並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 219件

新着順 人気順

ほうれい線の検索結果1 - 40 件 / 219件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ほうれい線に関するエントリは219件あります。 食、 映画、 女性 などが関連タグです。 人気エントリには 『シンデレラ3のアナスタシアが「元祖ありのまま」だという話 - ほうれい線上のアリア』などがあります。
  • シンデレラ3のアナスタシアが「元祖ありのまま」だという話 - ほうれい線上のアリア

    シンデレラ3をご存知だろうか。 この間立ち寄ったレストランでシンデレラのミュージックビデオが流れていたので 何気なく 「シンデレラには続編があり、 2は他愛ない平凡な話だったけれど、3は意外に面白くお気に入りなのだ」と粗筋を話していたら 「何それ、面白そうな話」とディズニー食わず嫌いのジョニーさんが意外にも食いついてきた。 そして「それブログに書きなよ」と勧めてくれたので 今日は知られざる良作、シンデレラ3について書きたいと思う。 ※以下ネタバレあり シンデレラIII 戻された時計の針(吹替版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video これは王子とシンデレラが結ばれた後のこと。 主人公こそシンデレラだがこれは実質姉、アナスタシアの物語。 2人のいじわるなお姉さんのうち、 赤毛でほうれい線がビシーッ!としてる方の子だ。 幸せになったシンデレラとは違い、アナスタシア

      シンデレラ3のアナスタシアが「元祖ありのまま」だという話 - ほうれい線上のアリア
    • 夫の部屋のドアを開けたら、という話 - ほうれい線上のアリア

      ジョニーさんには書斎というか趣味部屋というか とにかく自室があり、 よく一人で部屋にこもっている。 この部屋の中で オンラインゲームをしたり、 漫画を読んだり、 筋トレをしたり、 トランスフォーマーのフィギュアを飾ったりして とにかく とでもいうべき サンクチュアリとなっている。 そんな聖域のような空間に お母さんは踏み込んでこないけど、 妻は踏み込む。 鬼嫁と言わば言え! だって子どもたちが起きている間は自室にこもらないで欲しい。 私も自由な時間は子どもたちが寝てからなのだ。 洗濯を干すのも、食器を洗うのも分担したい。 一緒にやってほしい。 それに親がゲームに熱中する姿をコペルに見せてしまったら ゲームは一日1時間とか言いづらいじゃないか。 何より私だってジョニーさんに話したいことがある。 1日の終わりにはちょっと夫婦で仲良く話したい。 今日買い物のレジで前にならんでいたおばちゃんの手に

        夫の部屋のドアを開けたら、という話 - ほうれい線上のアリア
      • 【鬼滅の刃】シルバニアねずこの作り方の話 - ほうれい線上のアリア

        ネットで話題のシルバニアファミリーのコスプレの画像を目にして うちのお姫さまが言った。 あ・・?あ、・・ああ! で、出来るともさ!私を誰だと思ってるんだ。 ・・・・。 刺繍は好きだけど、裁縫が得意な訳ではない。 でも「出来るでしょ?」と問われれば 「出来るに決まっている!」と答えてしまう謎の負けん気が発動。 こうして私のチャレンジが始まった。 まず、何が作れそうか、家にある端切れをひっくり返す。 通園通学の袋物を作った余りの かわいい柄の布がたくさんあったが、 鬼滅の刃に使えそうな和柄や無地の布はほとんどない。 かろうじてピンクの布があったので ねずこの衣装を作ることにした。 ねずこであるのだから、ねずみがふさわしい気がするが コケシがねずこちゃんにするのはこの子がいい、と言って おもちゃ箱からショコラウサギの女の子を出してきた。 これではねずこではなく、うさこになってしまう気がするが、ま

          【鬼滅の刃】シルバニアねずこの作り方の話 - ほうれい線上のアリア
        • どうしても納得いかない話 - ほうれい線上のアリア

          体重がジワジワと増えている。 コロナ禍といえど、運動不足にならないよう気をつけていた。 アップルウォッチをつけて活動量もはかり 毎日1万歩前後は歩くようにしていたし、 最近はジム通いも復活して1ヶ月皆勤賞。 アップルウォッチユーザーの方分かってもらえるだろうか? それが十分な運動量かと言われたら分からないけど インドア派で普段ほぼ体を動かさない生活を送っている私にしては 最近は当社比200%くらいで動いているという感覚だった。 では食べすぎてしまっているんじゃないか、って思うでしょう。 結局はダイエットは食事だというのは私も思うところ。 でも私は朝、昼の食事はルーティンでここ何年も ほぼ同じ量、同じメニューのローテーション。 夕飯も控えめにしているし、 何年も米は食べてない。 毎日アプリでカロリー計算しているが1日1200キロカロリー程度。 これも最適なカロリーかはわからないが 最近急に食

            どうしても納得いかない話 - ほうれい線上のアリア
          • 歯科医師としてコロナに思うこと - ほうれい線上のアリア

            最近立て続けに歯科のコロナ感染リスクについての報道があった。 news zero スッキリ とくダネ!・・・ 歯科医師の感染リスクは救命救急士や看護師よりも高いというニューヨークタイムズが示した職種別感染リスクや 歯科の現状について特集されていた。 このウイルスがでてきた時から 「これは私たちにとってはとりわけまずい奴だね」と話し合っていた。 歯科治療はその性質上 マスクなしの患者さんと近距離で接触し かつ、飛沫を浴びるリスクを負っている。 つまりその感染のベクトルは 主に患者さん→歯科医療スタッフである。 とはいえ、歯科医師がきづかすに感染してしまえば、 逆に私たちから患者さんにウイルスばらまいてしまうことも考えられるため 感染対策にはとてもナーバスになっている。 まだ感染が疎らな、ここ長崎においてすらそうなのだ。 首都圏での先生方の苦悩はいかばかりか。 計り知れないものがある。 まぁ、

