、WEB-INF/jetty-webdefault.xml にでもコピーして useFileMappedBuffer -> fals…

IntelliJ IDEA を好きになる10の理由

単純な1行メソッド 以下の様なメソッド内部が単行の場合、 static class MethodInterceptorsPair { ・・・ public MethodInterceptorsPair(Method method) { this.method = method; } こんな風に巻き上げて表示する 無名クラス Provider インターフェースを…

切り替える OSX での JAVA_HOME

昔は Java Preferences で切り替えていた Java のバージョンですが、最近は java_home コマンドを使って JAVA_HOME 環境変数に設定するのが良い。 java_home コマンド man ページをかいつまむと、 java_home コマンドは、JAVA_HOME 環境変数を設定するための…