テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 / NSKN Games ・テンデイズゲームズ
※相変わらずボードゲームについて熱く語ってしまい、長い記事になっています。
こんち!ボドゲ大好きキリンノックスです。
最近プレイして面白かったボードゲームをまとめています!
僕はあんまり流行りを追うたちではないので、新作というよりは、過去の作品も最近遊んだら楽しかったぜという紹介が多くなるかと思います。
なお、ランキングは
- 1位 = 超面白い。
- 2位 = 面白い。
- 3位 = ノットフォーミー(あまり好きではなかった)
という偏ったランキングとなっております。
※面白いと思った順に並んでいます。
2022年8月 最近遊んで面白かったゲーム(レビュー)
1位 テオティワカン シティオブゴッズ
テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 / NSKN Games ・テンデイズゲームズ
今月1番面白かったのはテオティワカン シティオブゴッズです!
実は、前にも一度登場しているのです。(2020年6月の記事)
そのときこう書いたんですねー
まだ1回しかプレイしていない(ルールの確認くらいの感覚)ので真価はわからないですが、ワーカーを1箇所に集めるのが強そう。
処理になれたらめっちゃ面白く感じるかもしれないが、いまのところ2位としておく。
1回だけプレイして寝かすこと2年ちょいw
いやー処理がムズいw
あまりにムズい処理のため、いつもはサマリーとか作らないんですが、サマリーを作って処理していました。
ぼくのつくったさいきょうのさまりー
慣れて来るとコレはたまらんな・・・
何とも言えないプレイ感だ。
一つ特徴的だと思ったのが、拡大再生産感があまりないということだ。
昨今のボードゲームって結構「拡大再生産」的な要素が多いんですよね。
しかし、テオティワカンは、最初から終盤まで、ずっと資源取ってピラミッドを作り続けるんです。
拡大的要素は「技術」くらいですが、むしろ技術はじわじわ拡大していくというよりは、最初に取ってそのあとそこに注力する感じでしょうか。
拡大再生産的な要素が無いゲームって逆に珍しいよなー。
あとはやっぱりルールが難しいw
ルールが難しいゲームは正直言って「楽しむ」まで行くのが難しい。
特にうちの場合は、おれ=インスト、嫁さん=教わる人、っていう構図は絶対なんですよね。
次に紹介するゲームもなんですが、難しすぎるゲームの初回ってのは、ゲームをプレイするっていうより、もはや「2時間かけてルール説明した」みたいなプレイ感になってしまうんすよねw
このルール量だと、最初にすべてのルールを網羅してからゲーム開始するのは(おれや妻の性格上)無理です。
そこで、プレイしながら「これはどうなるの?」「これは?」「この処理は?」っと質問されながらプレイすることになるのですが、ゲーム終了まで毎手番質問されるので全然集中できませんw
おそらくコレのせいで、複雑なゲームはあまり好きではないという評価になりがち(【ボードゲーム】好きなメカニクス、嫌いなメカニクス【俺的】参照)なんだと思いました。
しかし、ソコを抜けて質問が減ってくると別の世界が見えてくる・・・
103点でタイの瞬間wタイブレイク
難しすぎるが故に、最適解が全然わからない。
奥が深すぎるというゲームの深みにハマることになりますw
いやーとにかくテオティワカン。
面白いねー。
おれが持ってるゲームの中でもかなり重い部類ですが、この重さと脳みその疲れがクセになります。
立派な重ゲーマーに一歩近づいたか。
1位 オンマーズ
アークライト オン・マーズ 完全日本語版 (1-4人用 80-150分 14才以上向け) ボードゲーム
いやはや、コチラも2回目w(前回登場2021年5月)
コチラも1回だけプレイして寝かせること1年以上w
↓前回の感想w
このゲームはインスト終了後に「ルールが3割しかわからん」と言われた
勝っても負けても、オンマーズというマラソンを完走した気持ち良さを味わえます。
そういう意味ではコレはボードゲームというよりマラソンですw
このゲームもルールが難しすぎてテオティワカンと同じ感じですなw
やっぱり初回はボードゲームというよりルール説明だった。