              歯科医師としてコロナに思うこと - ほうれい線上のアリア
            • 息子にちょっと伝えておきたい話 - ほうれい線上のアリア

              君は意外とプライドが高いから言いたがらないけど 君が新しい環境で苦戦していることは感じてるよ。 ただでさえ、新しい学校、新しい環境ってのは緊張するものなのにさ、 今年はこんな状況で・・ 本来だったら新しいクラスメイトとの親睦を深められるはずだった遠足だったり、 宿泊オリエンテーションだったり 予定されていた楽しいイベントは全て中止。 ほとんどクラスメイトの顔と名前も一致しないうちに休校になってさ、 1歩も家をでず、山のような課題をこなしてストレスMax溜まったところにきて ようやく学校が再開したと思ったら そりゃあ爪噛みもでるよね。 疲れる。 誰だって疲れる。 当たり前だよ。みんなそうだよ。 だってまだ始まったばかりじゃないか。 いきなり気の合う友達が出来なくったって気にすることなんか何もないし クラスで1人ぼっちに思える瞬間があったとしても 恥ずかしいことなんて何もない。 あっという間に

                息子にちょっと伝えておきたい話 - ほうれい線上のアリア
              • 「あつまれどうぶつの森」をはじめた話 - ほうれい線上のアリア

                無人島に移住しました! 我がキタノ島にはまだコロナ感染の波は押し寄せてはおらず、穏やかだ。 美しい自然に囲まれて 日がな一日釣りをしたり、自生する果物をもいで食べたり ゆったりとした毎日を送っている。 ・・・って言ったら ゲーム界隈に明るくない人には 本当に引っ越したと思われちゃうだろうか。 そう、ゲームだ。 今大人気の「あつまれどうぶつの森」。 休校で一日中家に閉じ込められ、 週末もあまり出かけられない子どもたちのために、 先の日曜日 一緒に楽しくワイワイ遊べそうな 発売間もないこのゲームを購入したのだ。 あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日: 2020/03/20 メディア: Video Game ご存知ない方のために一応説明しておくと 「あつまれどうぶつの森」とは 任天堂より2020年3月20日に発売されたNintendo Switch用のゲームソフト。 大人気のどうぶつの

                  「あつまれどうぶつの森」をはじめた話 - ほうれい線上のアリア
                • サウナー西の聖地「湯らっくす」に行った話② - ほうれい線上のアリア

                  遠路遥々、湯らっくすに辿り着いた私たち。 せっかくの聖地、早速サウナへ飛び込みたい気持ちはあったが、 子連れ旅行であるので 最初はコケシと一緒に普通に楽しくお風呂に入り、 子ども達が寝たあと、ジョニーさんと交代でサウナを満喫してきた。 さて。 サウナビギナーであり、にわかサウナーでもある私が 今回この湯らっくすでやりたいと思っていたことは2つある。 ①まず アウフグース初体験だ。 ガチのサウナーさんにとっては何を今更な情報であろうが アウフグースとは 専門スタッフ(熱波師)が 熱したサウナストーンにアロマ水などをかけ蒸気を発生させ(これをロウリュという) これをタオルなどで扇ぎ、 熱気を広げると共に入浴者を熱気を浴びせるというパフォーマンスのことをいう。 当然こんなサービスは近所の銭湯では行っていない。 熱波を浴びると短時間で物凄い汗をかくのだという。 全然汗をかかない私だが、 アウフグー

                    サウナー西の聖地「湯らっくす」に行った話② - ほうれい線上のアリア
                  • 時間短縮、規模縮小、マスク着用となった息子の卒業式の話 - ほうれい線上のアリア

                    昨日は息子の小学校の卒業式だった。 コロナウィルス感染拡大防止のため 在校生の列席は無し、来賓挨拶なし、 祖父母兄弟児の出席禁止、 そして児童、保護者ともにマスク着用。 例年に比べ時間短縮、規模縮小の卒業式であったが こんなご時世であるからこうして卒業式が無事開かれて、 親も列席させてもらえるだけで本当に有難い。 昨日はとても穏やかな良い天気。 最後のランドセルを背負った息子と 学校までの短い道のりを一緒に歩いた。 晴れがましい気持ちと、寂しい気持ちが入り混じって 胸がいっぱいだ。 卒業式の会場は例年通り小学校体育館。 1席分ずつ間を離して椅子が並べられ 隣の人と密着しないよう気を配られていた。 換気のため天窓が開け放たれていて、 じっと座っていると少し寒い。 でも開け放たれた窓から青く晴れた空がよく見えて 始まる前から感極まって少し泣いた。 「卒業生入場!」 式の始まりが告げられ、 先生

                      時間短縮、規模縮小、マスク着用となった息子の卒業式の話 - ほうれい線上のアリア
                    • アウトロー紀行ブロガーツベルクリンさんにお会いした話 - ほうれい線上のアリア

                      お正月、ブログで交流のあるツベルクリンさんからDMを頂いた。 実は以前、ブログで言及しておりました幻のお土産萩夏ふわりを手に入れました。 トマレさんがめっちゃ食べたそうだったので、どうにかして差し上げることが出来たらなと思いメッセージを送りました。 マジか。 見ず知らずの私に何という親切。 ツベルクリンさんは元社会科教諭、現役の旅行添乗員さんであり その豊富な知識と、添乗員さんならではの経験値を活かして 「日常にツベルクリン注射を・・」という辛口の紀行ブログを書いてらっしゃる人気ブロガーさんである。 僭越ながら以前このブログでも 私が普段愛読している面白いブログのひとつとして 紹介させていただいたこともあった。 年齢や性別、住んでいる県、果ては体重や体脂肪率まで赤裸々に書き散らかしている私とは違って ツベルクリンさんは性別すら非公開。 かろうじて平成生まれであること、 ウサギを飼っているこ

