並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

田村耕太郎の検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

田村耕太郎に関するエントリは4件あります。 人気エントリには 『頭に来てもアホとは戦わない田村耕太郎さん、自らカジノ界隈に突っ込み黒煙を上げる|山本一郎(やまもといちろう)』などがあります。
  • 頭に来てもアホとは戦わない田村耕太郎さん、自らカジノ界隈に突っ込み黒煙を上げる|山本一郎(やまもといちろう)

    田村耕太郎さんはまだ参議院議員時代に二度ほどお目にかかったことがあるのですが、個人的には非常に好印象な人で、魅力的な立ち居振る舞いと豊富な話題、また異常なまでの人脈へのこだわりを発揮しておられたのが印象に残っています。昔もいまも「日本はもう駄目だ」を連呼する姿勢に、伝統を重んじる生粋の出羽守魂を感じております。 その後、所属されていた自民党と喧嘩して議員ごとお辞めになられ、いまでは海外と日本のかけ橋として精力的に活動をされています。すごいすごい。いろんな意味で、尊敬ができる御仁であることは間違いありません。 先日来、騒ぎになっていた我が国のカジノ事業認可を巡る滞在型リゾート(IR)推進法にまつわる事案で、自民党衆議院議員・秋元司さんの逮捕にまでいたってしまった事例がありました。これも個人的な意見ですが、秋元さんは良くも悪くも清濁併せ呑む、きちんと話を聞いてちゃんと動いてくれる議員という面も

      頭に来てもアホとは戦わない田村耕太郎さん、自らカジノ界隈に突っ込み黒煙を上げる|山本一郎(やまもといちろう)
    • 『頭に来てもアホとは戦うな!』田村耕太郎さんが語る、日本を強くする処方箋:朝日新聞GLOBE+

      「若者よ、今こそチャンス。レアキャラになって世界に飛び出せ!」。テレビドラマにもなったベストセラー『頭に来てもアホとは戦うな!』の著者、田村耕太郎さん自身も、証券会社社員、新聞記者、国会議員を経て、いまはシンガポールで大学兼任教授、個人投資家というレアキャラ的な存在だ。コロナ禍のため2年ぶりに一時帰国したこの夏、世界のスタートアップ最前線からみた日本のポテンシャルと未来について語ってもらった。(全3回の第1回) ――生活や仕事の拠点としているシンガポールから二年数カ月ぶりに日本に一時帰国してみて、日本がどのように映りますか。 コロナや円安の影響もあって日本の行く末が心配になります。 シンガポールに住んでいると、1、2時間でふらっと気軽に安い料金でいろんな国へ行けて、歴史や民族、宗教の違いに触れ、新たな出会いがあり、投資の機会もアイデアも転がっている。日本人は日本と海外の隔たりが、物理的距離

        『頭に来てもアホとは戦うな!』田村耕太郎さんが語る、日本を強くする処方箋:朝日新聞GLOBE+
      • 頭に来てもアホとは戦うな! 田村耕太郎 瞬間的に反応するな

        この本の存在は知っていましたが、今回読む機会があったので読むタイミングが来たんでしょうね。 読み終わった今思うのは、もっと早く読むべきでした。 人との付き合い方、効率よく働くために試したいことが書かれていました。 今回も聞いたことはあっても忘れてることがあったので、多くの人ができてなさそうなことを3つピックアップします。 これができると人付き合いが楽になりますよ。 もちろん自分にも言い聞かせます。 自分がコントロールできることだけに時間もエネルギーも集中するべき 僕が今まで読んだり聞いたりした中で、気持ちが楽になった言葉があります。 相手は変えれない、変えれるのは自分だけ。 エネルギーと時間は変えれない事に使うより、変えれる事に使いたいですし、その方が気分も良いです。 瞬時に反応してはいけない 人里離れた安全なところで爆発させることにしている。いろいろやったが、それが1番ストレスが少なく怒

          頭に来てもアホとは戦うな! 田村耕太郎 瞬間的に反応するな
        • 頭に来てもアホとは戦うな! 【田村 耕太郎】 - すくサポキッズ

          2014年発刊出てベストセラーになりました。 少し古い本ですが、日本の政治の全体像も知ることのできる本です。 頭に来てもアホとは戦うな! 元政治家で実業家 アホと戦うのは人生の無駄 国会の無駄 漫画版もあります 元政治家で実業家 著者の田村耕太郎氏は、東京大学出身でそののちエール大学大学院等を卒業され、元参議院議員であり、現在は教授で実業家です。 海外在住歴も長く現在はシンガポール在住、国際的な視点は参考になります。 今回再読したのは、イライラが蔓延している現社会で、いかに「巻き込まれないでいるか」を再認識するためです。 アホと戦うのは人生の無駄 アホを相手に無駄な戦いを繰り広げる人には5つの特徴があるそうです。 みなさん、 第一章に載っていますが、思い当たる節がありませんか? SNSで中傷を繰り広げている人は、こういうタイプが多いと思います。 時間だけでなく、エネルギーの無駄、つまりお金

            頭に来てもアホとは戦うな! 【田村 耕太郎】 - すくサポキッズ
          1

          新着記事