あまりに複雑なルールゆえ、プレイ前に一通り説明してもルールを理解してもらえないというw
今回また1年ぶりにプレイしようとしてルールブック読んだらルール把握に5時間くらいかかったんですよw(ルール把握2回目なのにw)
コレは誇張じゃなくてマジですw
まぁ英語で読んでるっていうのもありますが、本当に、受験勉強してるんか?ってくらいの処理の複雑さw
いや、しかし、コチラもやはりこの複雑さがクセになってくる。
ルールが複雑すぎて万人には勧められないw
「楽しむ」までが長い道のりというw
多分10回くらいプレイできればもうホント面白くなってくると思うんですよ。(今2回w)
オンマーズの味がわかるようになるまでの道のりが長いです。
最近エイリアン拡張が出たらしいですが・・・
おれはまだまだ拡張イケるほど卓越してないですねw
まぁ別に拡張入れるために卓越する必要はないんですが、もうちょっとこのベーシックを味わい尽くしたいというか。
システムを理解する喜びみたいなのを感じてしまっているw
やっぱり立派な重ゲーマーに近づいているw
(ただ注意点は、要素が複雑すぎて長考を誘発しやすいという事です。かなり早指しのおれや妻でも長考気味になります。気が済むまで考えたい人がいると、ゲームが進まないレベルに停滞する可能性大ですw)
2位 アイル・オブ・スカイ
ホビージャパン アイル・オブ・スカイ: 族長から王へ 日本語版 (2-5人用 60分 8才以上向け) ボードゲーム
初プレイのゲーム来ましたw
アイルオブスカイ!
斬新で面白いゲームだった。
ラウンド開始時に、3枚タイルが配られて、値付けをする。
相手に買われればその値段が入ってくるし、誰にも買われなければ自分で買い取り。
ゲームごとに得点方法がガラリと変わるので、毎回違ったタイルの価値になりリプレイ性が高い。
値付けがムズい!w
安くしすぎればお得に買われるし、高くしすぎれば自分で買い取ることになる。
タイルによっては「相手はほしそうだけど自分はいらない」とかその逆のタイルとかも出てくるので、相手の状況を見ながら値付けするのが重要か。
じっくり値付けをして、地味に得点を積み重ねていくゲーム。
地味ゲーw
感想 → 「もはやカルカソンヌより面白くね?」
2位 ノートルダム
ノートルダム17(Notre Dame)/ alea / Stefan Feld
コチラも有名な作品!
アクションをドラフトするという面白いシステム。
同じアクションを連続すると強化されて強くなっていくが、同じことばっかりやっててもなかなかうまく回らないというジレンマ。
アートワークもかなり良い!
面白いんだけど、面白さがわかりにくいゲームかもしれないw
今月はそんなんばっかな気がします。
地味、というか、渋い。という感じですね。
ネズミを1匹ずつ地味に駆除し、お金を1金ずつ地味に集めて、さらには得点も地味ーーに稼ぐという地味ゲー。
こういう細かいケアが勝敗に結びつくゲーム。
たまりませんなw
2位 テラミスティカ ミニ拡張
ボードゲームテラミスティカ 追加タイルシート (Terra Mystica) [日本語訳付き]
テラミスティカ久しぶりにやった。おもしろ杉。
今回はミニ拡張を初めて入れてプレイ。
新建物タイル
考えることが少し増えるが、そこまでプレイ感に影響を与えない気がした。
個人的には、タイル上に建物がないのに、建物扱いなのがどうもちょっともやもやする。
何かしらの置く用の木駒が欲しいw
種族によっては結構ルールに変更が加わるものもあるので、他の種族も遊んでみないとなんとも言えないかも。
新都市化ボーナスタイル、ラウンドボーナスタイル
に関しては・・・ちょっと神殿全部2上げ強くない?wって感じです。
まぁ2人プレイだからかもしれませんが・・・いやでもやっぱりちょっと強すぎる気がするw
コレは抜くか・・・
総じて、あっても良いけどなくても良いかなと思った。
テラミスティカ自体があまりに面白い。
ベーシックでも十分面白く、商人入れても面白く、氷と炎も悪くない。
まぁ根幹のルールが非常に良く出来てるって事ですな。
ボードゲームテラミスティカ 追加タイルシート (Terra Mystica) [日本語訳付き]
2位 タイガー&ドラゴン
アークライト タイガー&ドラゴン (2-5人用 20分 8才以上向け) ボードゲーム
ついに遊んだタイガー&ドラゴン!