                        アウトロー紀行ブロガーツベルクリンさんにお会いした話 - ほうれい線上のアリア
                      • 卒業式延期や中止のニュースに心が騒ぐ話 - ほうれい線上のアリア

                        息子の小学校卒業の日が近づいてきた。 先日は小学校生活最後の授業参観があり 仕事の合間に見に行ってきた。 学年合同の体育の授業だったのだが、 最初に代表児童数人より保護者へ挨拶があり、 そのうちの一人として登場した息子コペルも 大勢の前で萎縮することなく堂々と用意した台詞を述べ、 ユーモラスな身振り手振りも加えて 会場からひと笑い取っていた。 そんな息子が誇らしく嬉しかった。 泣いた。 練習した長縄を披露してくれる子供たちの姿が眩しかったし、 サプライズの歌のプレゼントでは 予想していたにもかかわらず(楽器準備してあったしね) まんまと感動した。 泣いた。 そう。 卒業式が近づいてくるにつれ、 私の情緒はヤバイことになっている。 花が咲いているのを見れば 泣ける。 鳥が飛んでいるのを見れば 泣ける。 子どもが一生懸命に歩いているのを見れば やっぱり泣けるし、 なんならおじいさんの入れ歯を外

                          卒業式延期や中止のニュースに心が騒ぐ話 - ほうれい線上のアリア
                        • スカーレットを見て色々思うことの話 - ほうれい線上のアリア

                          朝ドラのスカーレットがやばい。 最初は主人公貴美子の父親、常治の毒親ぶりに イライラ、ムカムカしながら鑑賞していたが 最近はもうこの物語にどっぷりとハマり、 大好きになってしまった。 今回の朝ドラ、これって名作じゃない? 子どもたちを学校に送り出した後、 お茶を淹れ、スカーレットを見る15分が 私の至福の時間だ。 主題歌は一緒に熱唱することにしてる。 とにかく貧乏だった子ども時代、 明るく愉快な大阪女中時代、 丸熊陶業での絵付け修行時代を経て、 恋、結婚、出産、そして女性陶芸家への道。 主人公喜美子の 真っ直ぐで強い生き方に励まされる思いで 泣き笑いしながらずっと楽しく見続けてきたが、 きみこの離婚のくだりぐらいからは 少し悲しい、切ない展開となってきた。 分かりやすくどちらかがどちらかを裏切ったわけでもなく、 愛情が覚めたわけでもないのに、 少しずつ、少しずつ見ている方向が違ってきてしま

                            スカーレットを見て色々思うことの話 - ほうれい線上のアリア
                          • 休校中の子どもたちと私の日常の話 - ほうれい線上のアリア

                            コロナだ、休校だ、って こんな話題ばっかりだとうんざりだし コロナに負けたみたいで悔しいんだけれど ブログの構成を考えたり練ったりする時間も気力もないので 今日も今日とて脳内垂れ流し。 あったこと、思ったことをただ書いただけの 日記的ブログである。 最近こんなんばっかりでゴメンね。 全国一斉休校措置からここ数日 1日が早い。 仕事の合間に 休校中の子どもの勉強をみたり 丸付けをしたりなんだりしているうちに あっという間に1日が終わってしまう。 子どもの勉強も普段は 学校や公文の宿題をさせるくらいで あまり見てあげられていなかったので 子どもたちの勉強の理解度、進度を把握する ちょうど良い機会であったと言えなくもない。 言えなくもないけど・・ 寝ても覚めてもコロナのニュースばかりでさ。 子どもたちも外に行けず、お友だちとも遊べず、習い事もお休みになって元気を持て余しててさ。 家の中もいつもよ

                              休校中の子どもたちと私の日常の話 - ほうれい線上のアリア
                            • 「さよならするのはつらいけど」という話 - ほうれい線上のアリア

                              お気楽な内容のブログをかいていたのだが 志村けんさんの訃報を聞いて そんな気持ちではなくなってしまった。 悲しい。 そうよ。 小さい頃から大好きだったんだから。 あんた達でいったらドラえもんが死んでしまったような喪失感なんだから。 私は小さい頃、母の教育方針から 自由にテレビをみることはなかったが、 土曜日の「日本昔話」と「8時だヨ!全員集合」は 見ることを許されていて毎週とても楽しみにしていた。 小学生になってからも 「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」とか「だいじょうぶだぁ」とかは見ていないと次の日学校の話題についていけないくらいの人気で 家族揃って大笑いしながら見たことは もはや幼き日の思い出というより、私の心象風景の一つとなっている。 私たち世代の人はみんなそうなんじゃないだろうか。 ジョニーさんはスイカ人間が怖くて テレビに水をかけて親に怒られたらしいし 私も買ってもらった「だ

                                「さよならするのはつらいけど」という話 - ほうれい線上のアリア
                              • 「パラサイト 半地下の家族」と「シックスセンス」を見た話 - ほうれい線上のアリア

                                週末、おばあちゃんの家に子ども達が泊まりに行ったので ジョニーさんと二人でレイトショーで「パラサイト 半地下の家族」をみてきた。 カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドール、 先日のアカデミー賞で作品賞を受賞した 話題の作品だ。 第72回カンヌ国際映画祭で最高賞!『パラサイト 半地下の家族』予告編 貧富の格差を描いた家族の話だということ、 そしてそのタイトルから 「万引き家族」みたいな感じの映画なのかな?と予想していたのだが もっとスピード感があって、見ていてもっと大きく感情が動く感じ。 テンポがよくて最初から最後まで少しも飽きることなく、 ず〜っとハラハラドキドキの連続。 重いテーマにも関わらず、時には愉快ですらあって 場内からは何度も笑いがおこっていた。 もちろん私も何度となく笑った。 そして最後は驚きと戦慄の結末・・。 そんな映画だった。 とにかくとてもとても面白かったのだ。 いわゆるお直

