2016-01-01から1年間の記事一覧

GRUBの設定でカーネルが認識するメモリ容量を制限する

もう年末です。今年のISUCONではpixivさんの社内ISUCONで練習させていただきました。 inside.pixiv.net その時に気になったことがありまして。インスタンスタイプがc4.largeなのにメモリが1Gしかなくて、なんでかなーと。 $ free -m total used free shared …

JJUG CCC Fall 2016 で Spring のソースコードを読んだことについて話してきた #jjug_ccc

SpringはどうやってDIしているのか?というタイトルで話してきました。 資料はこちらです。 資料を書いている時にいろいろ迷ったのですが、Springのソースコードを淡々と話すスタイルにしました。過去にはSeasarやGoogle Guiceを使うことが多くて、Spring暦…

ISUCON6予選で負けた #isucon

ISUCON6 に yokohamanorth というチームで出場して負けました。。 2人(@hanhan1978, @trtaki)がアプリケーションの改修、おれがミドルウェアや SQL のチューニング、サーバリソースのモニタリングを担当してました。 最終スコアは、83482。予選突破ライン9…

Yokohama North Meetup #3 でしゃべってきた #yokohama_north

横浜北部のエンジニアで情報交換をする Yokohama North Meetup #3 を開催しました。 発表資料はこれ。 3月開催の前回は参加できなかったので、2016年の半年間くらいを振り返ってみました。やりたいと思っていたことを叶えるために転職したり、趣味でいろい…

記念日を忘れないためのWebアプリつくった

Go

とにかく記念日とか何年目とか覚えられないので、そのためのソリューションが必要— kariya (@bati11_) 2016年4月27日 というわけでつくった。 http://how-many-days.appspot.com/ トップページにタイトル的なものと記念日を入力するだけです。そうするとハッ…

LINE BOT API でリマインダーつくった

LINE BOT APIのTrialに申し込んだはいいけど、なかなか作りたいものが思い浮かばず・・・。とりあえずリマインダーをつくった。 Node.jsで実装しております。 GitHub - bati11/line-bot-reminder こんな感じでリマインドを登録しておくと こんな感じでメッセ…

まったりAndroid Framework Code Reading #3 に参加してきた

まったりAndroid Framework Code Reading というイベントに参加してきました。Androidのソースコードをまったり読みましょう、という会です。仕事でNFCらへんのAPIを使ったのですが、裏側どうなってるのかなぁと思ってたので参加してみることにしました。 ma…

VimからSlack分報に投稿する

vim

こちらの記事に触発されてまして。 2016/04/05/EmacsからSlack分報に投稿する - ヽ(´・肉・`)ノログ VimでSlackの分報に投稿します(curl呼んでるだけですが・・・)。 ビジュアルモードで選択して ## で選択した部分を投稿します! #@ だと ``` で囲んだ…

DropboxのMarkdownをちょっと便利に使うツールをつくった

Githubのwikiで十分足りるんだけど、ちょっと欲しかったのでつくった! Dropboxに保存したmarkdownをGFMに対応して表示したり編集したりするツール。 Markdown-box コードはこちら。 github.com JavaScriptでDropboxのAPIを叩いてるだけ。せっかくなのでReac…

grails-react-boilerplate で React に入門した - 3日目 Babel, ESLint

前回、React Routerを使ったルーティング、サーバーとのデータ通信までできました。しかし、これまでECMAScript 5 (ES5) でJavaScriptを書いてきましたが、grails-react-boilerplateではECMAScript 2015 (ES2015) でJavaScriptが書かれています。 今回はBabe…

grails-react-boilerplate で React に入門した - 2日目 React-Router, サーバー通信

前回、ホットリロードに対応して、React-Bootstrapを使ってナビゲーションバーを実装(見た目だけ)するところまでやりました。 今回は、ナビゲーションバーをクリックすることで画面を切り替えるようにします。 前回に引き続き、以下の記事とリポジトリを参…

grails-react-boilerplate で React に入門した - 1日目 ホットリロード, React Bootstrap

普段の仕事はサーバーサイドばっかりだったので、年末年始でフロントエンドの知識をアップデートしたいなぁ、ReactかVue.jsやろうかなぁと思ってました。それで、こちらの記事を読んでると... uehaj.hatenablog.com サーバサイドJavaをずっとやってきて、モ…