コレも楽しむのが難しいゲームだなw
地味な読み合いです。
中身はほとんどプレイ人数の幅を広げた「ごいた」です。
同じ数字は受けられる、受けたら攻め、全員パスすれば、裏で出してまた攻め。
数字の内訳は「ドメモ」みたいになっています。
非常に情報戦。
ちょっと口走った内容で負けるw
「いやーキツイな」とか言っただけで手を読まれるw
コレもシステムを理解し、戦略を考えるまで楽しさにはたどり着けないゲームと思います。
ただなんとなく牌を前に出してるだけでは楽しくない。
相手の手を読んだり、狙いを持って取り組むことで面白さが見えてくるゲームだ。
3位(NFM) マンハッタン(2人プレイ)
ボードゲームマンハッタン ドイツ語版 (Manhattan) [日本語訳付き]
このブログ・・・3位は実質ノットフォーミーですw
このゲーム。ずいぶん前に1回やって寝かせて置いたものをまた引っ張り出してプレイしてみたのですが・・・
どうも・・・プレイ感が地味過ぎる。
一番高いビルの所有者に点が入るシステムによって、勝手にどんどんビルが伸びていくシステムなどは面白いと思います。
プレイしているだけで摩天楼が完成していく。
しかしどうも・・・
- 置ける位置が手札に依存しすぎ(運要素)
- ラウンドのはじめにビルを選ぶ基準がわからん
など、楽しみ方(と勝ち方)がわかりませんw
ただ、このゲーム2人プレイだと若干ルールが違います。(1人2色持ち)
BGGでも2人プレイはノットレコメンドみたいなので、3人以上でプレイしたら面白いかもしれません!ということはしっかり書いておきたい。
ボードゲームマンハッタン ドイツ語版 (Manhattan) [日本語訳付き]
いやーでも新版も出てるからやっぱ3人以上なら面白いんだろうな!
3位(NFM) 虫がいっぱい
ボードゲームムシがいっぱい 多言語版 (Voll Verasselt) [日本語訳付き]
いやーコレも楽しみ方がわからないw
BGGとかで評判いまいちだったけど買ってみた。
ルール読んだ直後は非常に面白そうなゲームに感じたんですけどね・・・
どういうゲームかというと、ダイスを振って(振る個数を選べる)、出た目の数だけゴキブリカードが入手できる。
しかし、場のゴキブリよりも多くのゴキ目を出してしまうとバーストで1匹も入手できないというチキンレース、リスクマネジメント的なダイスゲームです。
いやぁ・・・
- 収束性が悪い
- 運依存が大きすぎる
っと感じました。
コレは余裕だろっていうときに振ってもバーストするときはする。
そしてバーストしたときの痛手が半端ない。
当然行くべきときに行っているのに、運で最大限の痛手を被るのはやる気が失せる。
さらに、リスクマネジメントするために手札から場にカードを足せるルールがあるんですが、
手札から場にカードを足す → それを回収 → 手札へ
っとなって、やってることが出して回収しているだけに・・・
全然ゲーム先に進まねぇ。
楽しみ方がわからない!w
ボードゲームムシがいっぱい 多言語版 (Voll Verasselt) [日本語訳付き]
こっこまるランキング
さて、12回目となりましたこっこまるランキング!
今月もおれの対戦相手の10割をしめる嫁ちゃん=こっこまるに「遊んだゲームを面白い順に並べてくれ」とお願いしました!