                                  「パラサイト 半地下の家族」と「シックスセンス」を見た話 - ほうれい線上のアリア
                                • 小学校臨時休校に戸惑う小6の息子の話 - ほうれい線上のアリア

                                  前回 こんな記事を投稿した直後 事態が、世の中が、 大きく変わってしまった。 今まではどこか遠く、対岸の火事のように感じられていたコロナだったが 実際は対岸どころか日本中が燃えていて どこから火が出てもおかしくない、 その渦中にいることを気付かされた気分。 どこを見渡してもみんなピリピリイライラしていて いつもとは違う緊張感を伴う空気の肌触りに なんとなくストレスを感じながら過ごしている。 紙類が不足するというデマから トイレットペーパーや生理用ナプキンの買い占めが起こっているというニュースを聞き、 バカな人もいるもんだと思っていたら あっという間に我が町からもトイレットペーパーが消えた。 そしてメルカリではマスクに引き続いて トイレットペーパーが高額で転売され始めた。 これってまるっきり こんな感じ。 転売ヤー嫌いだ。 人の足元を見たアコギな商売。ヤメレ。 金曜日の登校を最後に 週末から

                                    小学校臨時休校に戸惑う小6の息子の話 - ほうれい線上のアリア
                                  • 休校中だというのに中学の役員になっちゃった話 - ほうれい線上のアリア

                                    この時期避けて通りたいもの。 できればなりたくないと強くねがうもの。 誰にでも起こりうる災難で、 己の注意や努力だけで避けられるものでもない・・・。 ・・・って勿体ぶってミスリードを狙っても タイトルで思いっきり言っちゃってるから無駄よね。 コロナや緊急事態宣言で全世界が大変な状況の中 こんな小さな話題で騒いで申し訳ない。 広く全世界の行く末を案じる気持ちと 日常な些末な悩みを 常に行ったりきたりの 北野トマレですよ、こんにちは。 新学期が始まっていたここ長崎においても 緊急事態宣言の全国への拡大を受け、 子どもたちの休校が決まった。 コペルのドキドキワクワクの中学校新生活も2週間足らずで一旦ストップ。 先週末からゴールデンウィーク明けまで休みに入ったし、 もう一度休校生活を夢見ていたコケシも 明日からの休校を控え、今日はウキウキで登校していった。 それにしてもこの非常時においても「保護者

                                      休校中だというのに中学の役員になっちゃった話 - ほうれい線上のアリア
                                    • フォックスシェイプの眼鏡が気になっている話 - ほうれい線上のアリア

                                      眼鏡には愛憎相半ばする感情を抱いている。 私は目が悪い。 人一倍目が悪くて裸眼では生活することも難しい。 眼鏡がないと困る、眼鏡は自分の一部であるというような 眼鏡を頼みに思う気持ちと 眼鏡なんて大っ嫌い、こんなもんかけたくないのに!という気持ち。 その両方が私の中にはあって、いつもせめぎあっている。 最近はお洒落な眼鏡もたくさん出ているし、 ファッションで眼鏡をかける人もたくさんいる。 ジョニーさんもたいして目は悪くないのに たくさん眼鏡を持っていて 日替わりで楽しんでいる。 そういうのを見るたびに 少し と謎の怒りがこみあげてきてしまったりもする。 薄毛に悩み、カツラをかぶる人が ファッションでウィッグをつけているのを見た時のモヤモヤに近いかもしれない。 知らんけど。 私は小学校の4年生より視力が低下し、 眼鏡をかけはじめた。 軸性の近視だろうと言われた。 軸性近視のほとんどがそうであ

                                        フォックスシェイプの眼鏡が気になっている話 - ほうれい線上のアリア
                                      • ひな人形に対する思いの話 - ほうれい線上のアリア

                                        ようやく娘の雛人形を出した。 雛人形もきっとご立腹。 でも大丈夫。 私の住む地域ではひな人形を4月の3日まで飾る。 旧暦でお祝いするっていうやつだ。 七夕祭りを8月7日にやる地域とかあるよね。 旧暦で祝うから3月3日は完全にスルーするかといえばそうでもなくて、 やはり3月3日は雛祭りという認識であったりもするので とりあえず毎年ひな人形は3月3日までに飾れればいいかな、と思っている。 娘、コケシはひな人形を二つ持っている。 私の母と北野の義母からそれぞれ贈られたものだ。 義母がひな人形を買おうか?と声をかけてくださったとき ありがたいと思って何も考えず返事をしてしまったのだが そうだったっけ? 実は実家の母が既に準備してくれていたという・・ ・・すみません。 そんなこんなで1人で2組のひな人形。 よく言われる「ひな人形 飾る場所、しまう場所がない問題」も 田舎に移住してきた我が家には無縁で

                                          ひな人形に対する思いの話 - ほうれい線上のアリア
                                        • アマビエチャレンジの話 - ほうれい線上のアリア

                                          アマビエを知っているだろうか? 江戸時代後期の肥後国(現・熊本県) 毎夜、海中に光る物体が出没していたため役人が赴くと、 半人半魚のそれが姿を現した。 その者は、役人に対して と名乗り、 ・・と、予言めいたことを告げ 海に消えたと伝わる。 そして描かれた絵が・・・ これである。 ・・・・・。 役人、絵下手くそ過ぎ。 アマビエに会ったことはないからこの絵がどれくらい忠実にその姿を写せているのかはわからない。 わからないが、 絵から漂う絶対的な「これじゃない感」「残念感」 お絵かき伝言ゲームのトップバッターに 全く絵心がなかったときのような戸惑いを禁じ得ない。 伝承の絵の上手い下手はともかくとして 今また疫病、コロナウィルスが全世界で猛威を奮う中、 このアマビエの絵を描き、疫病退散を願う動きが 3月半ばくらいから#アマビエチャレンジのタグをつけてSNSを中心に盛り上がっていた。 いろんなイラス

