Code for History

"Code for History"はIT技術を歴史学上の問題の解決に使うコミュニティです。強調したいのは、我々にとってIT技術は「手段」であって「目的」ではありません。「目的」は歴史学上の問題を解決する事であって、必要であればITでない手段も活用します。常に最優先なのは、問題を解決することです。

Google

Apple地図で小字が大大と地図面に表示されるのは仕様なのか?

約一年前に、Facebookに以下のような投稿したんだけど、 某超大手地図サービスにデータ解釈のバグ見つけた。 マニアックといえばマニアックだが、普通に普段使ってれば気付く範囲に出てくるバグ。 関係者にレポートしたのでいずれ直ると思うが、うちの会社も…

自動運転では、Googleのスピード感だけでなく自動車会社のスピード感も考える必要がある

先の記事 blog.chizuburari.jp につけていただいたブクマコメントで、いくつか唸らせられたのにお答えしたいと思います。 ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - ちずぶらりHackersプローブによって生成した地図の精度は低いかもし…

Google Maps API有料化、ロケーション系Webサービスがドメスティック指向になる等の影響はあるかも

Google Maps API有料化の詳細発表、該当ユーザーは2012年初めに強制課金開始 -INTERNET Watch WatchGoogle Maps API有料化とか大騒ぎなのですが - こちずふぁん先の記事では、個々のプレーヤの立場で「選択肢は他にもあるのでは?」と書いたけど、マクロな視…

Google Maps API有料化とか大騒ぎなのですが

Google Maps API有料化の詳細発表、該当ユーザーは2012年初めに強制課金開始 -INTERNET Watch Watchはてなブックマーク - Google Maps API有料化の詳細発表、該当ユーザーは2012年初めに強制課金開始 -INTERNET Watch大騒ぎだけど、昔はこれが当たり前、とい…

© Code for History