- テオティワカン シティオブゴッズ
テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 / NSKN Games ・テンデイズゲームズ - テラミスティカ ミニ拡張
ボードゲームテラミスティカ 追加タイルシート (Terra Mystica) [日本語訳付き] - オンマーズ
アークライト オン・マーズ 完全日本語版 (1-4人用 80-150分 14才以上向け) ボードゲーム - アイルオブスカイ
- タイガー&ドラゴン
- ノートルダム
- マンハッタン
- 虫がいっぱい
いやー今回も気があいますね。
1位一致率は9/12となりました。
好みのゲームが一致してると嬉しいねぇ・・・
以下こっこさんのコメントです。
テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 / NSKN Games ・テンデイズゲームズ
まぁそうだよね。
妥当なコメントw
もはや処理忘れないのがプレイングの腕みたいになってるよなw
ボードゲームテラミスティカ 追加タイルシート (Terra Mystica) [日本語訳付き]
うむ。こっこさんコレは「テラミスティカ」を評価しちゃってますね。
まぁ拡張だけを評価するのって難しいよねw
流石にやり飽きたよな・・・100回くらいやったもんなぁ・・・
なんかもう、やり始めたときに終わりまで展開見えちゃうよねw(同じ現象がサイズでも起きてる)
アークライト オン・マーズ 完全日本語版 (1-4人用 80-150分 14才以上向け) ボードゲーム
おっしゃる通りです。
ホビージャパン アイル・オブ・スカイ: 族長から王へ 日本語版 (2-5人用 60分 8才以上向け) ボードゲーム
良い目のつけどころだなー。
負けてる方に恩恵があるシステムなんだよね。
おれはこういうシステム好きですよ。
勝負が最後までわからないし、あえてちょい負けしておいて最後に捲くるみたいな戦略も出てくるので。
負けてる人救済システムはやり過ぎじゃなければ多少あっても良い。
問題はアイルオブスカイの負け救済が多すぎかどうかだねー。
これは微妙なところだけど、おれはちょうど良いと思う。
アークライト タイガー&ドラゴン (2-5人用 20分 8才以上向け) ボードゲーム
そこだよなー。
正直ちょっと見えづらいゲームではあると思う。
多人数の方がよりよくわからなくなる気がするけどw
でも、4人だったらごいたで良いようなw(というか、4人いたら麻雀やるよなw)
ノートルダム17(Notre Dame)/ alea / Stefan Feld
あー、これはこっこさんあんまりうまく行ってなかったから面白さを感じてないんだと思うw
ゲームって初回である程度やり方の方向性を掴まないと面白さがわからないってとこあるし。
当然うまくいって勝ったほうが楽しいしなw
つまり、自分が下手なゲームは嫌いになりがちw(おれはオルレアン)
ボードゲームマンハッタン ドイツ語版 (Manhattan) [日本語訳付き]
コレはこっこさんの方が見えているようだw
おれは適当に選んで「選び方がわからん、適当じゃん・・・」とか言ってたからなw
ボードゲームムシがいっぱい 多言語版 (Voll Verasselt) [日本語訳付き]
ちょっとバースト系ゲームの割に盛り上がりも少ないし・・・こう・・・ちょっと退屈だよね。
そして最終的には運w
その他 相変わらず面白いゲーム
前から定期的にやってるおもしろゲーム達です。
ずっと遊んでるゲームは、名作。
ガンジスの藩王
いや、面白すぎないか?ガンジスの藩王。
以前まで「とりあえず宝石の煌き」だったうちの定番が「とりあえずガンジスやるか」とかいう状況になってるw
蒸気の時代
コレもヤバいゲームだな。
3人用マップを2人で遊んだら流石に広すぎたw
ツォルキン
久しぶりにやった。コレも面白いな・・・
最後結構読みきれなくなって長考。
ブラス:バーミンガム
何も言う必要が無いほど名作。
何度やっても飽きないですね。プレイ回数50回くらいイッてそう。
ワイナリーの四季
おれはめっちゃ好きなのに嫁さんあんまり好きじゃない。
こういうゲームはキツイw
もっとやりたいが・・・
かなカナ
コレ隠れた名作。
うまくハウスルールを導入してめっちゃ面白くなってる。
嫁さんは「引きが悪い」を連呼していたw
センチュリー スパイスロード
混ぜずにバラバラで遊ぶのが一番面白い気がしてくるw
ドミニオン(同盟入り)
好意は盤面にかなりのヴァリエーションをもたらす。
キャリコ
これ実はタイル取り合いのギスギスゲーでは?w
トスカーナの城
面白い。んですが・・・
ルール変更でバランス調整が入ったんですが、なんか余計バランス悪いような・・・
ダブルアクションの大理石が強すぎ、ボーナスカードが弱すぎる。
今月遊んだゲームとしては以上です!