                                            アマビエチャレンジの話 - ほうれい線上のアリア
                                          • 長崎原爆の日の話 - ほうれい線上のアリア

                                            昨日は長崎原爆の日だった。 私にとって、戦争も原爆もはるか遠いことのように感じられるが うちのクリニックを受診される方の中には原爆手帳を持っていらっしゃる人もいたりして そう遠くない昔、確かにこの地でおこったことなのだ、と 改めて身震いするような思いになったりする。 小学校には時々戦争体験を語り伝えてくださる方がきて、 まだ若いコペルやコケシも貴重な話を聞かせていただく機会があるようだ。 8月9日は夏休み期間中ではあるが、 長崎の小学生は必ずこの日は登校して平和集会に参加する。 ジョニーさんが子どもの頃からそれはずっと変わらないらしい。 皆で集まり、原爆についての講話を聞き 戦争の恐ろしさ、命の大切さについて考え、 平和の歌を歌い、祈る。 それが日曜日であっても関係なく、必ず登校日となるので 長崎に越してきた当時は少なからず驚いたりもした。 何より優先と小さい頃から繰り返し教えこまれる。

                                              長崎原爆の日の話 - ほうれい線上のアリア
                                            • 「今日の北野家」自由と寂しさ - ほうれい線上のアリア

                                              我が家はセミダブルのベッドを2つ繋げて 家族4人で寝るスタイル。 子供部屋にもベッドはあるが、 エアコンがないためか、 みんなこの寝室に集まってくる。 この間、夜中までデッドバイデイライトに興じていたジョニーさんが そろそろ寝ようかと部屋に入ってきたら 各自縦横斜めと自由気ままに陣取っていて 右下にわずかにスペースを残すだけ。 仕方なくそのスペースに合わせて ぴったりとはまり込むように 体を丸めて寝たらしい。 翌朝ジョニーさんから 「テトリスだったら消えてた」 という名言を聞かされた。 毎晩テトリスを極めるわけにはいかないので コペルの部屋にエアコンを設置することとなった。 なんだかちょっと寂しい気もするけれど 一人少なくなったベッドは快適だ。 自由と寂しさは背中合わせなのだなぁ。 日記・雑談(40歳代)ランキング ↑応援していただけると嬉しいです ↑いつもありがとうございます 気軽にコメ

                                                「今日の北野家」自由と寂しさ - ほうれい線上のアリア
                                              • マスクの息苦しさ防止グッズの話 - ほうれい線上のアリア

                                                最近買ったものが結構よかったので 今日は珍しく商品紹介。 GOKEI ひんやりプラケット 【8枚】 夏用 プラケット 鼻筋クッション 口鼻 メイク崩れ防止 柔らかい 通気性 超快適 メディア: ヘルスケア&ケア用品 マスクが息苦しいこと、ないだろうか? 私はある。 雨とか降って湿度が高い時とか、 布マスクをつけて早足で歩いてる時とか。 歯科医師という職業柄、マスクの長時間着用には慣れている方だと思うが 布マスクってサージカルマスクより厚みがあって 篭る感じが強い。 夏用の冷感があるテロンとした素材のマスクなんかは特に、 付けた感触こそ涼しいが かなり息苦しい。 学校行事で参加にマスク着用が必須となっている場などでは 息苦しくても、マスクを外すことも出来ないので マスクを少し引っ張って 束の間息をついて、しのいだりしたこともあった。 その、顔と布の間に空間を常に作ってくれるのが 布と口の間に

                                                  マスクの息苦しさ防止グッズの話 - ほうれい線上のアリア
                                                • 弱音を吐いてみる話 - ほうれい線上のアリア

                                                  最近自分が閉じてしまっているのを感じる。 元々あまり付き合いが得意な方ではないし、 友人と連絡を頻繁にとらないのは普段通りだが、SNSを見ても気軽にイイねやコメントをすることが出来なくなってしまった。 なんというか、人と関わるアクションをとるのに気合いがいるのだ。 仕事で患者さんと触れ合うのもいつもより体力を使うし 緊張して気疲れする。 疲れてるんだろうか。どうにもうまくいかない。 ブログも途中まで書いてはやめるのを繰り返してしまう。 心地よいはずの音楽も邪魔に感じる。 一方的に情報が流れ込んでくるようでテレビも見るのが辛くなってしまった。うるさい。 暇な時間は意識を狭く内に向けて 考え事をするか… ひたすらに本読んでる。 実用書やエッセイではなく物語。 時代小説とか、とにかく現代じゃない舞台設定の 一度読んだことのあるもので(←ハラハラしたくない) あんまり人死んだりしない柔らかい話をず

                                                    弱音を吐いてみる話 - ほうれい線上のアリア
                                                  • 中学校の頭髪検査に感じる違和感の話 - ほうれい線上のアリア

                                                    息子コペルが中学の頭髪検査で引っかかってしまった。 コペルが特別攻めた髪型をしていたかといえばそんなことはない。 きちんと定期的に美容院に行かせていたし、 検査の前日にもカットに行った。 でも生活指導の先生の指導はこうだった。 「次の検査までにサイドの毛が伸びたら 耳にかかってしまいそうだね。」 「明後日までに直してくるように。」 え? 何故上からおさえるの? おさえなければよくない? こうしなければよくない? 正直、私個人としては 髪の毛なんて 長かろうが、縦ロールだろうが、青かろうが 個人の好きにすればよいと考えている。 中学生らしい髪型をしていれば 心も健全であり安心である、なんて言えないし 髪型の乱れが心の乱れを表すとも思わない。 そんな訳ないと思う。 でも息子コペルの通う私立中学には頭髪に関する規定がある。 規定は 男子はサイドの髪の毛が耳にかからず、 襟足が制服の襟につかない長

