「スーパーマリオRPG」のリメイクが楽しみなのは先日書いたとおりですが、それから2週間後の12月1日には「ドラゴンクエストモンスターズ3」が発売されます。
2001年に発売された「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち」(以降DQM2)。今に至るまでポケモン図鑑集めを趣味としている私にとって「モンスター図鑑」を揃えない理由などなく、ほぼ全てのモンスターを集めるぐらいハマっていました。が、以降のシリーズは触れていません。「キャラバンハート」「ジョーカー」といった後の作品はぱっと見で「何か違う……」と感じてしまったように記憶しています。遊べばまた違う感想を抱いたとは思いますが……
さてDQM2。ドラゴスライムやキメラといったモンスターに始まり、ギガントドラゴンやにじくじゃくを経て、最終的にはグランスライム、キングアズライル、ダークドレアムといった面子に落ち着きました。メンバーにこそ入っていませんでしたが、獣系のヘルゴラゴや物質系のダークマター、水系のイカずきんなども名前・見た目ともに結構なお気に入りモンスターでした。
で、そんな中でひと際印象に残っているモンスターが鳥系のモンスター・シャンタクです。ドラゴン系や悪魔系と言われても納得してしまうくらい「鳥……鳥?」みたいなデザインをしているのですが、そんなデザインと名前が妙に気に入っており、キングアズライルにするのを最後の最後まで躊躇っていた記憶があります。シャンタクがいるのであればDQM3にも手を出したいところですが、いるのかなぁ……?
また、配合については分厚い攻略本に大層お世話になりました。当時も今もドラクエの大半は未プレイであり、当時の知識はせいぜい3と5を少々程度。故に攻略本では確かシルエットだけだったオルゴ・デミーラの全貌を知ったのはだいぶ後になってからだったなーと。
一応DQM1も遊ぶには遊んだのですが、過去の記事を見返すと大学生になってからプレイして、途中で友人に渡したら最後までクリアしてくれていたようです。ありがとう友人。大学時代、色んなゲームで一緒に遊んでくれたり、何回も鍋作って食べてマジで楽しかったよ友人。もう連絡取ってないけど、心から感謝してるよ友人。
とまぁ、昔を懐かしんだところで、DQM3を買うかどうかの話に戻ります。
確かに久々に遊びてぇ!って気持ちはあるのですが、DQ4を彷彿とさせるメンバーの名前が見受けられるのが気になるところ。いやドラクエの派生作品の一つなんだからいてもおかしくないだろと言われればそうなんですが(汗。一応DQ4はDS移植版をクリアしてはいるものの、一度クリアしてそれっきりなのでイマイチ覚えておらず……当時まともに遊んだドラクエが3だけだった私や弟でもDQM2を楽しめたのは、他のシリーズを遊んでいなくてもスッと入っていける世界観だったからなのかなぁなどとも今更思ったり。
ともあれ、機会があれば久々に遊んでみたいなと思った今日この頃でした。
しかし、実際のところ出るんですかね、シャンタク……(検索中)……紹介動画出てるー!?……しょうがないなぁ!マリオRPG落ち着いたら会おう、な!
2001年に発売された「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち」(以降DQM2)。今に至るまでポケモン図鑑集めを趣味としている私にとって「モンスター図鑑」を揃えない理由などなく、ほぼ全てのモンスターを集めるぐらいハマっていました。が、以降のシリーズは触れていません。「キャラバンハート」「ジョーカー」といった後の作品はぱっと見で「何か違う……」と感じてしまったように記憶しています。遊べばまた違う感想を抱いたとは思いますが……
さてDQM2。ドラゴスライムやキメラといったモンスターに始まり、ギガントドラゴンやにじくじゃくを経て、最終的にはグランスライム、キングアズライル、ダークドレアムといった面子に落ち着きました。メンバーにこそ入っていませんでしたが、獣系のヘルゴラゴや物質系のダークマター、水系のイカずきんなども名前・見た目ともに結構なお気に入りモンスターでした。
で、そんな中でひと際印象に残っているモンスターが鳥系のモンスター・シャンタクです。ドラゴン系や悪魔系と言われても納得してしまうくらい「鳥……鳥?」みたいなデザインをしているのですが、そんなデザインと名前が妙に気に入っており、キングアズライルにするのを最後の最後まで躊躇っていた記憶があります。シャンタクがいるのであればDQM3にも手を出したいところですが、いるのかなぁ……?
また、配合については分厚い攻略本に大層お世話になりました。当時も今もドラクエの大半は未プレイであり、当時の知識はせいぜい3と5を少々程度。故に攻略本では確かシルエットだけだったオルゴ・デミーラの全貌を知ったのはだいぶ後になってからだったなーと。
一応DQM1も遊ぶには遊んだのですが、過去の記事を見返すと大学生になってからプレイして、途中で友人に渡したら最後までクリアしてくれていたようです。ありがとう友人。大学時代、色んなゲームで一緒に遊んでくれたり、何回も鍋作って食べてマジで楽しかったよ友人。もう連絡取ってないけど、心から感謝してるよ友人。
とまぁ、昔を懐かしんだところで、DQM3を買うかどうかの話に戻ります。
確かに久々に遊びてぇ!って気持ちはあるのですが、DQ4を彷彿とさせるメンバーの名前が見受けられるのが気になるところ。いやドラクエの派生作品の一つなんだからいてもおかしくないだろと言われればそうなんですが(汗。一応DQ4はDS移植版をクリアしてはいるものの、一度クリアしてそれっきりなのでイマイチ覚えておらず……当時まともに遊んだドラクエが3だけだった私や弟でもDQM2を楽しめたのは、他のシリーズを遊んでいなくてもスッと入っていける世界観だったからなのかなぁなどとも今更思ったり。
ともあれ、機会があれば久々に遊んでみたいなと思った今日この頃でした。
しかし、実際のところ出るんですかね、シャンタク……(検索中)……紹介動画出てるー!?……しょうがないなぁ!マリオRPG落ち着いたら会おう、な!
モンスターばかりの島で育ったダイがさらわれた友達のスライムを助けるときに、育ての親のブラスじいちゃん(きめんどうし)からもらうアイテムで、そこに色んな友達のモンスターを入れて運んでいました。
デルパ、イルイルという呪文を唱えるとモンスターの出し入れができます。
ダイの技が今だとドラクエ本編でも使われることから、モンスターズのアイデアはこの時点であったのかもしれませんね。
1の時点で配合とか練り込まれた要素が多かったので、ポケモンが出てからいけると思って満を持してモンスターズを発売したようにも思えます。
〉ダイの技が今だとドラクエ本編でも使われることから、モンスターズのアイデアはこの時点であったのかもしれませんね。
「ダイの大冒険」は無料分で数巻分読みました。
モンスターズ2にあった「かいはざん」などがアバン先生の技だと知った時はかなり驚かされました。その後の作品にも登場していることから与えた影響の大きさが伺えますし、それも納得の面白さでした。
〉1の時点で配合とか練り込まれた要素が多かったので、ポケモンが出てからいけると思って満を持してモンスターズを発売したようにも思えます。
通常の魔物のみならず、「歴代の魔王と旅が出来る!」というのも、魅力的だったのかもしれませんね。私は攻略本片手でしたが、歴戦の勇者ならば攻略本無しで魔王の配合にたどり着けたりしたんでしょうか……