今月もたくさんリプレイしました!
最近気になっているゲーム
棚に入り切らなくなって溢れていてもポチる。
もう置き場所とか何も考えていない。
何も考えずにポチることにより、置き場所問題が一見解決したように見える!
コレがボードゲーマーの末路。
ワーリングウィッチクラフト
前々からちょっと気になっていたけど、みんな気に入りすぎじゃない?
そんな面白いのか・・・欲しいな
カエサル
|
なんかみんな面白いって言ってるw
ちょっと見た目が好みではないけど、面白いゲームは買ってやってると見た目が好きになってくるから面白いなら欲しいw
The guild of merchant explorers
同上ですねw
見た目はそこまでじゃないけど、有識者の方々が面白いと言っているから間違いないw
多分買って遊んだ後には「見た目が最高!」とか言ってると思うw
今(Now)やりたいゲーム3選。
今の気分を表明するコーナー。
やりたいゲームは常に変化しています。
1位 オンマーズ
おれはオンマーズを10回やりたいw
オンマーズ10回やった人ってかなり少ないと思うw
2位 テオティワカン
おれはテオティワカンを10回やりたいw
テオティワカン10回やった人ってかなり少ないと思うw
3位 アーク・ノヴァ
積んでいるので崩したい。
めっちゃ期待しているw
その他のコーナー
気になったツイート
気になったツイートを勝手に紹介するコーナーです。
FF外からも勝手に失礼します!
イカサマについて
【イカサマ被害当事者になって気づいた「その場で言えよ」の難しさ】https://t.co/sh3FB05WUN
先日のイカサマ騒動について、詳細な記録と、当事者として感じたことを記事にしました。
ワンピTCGをされている方だけではなく、多くのTCGユーザーに見て欲しいです#ONEPIECEカードゲーム#ワンピカード— ノーバディ@日曜日東地区 “パ “ 40b 同人TCGサークル(自作TCG) (@GALAXYWARtcg) August 8, 2022
TCGについての記事なので、ボードゲームとは少し畑が違うかもしれませんが、行動と記事に熱量を感じました。
まぁボードゲームをカジュアルに遊んでる人はイカサマとかしないと思いますが、こういうふうに勝者に商品が出るような大会だとイカサマ師が出現するんですね・・・
イカサマを見抜いてジャッジ呼んだのに、ジャッジの裁定で目の前でイカサマ師がイカサマの証拠隠滅とか・・・やられたら卒倒するわw
こんなことやられたら引退ものですな・・・
お盆に独りでオンマーズのルール解読する人
お盆にひとりでオンマーズのルールを解読するのが楽しいくらいの人でないと(オンマーズをプレイするのは)難しい pic.twitter.com/iU7GJC03EV
— キリンノックス (@kirinnoxcom) August 12, 2022
どうもオレです。読んだ通りですw
浴衣ボードゲーム会
今日の非祭りボードゲームは
浴衣・甚兵衛会!!✨
みなさま華やかでございましたっっ
季節を感じながらのボードゲームは素敵ですね😆
来てくださった方、着てくださった方本当にありがとうございました!!!🙏次回は9/18です!
北東公民館にてお待ちしておりますーー! pic.twitter.com/3dJPWMxKHP— 非祭りボドゲ部@次回9/18開催!! (@himatsuri1808bg) August 21, 2022
浴衣ボードゲーム会というパワーワード!!!