                                                      中学校の頭髪検査に感じる違和感の話 - ほうれい線上のアリア
                                                    • 学校が再開したよという話 - ほうれい線上のアリア

                                                      ここ長崎では月曜日から新学期が始まり 学校が再開となった。 県内の感染者は4月9日現在13人。 都会と違って少ないとは言っても、やはりチラチラと感染の報告があがるようになってきたこの状況下において 学校再開には賛否両論だ。 自主的に休校を選ぶ家庭もあるようだが 我が家は登校させる選択をした。 県内の感染はゆっくりで何日も0の日もあるし、 まだわたしの住む市内には感染者は出ていない。 何週間か経てば首都圏で吹き荒れている嵐が 時間差でこちらにもやってくるのかもしれない。 通えるうちはしっかり勉強させてあげたい ・・・気もするし、やはり怖い気もする。 うーん・・・。 まだ迷いはあるし、 何が正解かは正直分からないが 登校すると決めたからには移らぬよう、移さぬよう気をつけないと、と 気を張って生活をしている。 久しぶりの学校に喜ぶかと思いきや うちの娘はいつまでも休校のままでいたいらしく登校拒否

                                                        学校が再開したよという話 - ほうれい線上のアリア
                                                      • 鬼滅の刃の日輪刀を作ろう!という話 - ほうれい線上のアリア

                                                        ゴールデンウィーク、いかがお過ごしだっただろうか。 お家にこもっていると人はクッキーとかお菓子を作り出しがちだが、 例に漏れず私も 子どもと一緒にクッキーを焼いたり プリンを作ったり グミを作ったり いちご飴を作ったり バナナシフォンケーキを焼いたりして 思いつく限りの種類の砂糖と小麦粉にまみれていた。 大好き。 退屈している子ども達の暇つぶしになるのはもちろんだけど 何かを無心に作ることはストレス解消やリラックスにもつながるような気がしている。 それは小さい頃の粘土遊びや色水遊びにも似ている。 もったりとした生地を混ぜたり、 ふわふわにクリームを泡立てたり、 ひんやりツヤツヤの生地に触れて ちぎったり、伸ばしたり、丸めたりする作業は 心のどこかが確実に癒されるのだ。 落ち着く。 だからもっと色々つくりたい気持ちはあったけれど いい加減体重もヤバさを増してきたし、 何より家の小麦粉は使いき

                                                          鬼滅の刃の日輪刀を作ろう!という話 - ほうれい線上のアリア
                                                        • 雛飾りについて娘に教えた話 - ほうれい線上のアリア

                                                          今週のお題「雛祭り」 気がつけば3月。またひな祭りがやってくる。 去年同様ギリギリになりつつ、なんとか先週コケシのひな人形を出すことができた。 ミッションコンプリート! 今年はコケシと二人で「うれしいひなまつり」の歌なんかを歌いながら それぞれの人形の役割やお道具の意味を説明しながら飾り付けをした。 うちは3段飾りなので、男雛と女雛、三人官女しかいない。 そのため五人囃子がピンとこなかったらしく、何かと聞かれたので これも良い機会なのではないかと思ったのだ。 「今は結婚式のお酒をサーブしてるんだね。 向かってひだりの急須みたいの(提子【ひさげ】)を持ってる人が 右端の人の柄杓みたいの(長柄銚子【ながえちょうし】)にお酒を移して そこからお酒を盃に注ぐ。 その盃を乗せた三方【さんぽう】を持っている真ん中の女官がリーダー的存在で、一人眉がないのは既婚者だからなんだって。」 お酒周りのお仕事は大

                                                            雛飾りについて娘に教えた話 - ほうれい線上のアリア
                                                          • ほうれい線 消したい!ヘッドマッサージ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

                                                            今月は美と健康を磨く月間♪ 健康と美容関連で わたしが今いちばん気になるのは 顔のたるみ(´;ω;`) この夏、急激に ほうれい線が目立つようになりました。 外出時にはマスクで隠れるけど 自宅で鏡を見ると凹みます。 そんな時に お顔のリフトアップに 頭皮マッサージがよさそう~♪ と耳にしたので いろいろ検索しました。 顔の【たるみじわ】の種類 ほうれい線 マリオネットライン ブルドックライン ゴルゴライン 二重あご たるみじわを改善したい ヘッドマッサージでリフトアップ 凝りやすい頭の筋肉 前頭筋 側頭筋 後頭筋 帽状腱膜 Let’s 頭ほぐし♪ 基本の手のかたち 【準備】耳まわりほぐし (1)側頭筋マッサージ (2)前頭筋マッサージ (3)帽状腱膜マッサージ (4)後頭筋~首の筋肉マッサージ (終)仕上げ 結構疲れます おまけ1・ニパニパ体操 おまけ2・口の周りの体操 おわりに 参考にし

                                                              ほうれい線 消したい!ヘッドマッサージ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
                                                            • 真夏の怪談 - ほうれい線上のアリア

                                                              今週のお題「怖い話」 つい先日体験した本当にあった怖い話を聞いてほしい。 あれはお盆休み最終日の日曜日。暑い夜だった。 コケシは早々に寝てしまい、 コペルは明日から学校だ、と明日の準備。 私とジョニーさんは半沢直樹を見たりして・・ 呑気にくつろいでいた。 しばらくして私がトイレに行きたくなって、席を立つと 階段の下で息子コペルが変な顔をしているのに出くわした。 なんだか嫌な予感がして 「どうしたの?」と尋ねると コペルは小さな声でいいづらそうに、 こう言った・・・・ え?鞄? どうしたの? ば、ばかな・・ 最後にこのお弁当を持っていったのは・・ お弁当の中はまだ7月。 連日アホみたいに暑いというのに。 最悪の玉手箱。 こういうことってよくあるよね。 日記・雑談(40歳代)ランキング ↑応援していただけると嬉しいです にほんブログ村 ↑ いつもありがとうございます 気軽にコメントやブクマにて

                                                                真夏の怪談 - ほうれい線上のアリア
                                                              • ブログ開始して2年が経ったよという話 - ほうれい線上のアリア

                                                                気がついたらブログを始めてから2年が経過していた。 ブログを書くのが楽しくて楽しくて心のままに自由に毎日更新していた最初の頃に比べ 最近は色々考え過ぎてなかなか更新にいたらない。 面白かろうが面白くなかろうが ただ淡々とその日の自分に書ける文章をアウトプットするのだ、と割り切れればよいのだけれど、 もう少しどうにかならないか、と欲がでたりもして・・。 どのみち実力以上のものは書けはしないのに。 それでも最初の頃より更新頻度は低いものの 飽きっぽい私が2年続けることができたのは やはり読んでくださる方のいてこそなんだと思う。 感謝の気持ちを使い回し。 去年ブログ開始1年の記念には ↑人気記事の紹介と ↑おすすめ記事の紹介を作ったけれど この2年目の節目には 最近検索からの流入もぼちぼち増えてきたようなので 「人物紹介のページ」を作ろうと思いたった。 初めて訪れたサイト、初めて読むブログで、

                                                                  ブログ開始して2年が経ったよという話 - ほうれい線上のアリア
                                                                • 片付けられない息子の話 - ほうれい線上のアリア

                                                                  息子コペルは片付けられない男だ。 彼の名誉のために言っておくと、 コペルは中1にしては家事の手伝いを比較的よくしてくれる家庭的な男子である。 毎日のようにお風呂を洗い、沸かしてくれるし 声をかければフットワーク軽く、お使いだって頼まれてくれる。 洗濯物だって干してくれるし、洗い物だってしてくれる。 そして料理をするのが好きだ。 もちろんお風呂洗い以外は自分一人で完遂するには不安が残るレベルではあるが、 同じ年の頃の自分のことを思い返しても まあまあの家事の経験を積んでいる方ではないかと思う。 でも絶望的なまでに整理整頓が苦手だ。 何かをやって、それを片付けてから次の動作に移ることができない。 朝、服を着替えれば、彼の通った道筋を追うように点々と洋服が落ちているし、 お前はヘンゼルとグレーテルか。 洗面所で身支度を整えていたかと思えば、 後には蓋の開いた歯磨剤が転がり、櫛が洗面ボウルの中に投

                                                                    片付けられない息子の話 - ほうれい線上のアリア
                                                                  • また一つレベルアップした話 - ほうれい線上のアリア

                                                                    昨日43歳になった。 ずっと閉園が続いていた遊園地で 年間パスの年会費だけ例年通り徴収されてしまったような理不尽さを感じる。 双六でいったら一回休み、みたいな 何かを積み上げた実感も、前に進んだ手ごたえもなく、 ただその場で足踏みをつづけていた感じの一年ではあったが その分普段の何気ない生活のありがたみだったり、 人との距離感だったり、 家族との時間だったりを 改めて感じ、考えることはできたと思う。 そうでも思わないとやってられないヨ。 まぁ、何はともあれ43歳になったわけで 停滞した42歳を取り戻すくらい 今年はよい出会い、良い体験を積み重ねることができればいいと思っている。 誕生日前日は最近毎年そうなのだが、 家中を掃除して、溜まっていた家事もやっつけた。 誕生日の日にやらなきゃいけないことがたくさんあると 「私今日誕生日なのにさ!」と思ってしまって いつもより心にダメージをうけること

                                                                      また一つレベルアップした話 - ほうれい線上のアリア
                                                                    • コロナワクチン2回目接種後の副反応の話 - ほうれい線上のアリア

                                                                      コロナワクチンの医療従事者向け優先接種で2回目の接種を受けてきた。 2回目の接種では1回目の接種より副反応が出やすいとはよく聞くところ。 先に接種した知人からも発熱したよ、倦怠感が強くて仕事にならなかったよ、などと 色々体験談やアドバイスをもらっていたので 翌日は仕事を1日お休みにさせていただくことにした。 注射そのものはそんなに辛くないことは一回経験してわかっていたので、 接種そのものに緊張や不安はなかったが 人によって差があるという未知の副反応に対する緊張感はやはりあって… 患者さんの奥さんのお姉さんの旦那さんが ワクチン接種翌日に亡くなった、という 都市伝説のごとく遠い遠い噂話を接種前日に聞いて 明日死ぬかもしれない、と買い溜めしていたアイスを貪り食べて ジョニーさんに止められたりもした。(←ばか) 明日をもしれぬ我が身を思う時、自然と出てきた行動が買い置きのアイスの消費だったなんて

                                                                        コロナワクチン2回目接種後の副反応の話 - ほうれい線上のアリア
                                                                      • 狸とおじいちゃんの思い出の話 - ほうれい線上のアリア

                                                                        かつてない威力の台風が近づいている。 ちょっと前もブログにこんなことを書いたような気がして仕方ない。 自分では気がついていないだけで 私、時間の檻に閉じ込められて同じ時間や状況をループしちゃってるのかもしれない ・・・なんて、SFな妄想に浸ってしまうほどのデジャブ感に震えている。 でも今回ばかりはいつもの「かつてない台風」とは違うらしい。 私が住んでいる長崎県は近年たびたび台風や豪雨の影響を受けているが なんでも今回の台風は一生に一度経験するかしないかの超大型なのだという話。 長崎県民にとって過去最大の被害をもたらした台風といえば 平成3年の台風19号であるらしく 皆「あの19号を超える強さだなんて!」とかつての被害を引き合いに出しては、 寄ると触ると今週末の台風の話題で持ちきりだ。 店に行けばまるで略奪にあったあとのように、 商品棚はすっからかん。 出遅れてあまり買いものは出来なかったが

                                                                          狸とおじいちゃんの思い出の話 - ほうれい線上のアリア
                                                                        • 暇を潰すスキルの話 - ほうれい線上のアリア