浴衣ボードゲーム会・・・浴衣ボードゲーム会・・・なんと良い響きなんだ・・・
15年前のおれに未来では浴衣ボードゲーム会なる神イベが開催されていることを教えたい(なお参加はできていない)
— キリンノックス (@kirinnoxcom) August 22, 2022
前世でどのような徳を積めば参加できるのだろうか。(前世頼み)
— キリンノックス (@kirinnoxcom) August 22, 2022
まぁでも・・・おれが参加したらもはや浴衣女子とわちゃわちゃしたいだけのキモいおっさんみたいになってしまう・・・みたいというか、おれが参加するとしたらもはや浴衣女子とわちゃわちゃしたいだけのキモいおっさん以外の何者でも無いんですよね・・・
吾輩には妻がいますし、下心があるとかないとか・・・そういう話ではなく、多分浴衣女子とボードゲームしたらテンションがハイになってしまって気持ち悪いおっさんになってしまうので、参加は危険ですね。
生まれるのが10年早かったか・・・
いやーほんと浴衣って破壊力ヤバいですよね。控えめに言って100割増しくらいですよね・・・
最近プレイしたデジタルなゲーム
いや、このゲーム面白!
知る人ぞ知るゲームらしいんですが、裏向きで出せる大富豪。
ダウト大富豪みたいな感じですな。
名前も「ダウト富豪」みたいにしたほうが流行ったのでは?
すごく面白いです。
最近イチオシのアプリ。
アナログでもプレイしたいレベル。
ボドゲグッズ
AUTOMAX izumi スエード (大) 緑 幅135cm×100cm 曲面対応 アルカンターラ調 糊付き 生地シート グリーン
今月はボードゲームテーブルを一新しました!
この気持ち悪い柄のテーブルで一時期プレイしていたので、今月は写真もこのテーブルが映っていますw
そこに、スエードマット・・・
貼り付け!
最高のテーブルとなった・・・
サイズ6人戦もセットアップできるという・・・
机のサイズなど、詳しくはコチラの記事にまとめました!
ソロプレイしてみた
前回からソロプレイにハマっていたため、今月もソロってみました!
今月はアルルの丘!
いやーアルルの丘はソロでもほとんどルールが変わらないんですよね!
ということは2人プレイしてもソロプレイしても実質的にはほぼ同じやんってことになりますな。
いや、やはりソロプレイってなかなか良いぞ。
もちろん対人戦が一番ですが・・・
- 相手がいなくてもプレイできる
- 好きなだけ長考できる
- 時間に縛られない(好きなときにできる)
- ボドゲ成分を補充できる(重要)
などなどいろいろメリットがあります。
アルルの丘も前からプレイしたいなーと思っていたので、プレイ欲が満たされます。
ソロプレイでアルル成分が満たされたため、2人時にはオンマーズなど別のボードゲームに取り組むことができました。
そんなわけで、やっぱりおれたちボードゲーマーは、ボードゲームを接種しないと生きていけませんからw
ソロプレイ可能のボドゲはソロプレイで接種し、ソロプレイできないボドゲは対人で接種すると効率良く接種できて良いですね(?)
写真コーナー
恒例の写真を無造作に貼るコーナーです!
↑初期盤面を見るのが楽しい。
↑2ラウンドの前半で投了させるエゲツナイ戦略
↑テラミスティカ2人でやっても楽しんだなー
↑緑が重要回
↑机が広くなってやりやすい。
↑畑は売るのが定石だよねん
↑片付けずに次のゲームやるw
↑スエードがどうかと思ってサンプルを注文した図
↑チョコの箱に貼ってみる。角にも貼れる!
↑1&1の微妙なぶどう1本でフィニッシュする謎の姿勢w
ことばのクローバー&コードネームコーナー
ホビージャパン ことばのクローバー! 日本語版 (3-6人用 30分 10才以上向け) ボードゲーム
さて、ことばのクローバーコーナー。
前回のやつを貼っとくのでまだ挑戦してない人はちょっと考えてみてください。(1枚は使いません)
答え↓
↓
↓
これだぁ!
利き手 → テニス、楽器
おしゃべり → 制限、冗談
入院 → 病院、ゆっくり
船体 → 磁石、湾
コメントくださった tiltjpさん 1枚正解!でした!
いやー1枚でしたけど、部分的にかなり良い線いってました。
というか、海賊見逃して「船体」を書いてしまったおれが悪いw
船体=磁石がちょい苦しかったなぁと思ったけど、「船」じゃなくて「船体」なのはなぜか・・・という近くまでは来てくれていたw
ことばのクローバーヒント書くの難しいですね!