                                                                          デジタル世代のうちの子供たちは 病院の待ち時間や車や電車での移動中などでも すぐ なんらかの端末を要求してきて 自力では少しの暇も潰せない。 確かにYouTubeも楽しいし、 私もゲームは大好きだ。 だからそれが悪いとは思わないし どっちがいいとか、どっちが偉いとかではないけれど 暇を潰すスキルを磨く余地のない今は なんだかもったいないような気もしてしまう。 懐古趣味のオバサンみたいなこと言ってゴメン。 だって私はそんな時間が大好きだった。 後部座席で流れる車窓の風景を眺めながら、 待合室で行き交う人を目で追いながら、 何時間でも空想の世界に浸ることができた。 地味な和顔の私だが 空想の中ではどんな遺伝子のいたずらか 目の覚めるような美女になって ドラマチックな恋をすることもできたし 超人的なスーパーパワーが目覚めて 仲間と一緒に世界を救ったりもした・・。 やたらとかめはめ波的なものを放っ

                                                                            暇を潰すスキルの話 - ほうれい線上のアリア
                                                                          • ヘアドネーションをした話 - ほうれい線上のアリア

                                                                            私北野トマレはずっとこの髪型だ。 ロングヘアって意外と無精者にぴったりの髪型なのだ。 ブロウが下手くそで真っ直ぐのサラサラにできなくても 可愛く編み込むこともできなくても 朝ギリギリまで寝ていて、寝癖で跳ねてしまった髪を直す時間がなくても大丈夫。 とりあえず束ねてしまえばなんとかなるし 櫛を通すのさえ省略してしまう朝もある。 ともかくロングヘアは手間がかからない。 はねないし、結べるし、 多少伸びてもスタイルが変わらない。 美容院も行けば楽しいのだが 予約の電話を入れたり、日程の調整をしなくてはと考えるだけで億劫になり 毎月はとても通えない。 半年に一度くらいですめばありがたいと思ってしまう私にとって ロングヘアは生涯これでいこうと心に決めているヘアスタイルなのである。 だが、そんな快適ロングヘアライフにも限度があって ある一定の長さを超えると、急に大変さを増してくる。 長すぎるロングヘア

                                                                              ヘアドネーションをした話 - ほうれい線上のアリア
                                                                            • バレエのオンラインレッスンの話 - ほうれい線上のアリア

                                                                              お題「#おうち時間」 娘コケシの習っているバレエのレッスンがオンラインになった。 先生が動画をYouTubeにあげてくれているのでそれを見ながら 毎日30分のバーレッスン。 レオタードやタイツは着ても良いけど 着なくてもいい。 なんならパジャマでもジャージでも 動きやすい服装なら何でもよい。 バレエシューズは履いてもいいけど、 くつ下を脱いで裸足でもよい。 「できる範囲で無理はせず」が原則のゆるいレッスンだが、 それでもこのように定期的に体を動かすことは 休校中の運動不足解消や 室内生活で固くなってしまった筋肉のストレッチになるような気がして有難い。 バレエを習っているのは娘だけなのだから 私は関係ないのだけれど せっかくだから隣で一緒にやってみたりもする。 ピアノの美しい音楽と短く張り詰めた先生の指示。 静かで優雅な時間・・ ゆっくり大きく体を伸ばして止める。 指先まで意識を集中し、白鳥

                                                                                バレエのオンラインレッスンの話 - ほうれい線上のアリア
                                                                              • スポーツの秋とレベル上げの話 - ほうれい線上のアリア

                                                                                最近ブログも書かないで何をしていたのかというと 毎日運動をしている。 ブログ上でも何回か書いたことがあるが、 ここ一年くらいでとにかく体力が落ちてきて 生活に支障をきたしているというか、 将来に不安を感じるというか、 何もかもが思うようにこなせず、 生活の質も自己肯定感も下がっているというか・・ とにかく毎日が不本意だった。 ↓こんな記事を書いたこともあった 私の老化による体力低下もあるし、 子供が大きくなってきて 親としての役割や大変さの性質が変わってきていることもあるのかもしれない。 多分そのどちらもが負担となり相乗効果で、 私的にはここ数年は子どもが小さかったときより消耗している。 まだ中1だからいいけど、先を考えると恐ろしい。 朝お弁当を作り、子ども達を送り出して 仕事と最低限の家事をこなして、 夜は思春期の息子にどうでもいい反抗されたりしながら 子どもの勉強をみたりして。 ひとと

                                                                                  スポーツの秋とレベル上げの話 - ほうれい線上のアリア
                                                                                • 乾燥を妄想で乗り切る話 - ほうれい線上のアリア

                                                                                  ご覧いただきありがとうございます。 はじめましての方、もしよろしければこちらからどうぞ。 ↓登場人物紹介 今日も今日とて乾燥している。 ↓去年までの乾燥との戦いの軌跡はこちら 今年は特に頻回な手洗いとアルコール消毒の影響もあって、手はゴワゴワ。 働き者だからじゃなくて ズボラでハンドクリームをよく塗り忘れるからだけど。 踵は何というかもう生きた手触りじゃない。 これは今年に限らず毎年のことだけどね。 いく筋もひび割れて歩くたびにパカパカ開く。 絆創膏を貼ってはいるがそれでも痛いので 瀕死の白鳥。 ダイエットに役立つかも、と思ったけど 少しも変わらない。 全く対策していない訳ではないのだ。 朝起きて暖房機の前に濡れたバスタオルを2枚セットし、 加湿器2台に水を入れ、 洗濯物を洗濯室に干し サキュレーターで洗濯物を通り抜けるようリビングルーム方向に風を送る。 お風呂上がりにはボディクリームを欠

                                                                                    乾燥を妄想で乗り切る話 - ほうれい線上のアリア

                                                                                  新着記事