でもそれが良い。
今回はコードネーム復活でございます!
「カイゾク、8!」
ぜひ挑戦してくださいw
あとがき1 コロった
ホビージャパン パンデミック: レガシー シーズン1 (青箱) (Pandemic: Legacy Blue) 日本語版 (2-4人用 60分×12回 13才以上向け) ボードゲーム
いやぁ。前回の最後に「来月は書かないかも」って書いたら、いつもROM専(死語?)の方からコメントいただきまして。
嬉しいったらないっていうか、小躍りしてて
っで、8月、お盆頃から書く気まんまんだったんですが
コロったんですよね。
しかも、なんか2回コロッたんですよ。
ホビージャパン パンデミック: レガシー シーズン2 (黄箱) (Pandemic: Legacy) 日本語版 (2-4人用 60分×12回 14才以上向け) ボードゲーム
1回コロって、終わったと思ったらまたコロッたんですね。
おかげで3週間もボードゲームもできないし・・・仕事もできなかったし・・・ブログも書けねぇし・・・何もできなかったですね・・・私はコレを失われた3週間と名付けます。
まぁ、「コロった」てのは「コロッケ食った」って事なんですが、つまり今月は3週間もコロッケ食うのに忙しかったんですよ。
今上の画像でコロッケ探した人、正直に手を上げなさい。
いやー皆さん、健康大事。
ボードゲームを遊ぶために必要なもの
- 健康
- 相手
- 時間
ですよ。健康が一番上位です。
コロッケの食べ過ぎには十分注意してくださいね・・・
あとがき2 ボードゲームの楽しみ方
アークライト オン・マーズ 完全日本語版 (1-4人用 80-150分 14才以上向け) ボードゲーム
今月紹介したゲームは正直、万人にはおすすめしずらい。
- テオティワカン、オンマーズ → ルールムズすぎ
- ノートルダム、アイルオブスカイ、タイガー&ドラゴン → 渋いゲーム
という感じで、面白さがすぐわかるっていう感じではないな、と思うからです。
オンマーズなんて、楽しむどころか、そもそもプレイするのが難しいからなw
やっぱり、ボードゲームって、やれば楽しいってもんじゃない気がします。
まぁ無条件で楽しいゲームもありますが、ゲームのシステムをある程度理解し、どこが面白いのかを能動的に探さないと面白さがわからないゲームが多い気がする。
ボードゲームには、プレイの上手さ(強さ)というのもあるが、楽しみ方が上手いという熟練度もあるように思う。
そして、ゲームの面白さを見抜けなかったときノットフォーミーとなってしまうのではないか・・・
最高に熟練したボードゲーマーならTic Tac Toeも面白く・・・
ミニTic-Tac-Toeゲーム、木製X Oブロック卓上ボードゲーム大人、子供、家の装飾、コーヒーテーブルゲームのためのチェスのおもちゃ Thriae
感じませんね。
やっぱり面白いゲームと面白くないゲームは存在します。
このあとがきなんだったんでしょうか。
さぁわけがわからなくなったときが終わり時。アディオス。
来月も(多分)(間に合えば)書きます!
過去記事
2024年11月 面白かったボドゲ
2024年6月 面白かったボドゲ
2022年8月 面白かったボドゲ ←今ココ
コメント
先月まさかの1枚…。まだ0枚だった方が面白かったのでは!?
と思いつつ、懲りずにチャレンジ。
フック:船長だし?
宝:海賊といえば!
バミューダ:トライアングルで海っぽい?
メキシコ:カリブ海あるし
ジョッキ:酒好きそう?
角:ヴァイキングといえば角杯…あれ海賊か?
巨人:大男の船員いそう
ベット:海賊といえばオウム parrot of the sea
なんか積んであるタイルピラミッド見たら覇王龍城やりたくなってきました(積んでる)
tiltjpさん!
コメント読んで心の中で返信して、つもりになっていましたw
いつも挑戦ありがとうございます
今9月記事を書き中ですw
覇王龍城調べたら上海みたいなゲームなんですね。上海めっちゃひとりでやったから気になるw
というか、ハイパーロボット強すぎない?w